2019年10月17日のブックマーク (5件)

  • 駅とかコンビニで見るアニメイラスト

    おっさんのオタクなんだけどいまだに駅にデカデカとアイマスの広告があったり、コンビニに艦これのグッズがあると恥ずかしい。 子供の頃からアニメは恥ずかしいものって意識でやってきたから、それが堂々と公共の場所に設置されるとなんだか気恥ずかしい。 けものフレンズのOPをミュージックステーションでやられるとキツいみたいな感覚。 ああいう萌え絵ってのはマイナーで限定された空間で見るのが俺の普通だからどうも慣れない。 というか献血のキャンペーンにアニメキャラ使われるのは悪い気はしないんだけど、どうも居心地が悪い。 注目されるのは嬉しいんだけど…みたいな。 まあこれはロートルの意見だしこれからどんどんアニメ・マンガが世間に出ていくんだと思う。 俺はなんだか気恥ずかしい気持ちのままそれを眺めるんだろうな。

    駅とかコンビニで見るアニメイラスト
    megaflickz
    megaflickz 2019/10/17
    ハト派オタク(増田)とタカ派オタク(コンビニ)がいると思う。いい加減それぞれ分けた呼び方がほしいね
  • 自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース

    昨年度1年間に自殺した小中学生と高校生は332人で、昭和63年度以降、最も多かったことが文部科学省の調査で明らかになりました。一方で、亡くなった理由については、6割近くが「不明」とされていて専門家は、「子どもの自殺は心理的な要因が大きいため一つ一つの詳細な検証が再発防止に欠かせない」と指摘しています。 文部科学省は、全国の小・中学校や高校から報告を受けた子どもたちの自殺の件数を毎年度、公表しています。 その結果、昨年度、自殺した児童生徒の数は男子が193人、女子が139人の合わせて332人で、前の年度から82人、1.3倍の増加となりました。 内訳は、小学生が5人、中学生が100人、高校生が227人です。全世代の自殺者数は、去年2万人余りで、ピーク時の6割ほどにまで減っていますが、子どもたちの自殺は昭和63年度に、今の方法で統計を取り始めて以降最も多くなりました。

    自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース
    megaflickz
    megaflickz 2019/10/17
    もともと百いくつだったものが数百に増えたくらい、偶然の範囲なんじゃないの。いちいち大げさだなあ
  • ニセ電通マン、女性たちはなぜ簡単にだまされたのか(産経新聞) | 旅行に関するニュースまとめ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ニセ電通マン、女性たちはなぜ簡単にだまされたのか(産経新聞) | 旅行に関するニュースまとめ
  • 「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 日本は冷たい国なのか ホームレス受け入れ拒否問題 (飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    とても悲しい。 それが、ホームレスが避難所に入ることを拒否されたという日のニュースを目にした時に感じた思いだ。そして、そんなニュースに寄せられたコメントを見て、もっと悲しくなった。ホームレスは“受け入れ拒否されて当然”と考えているようなコメントが散見されたからだ。 “助けを必要としているホームレスを受け入れなかった行政“、そして、“行政が受け入れなかったことに賛同している人々が少なからずいること”は、10月に発表されたある調査の結果を裏づけているかのようだ。それは、イギリスのチャリティー機関「チャリティーズ・エイド・ファンデーション(CAF)」が世界の国々を対象に、人々のGiving(他者に与えること、寛容度、人助け度)の状況を調査して発表している”World Giving Index”(世界人助け指数)の結果だ。 2009年から毎年行われているこの調査では、「この1ヶ月の間に、見知らぬ

    「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 日本は冷たい国なのか ホームレス受け入れ拒否問題 (飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • フィクションの中での雑なもじり

    「モクドナルド」とか「パミリーマート」、「ヘラーリ」みたいな音をちょっといじっただけ系のもじりが出てくると途端にその世界そのものが揺らいだような感じがしてくる だいたいの名付けにはそれなりに理由とかバックグラウンドがあるものだから、そこの理屈付けが全然見出せないと怖いんだよな ファミリーマート→フレンドマートとかだったらまあ創業者の気分の違いだろうと思えるんだけど、パミリーマートとかになってくるとパミリーっていうのはどういう意味を持つ単語なのか問題とかが出てきて落ち着かなくなる マクドナルドのMcはゲール語で「息子」を指す、とかのクソ細かい設定みたいなのが現実には大量にあるので下手にいじるべきではない パラレル系でいくべき

    フィクションの中での雑なもじり
    megaflickz
    megaflickz 2019/10/17
    電報堂 とか 松芝 とか合体させた奴もあるね