タグ

2020年4月2日のブックマーク (9件)

  • ハーレム伝説事件。サービス中の王道ゲームを買収し、主人公をハーレム好きのゲス野郎に改変した事件はなぜ、起きたのか。開発会社に聞く。

    どうしても、このソシャゲ運営の行動が理解できないのです。 無理なお願いかもしれませんが、その理由を調べられたら記事にしてください。 ゲームキャストにはときおり、ソシャゲに関する調査依頼がくる。 大抵は無理な依頼だが……偶然にも調べることができたのでメールをくださった方のために記事化する。 「このゲームは、×月より運営元を●●社に移管します」 近年、苦戦しているソーシャルゲームが他社に移管され、運営元が変更されることがままある。運営の変化によってアップデート頻度が変わったり、課金要素が変化したりすることもあり、プレイヤーにとっては大事件だ。 その運営移管の事件でもとくに話題になった……闇案件とも言われる事件が、今回説明する『ハーレム伝説事件』である。

    megadrive
    megadrive 2020/04/02
    ARPU追い求めた結果のコンテンツの姿。CTRを追い求める広告とメディアが闇落ちして、ビビットアーミー的になってきているので、せめてコンテンツだけはまともなものが成功する世の中であってほし…いやならんな
  • アマゾン、新型コロナ巡りスト主導した従業員を解雇

    アマゾン・ドット・コムの従業員、クリス・スモールズ氏は、新型コロナウイルスを巡る安全対策について抗議するニューヨーク州でのストライキを主導した後、解雇されたと述べた。 同氏は30日のブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「行動を起こしたために職を失った。私は正しいことのために立ち上がったが、会社は私に報復した」と語った。 同氏が務めていたスタテン島の配送センターの従業員は30日、施設を清掃・消毒するための閉鎖を求めてストを実施した。施設で複数の従業員が新型コロナウイルス感染症(COVID19)に罹患(りかん)しているという。ストには60人余りが参加したと主催者らは語っている。 ニューヨーク州のジェームズ司法長官はスモールズ氏の解雇について「非倫理的で人道的でない」として全米労働関係委員会(NLRB)に調査を促した。

    アマゾン、新型コロナ巡りスト主導した従業員を解雇
    megadrive
    megadrive 2020/04/02
  • トランプ氏の圧力に、サウジは増産で回答-原油価格戦争の調停は失敗

    トランプ氏の圧力に、サウジは増産で回答-原油価格戦争の調停は失敗 Javier Blas、Evgenia Pismennaya ロシアと原油価格戦争を展開するサウジアラビアは、対立緩和を求めるトランプ米大統領の圧力に屈する兆しを全く見せていない。それどころか、原油供給を過去最高水準に押し上げた。 世界最大の原油輸出国である両国の「停戦」を取りまとめようと、トランプ大統領はロシアのプーチン大統領およびサウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子の両方に話をしたと3月31日夜に明らかにした。ロシアは幾分か柔軟な姿勢を示したものの、サウジは挑戦的な態度を一切崩さなかった。 サウジは供給を過去最高の日量1200万バレル超に拡大して、4月をスタートした。サウジの生産活動に詳しい業界当局者が明らかにした。 サウジはこれまで、米国を含む世界の主要産油国すべてが減産に同意しない限り、世界市場を供給であふれさせ

    トランプ氏の圧力に、サウジは増産で回答-原油価格戦争の調停は失敗
    megadrive
    megadrive 2020/04/02
    トランプにとって、コロナは株価、皆保険、石油、雇用、対中国、と巡り巡る蟻地獄化してきとる
  • トランプ氏、石油大手首脳と3日会談-サウジ原油への関税など協議か

    トランプ米大統領は1日、原油価格の急落で動揺する大手石油会社の首脳と3日、独立系石油会社の幹部とも恐らく3日か4日に会談すると明らかにした。トランプ政権は窮地に陥った石油業界を支援する方策を探っている。 サウジアラビアが既に供給過剰となっている原油市場への過去最大の供給に動き、ロシアとの価格戦争がエスカレートする状況で会談は設定された。米石油協会(API)も大統領と石油会社幹部らとの会談の予定を確認した。 トランプ大統領はホワイトハウスでの記者会見で、「わが国の偉大な石油会社を失いたくない」と発言。サウジとロシアとの原油を巡る対立については、近く収まるとの期待を示した。 非公開情報を理由に事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に語ったところでは、エクソンモービルとシェブロン、オキシデンタル・ペトロリアム、コンチネンタル・リソーシズなどの石油企業の幹部が出席する見通し。関係者の1人によると、サ

    トランプ氏、石油大手首脳と3日会談-サウジ原油への関税など協議か
    megadrive
    megadrive 2020/04/02
  • 任天堂株が反落、「巣ごもり」連騰は11日で終了-どうぶつの森が好調

    任天堂株が反落。新型コロナウイルスの感染拡大で高まる「巣ごもり需要」から、スイッチ体や新作ソフトの販売好調で、前営業日まで11連騰していた。 任天堂株の終値は前日比1.5%安の4万1330円。3月17日から4月1日までの間に27%上昇していた。日経平均株価の上昇率は6.3%だった。 エース経済研究所の安田秀樹シニアアナリストは、3月20日発売の「あつまれどうぶつの森」の販売が予想以上に好調で、スイッチ体も「4年目とは思えないほど需要が強い」と評価。「コロナ感染拡大の中でも需要のあるもの」は買われているという。 ゲーム総合情報メディア「ファミ通」によると、どうぶつの森は29日までに国内推定販売数が累計260万に達した。そのうち発売後3日間の販売数は188万で、スイッチ向けソフトとしては歴代1位の売れ行きとなった。

    任天堂株が反落、「巣ごもり」連騰は11日で終了-どうぶつの森が好調
    megadrive
    megadrive 2020/04/02
  • コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇

    Support for Medicare for All in U.S. Surges Amid Coronavirus Pandemic <従来からの無保険者だけでなく、雇用主を通じて医療保険に加入していたアメリカ人さえもロックダウンで失業、医療保険も失っている。最近の調査では、55%が皆保険を支持すると回答した> アメリカで新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、11月の大統領選に向けて民主党の候補指名を争うバーニー・サンダース上院議員が提唱するアメリカ版「国民皆保険」(メディケア・フォー・オール)を支持する声が高まっている。新型コロナ感染の経済的負担を目の当たりにして、国民皆保険は社会主義だとして反対してきたアメリカ人も心を動かされ始めたようだ。 これは調査会社モーニングコンサルトとウェブメディアのポリティコが3月27日から29日にかけて実施した世論調査で明らかになったものだ。同調

    コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇
    megadrive
    megadrive 2020/04/02
    トランプに逆風
  • やもとし@SF PdM on Twitter: "上司や先輩が全て退室してからZoomを閉じるというマナーがあることに驚愕。"

    megadrive
    megadrive 2020/04/02
  • SlackがMicrosoft Teamsと連携。SlackからTeamsのビデオ会議を開始可能に。SlackからIP電話もかけられるように

    SlackMicrosoft Teamsと連携。SlackからTeamsのビデオ会議を開始可能に。SlackからIP電話もかけられるように Slackは4月1日(日時間4月2日未明)にオンラインセミナーを開催し、新機能としてMicrosoft Teamsと連携するSlackアプリ「Microsoft Teams Calls」の提供を明らかにしました。 Microsoft Teams Callsは、SlackからMicrosoft Teamsのビデオ会議を開始できる機能を提供します。Slack上で複数のメンバーを選択し、ビデオ会議を設定、そのままビデオ会議が開始されます。

    SlackがMicrosoft Teamsと連携。SlackからTeamsのビデオ会議を開始可能に。SlackからIP電話もかけられるように
    megadrive
    megadrive 2020/04/02
  • 「プロの家具選び」激安化で新市場に 顧客データ+3D活用がカギ

    富裕層向けサービスとして活躍の場が限られていたインテリアコーディネーター。そんなプロの家具選びのスキルを顧客情報のデジタル化や部屋・家具の3D画像化によって1万円台で提供し、新市場の形成を狙うのが家具ECサイト事業のコシック(東京・渋谷)だ。 <前回(第4回)はこちら> コシックは単に家具を販売するのではなく、利用者から部屋のインテリアコーディネートを丸ごと請け負うのが特徴。利用者は会員登録後に部屋の広さや間取り、ライフスタイル、部屋の好みなどを入力する。その情報に基づいて、コシックに参加するインテリアコーディネーターがコシックの商品データベースから適した家具を選び、部屋のコーディネートを提案する。 創業者のコシックの武藤諒俊CEO(最高経営責任者)は元々、引っ越し好き。これまでに8回引っ越したことがある。その経験から、家具選びに3つの課題を感じていた。1つ目が色や素材など、インテリア同士

    「プロの家具選び」激安化で新市場に 顧客データ+3D活用がカギ
    megadrive
    megadrive 2020/04/02