見た目はシンプル。 なのになかなか高機能で使いやすいと話題の海外製の無料タスク管理ツールTrello。最近になってようやく日本語化もされて使いやすくなりました。 そんなTrello、使っていてやはり海外製ということもありいろいろと操作性に悩むところが無くもないのですが、その中でも特にタスクの削除をPCのブラウザからする方法で何気につまづいてしまいましたのでメモ的にご紹介しておきたいと思います。 まずはアーカイブする必要がある タスクを削除するには、まずアーカイブ(完了済み)にする必要があります。なんでこんな仕様なんですかね‥。 削除したいタスクをクリック。 メニューが表示されるので一番下にある「アーカイブ」をクリック。これでアーカイブされます。 アーカイブ後にタスクを削除する アーカイブするとようやく削除ボタンが表示されます。 以前はわざわざアーカイブリストの画面にいかなければ削除できなか
