タグ

ブックマーク / home3dp.net (3)

  • 3Dプリンターのフィラメントが出てこない、ノズル詰まりの対処法 - HOME3DP.NET

    我が家のEnder-3でいつものように寝ている間に働いてもらっていたところ、朝起きたらフィラメントが切れたときのように印刷途中なのに印刷完了になっていて、よく確認したところノズルが詰まってフィラメントが出てこない状態でした。 対処法を調べて、実践してみたのでやり方をシェアしたいと思います。 積層式の3Dプリンターではノズル部分の構造がどれも同じですので他の機種でも参考になれば幸いです。 ノズル清掃用のニードル(針)で詰まりを解消 1.ノズルが見える位置にヘッドを移動させる (Ender3の操作方法) 操作画面から 「Prepare ➡ Move axis」でヘッド位置移動 又は 「Prepare ➡ Disable steppers」を選択して手動でヘッド位置移動 2.ノズルを加熱させる 操作画面から 「Control ➡ Temperature ➡ nozzle」 の順番に選択 ノズルの

    3Dプリンターのフィラメントが出てこない、ノズル詰まりの対処法 - HOME3DP.NET
  • 3Dプリンター(Ender 3)にベルトテンショナー付けてみた - HOME3DP.NET

    私はFDM方式(熱溶解積層方式)のEnder-3という3Dプリンターを使っています。FDM方式の3Dプリンターは多くがタイミングベルトが使われていて、ベルトの張りが弱いと印刷精度に影響があります。今回、ベルトテンショナーを購入、取り付けてみたのでどんな効果があるのか紹介します。 タイミングベルトの張りが弱いとキレイに印刷できない 画像は印刷した3Dモデルの比較です。 もちろん3Dモデルデータ、スライサーの設定、フィラメント、ノズル等ベルトの張り以外は全て同じ条件で印刷しました。 一目でわかるように左側が正常、右側がタイミングベルトの張りが弱い状態で印刷したモデル。 上部の円形のところが楕円になってしまい、一番上の層の表面も隙間が目立ちます。 なぜベルトの張りが弱いとキレイに印刷できないのか? Ender-3のX軸動作部分を図にしてみました。Ender-3ではX軸とY軸がタイミングベルトを使

    3Dプリンター(Ender 3)にベルトテンショナー付けてみた - HOME3DP.NET
  • Ender3のスペック・使い方・組立・キレイに印刷するための調整 - HOME3DP.NET

    以前から気になっていた格安3DプリンターCreality Ender-3をAmazonで購入しました。自分で組み立てる必要があってなんとか印刷はできたけど、ベッドのレベル調整が上手く行かず、取説にない調整が必要でした。Ender3の使い方と行った調整について、Ender3を購入したばかりの人やこれから新たに購入する人向けに情報をシェアしたいと思います。 Creality 3D Ender 3を選んだ理由 価格帯2万円〜3万円 FDM(熱溶解積層方式)。SLA(光造形方式)はレジンを使用するので薬剤の管理や掃除が面倒くさそう ヒートベッドが標準搭載 私が購入したときアメリカ(Amazon.com)とカナダ(Amazon.ca)両国のアマゾンでランキング1位 日Amazon.co.jp)ではANYCUBICに抜かれてEnder3は6位でした。 アフターパーツ、カスタマイズ用バーツが豊富 北

    Ender3のスペック・使い方・組立・キレイに印刷するための調整 - HOME3DP.NET
  • 1