タグ

2015年5月19日のブックマーク (2件)

  • 仕事中のタバコ休憩が原因で社長に激しく叱られた。 - Everything you've ever Dreamed

    美女が吐き出す煙草の煙を吸い込むのが好きだ。インターネットでアイドルの喫煙の噂を調べるのが好きだ。そして僕自身、十年前までタバコを吸っていたので、喫煙者についての理解も一応ある。そんな僕からみても同僚たちの勤務時間内のタバコ休憩は目にあまるものがある。僕以外の営業部員全員、2月からやってきた新人クンたちまでもが、1時間に1度の頻度でビルの地下1階にある喫煙所に行っては15分は戻ってこない。 同僚たちが席を立っているあいだ、彼らの業務は上役である課長の僕がフォロー。すみません席を外しておりまして、あいにく別の電話に出ておりまして、すみません、あいにく、すんまそん、ソーリー、つってトイレにも行けずに電話の応対に追われるのが課長つまり僕。平成27年3月23日の午前中、ノリノリな感じで休憩から戻ってきた新人クンに「A社のBさんが大至急電話が欲しいって」と伝えると「何ですぐに教えてくれないんすか!」

    仕事中のタバコ休憩が原因で社長に激しく叱られた。 - Everything you've ever Dreamed
    megadrive
    megadrive 2015/05/19
    “女が吐き出す煙草の煙を吸い込むのが好きだ。インターネットでアイドルの喫煙の噂を調べるのが好きだ。そして僕自身、十年前までタバコを吸っていたので、喫煙者についての理解も一応ある。そんな僕からみても同僚
  • プロフェッショナル仕事の流儀 鎌倉投信の新井和宏氏の眼差し。これを『きれいごと』だと思いますか? - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    金融に対するイメージが揺さぶられた どうも千日です。 NHKテレビ番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』をみました。番組の主役は『金融』について新たな取り組みをしている新井和宏氏です。 どうも美化されているようにも思えて当初は懐疑的でしたが、とても考えさせられる点が多かったです。 再放送は今週の5月16日金曜深夜1時10分から1時58分のNHK総合です。 きれいごとではないかという声もあります。備忘録としても記事にしてみようと思います。 千日は金融というものについて良い意味で少し見方が変わりました。 主役の新井和宏氏は元大手のファンドマネージャーから独立して鎌倉投信という会社を立ち上げ、出資金を立ち上げ時から5年で170%にまで増やしました。現在、9千人の投資家から140億円を託され運用しています。 金融に対するイメージが揺さぶられた ポリシーは徹底的に『読まない』ということ 新井和宏氏

    プロフェッショナル仕事の流儀 鎌倉投信の新井和宏氏の眼差し。これを『きれいごと』だと思いますか? - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    megadrive
    megadrive 2015/05/19
    これ見た。投資系銀行の凄まじいストレスとそれが引き起こす壮絶な不健康。きれいごとの信頼性。財務と社員から見る安定性と継続性