2020年5月4日のブックマーク (1件)

  • メインフレーム、無停止サーバ、クラウドにおける信頼性 - ブログなんだよもん

    「メインフレームの異常処理」という記事が話題になってましたがとても面白かったです。 qiita.com せっかくなので自分が知ってる範囲で各システムの信頼性における考え方を書いてみました。特にシステムが死んでも仕掛かり中のプロセスが正常完了する事を「無停止システム」としてフォーカスしています。 詳しいわけじゃないからあまり詳しくは話せないので、指摘とか頂けると嬉しいです メインフレーム HPE NonStopサーバ Stratus FT Server オープン系: クラスタ オープン系: 負荷分散(シェアードナッシング) クラウド/仮想環境: Live Migration ソフトウェア: Jakarata EE/EJB ソフトウェア: Oracle RAC ソフトウェア: Erlang/OTP ソフトウェア: Cloudで良くありそうなMSAや非同期キューをベースとした無停止デザイン まと

    メインフレーム、無停止サーバ、クラウドにおける信頼性 - ブログなんだよもん
    megamouth
    megamouth 2020/05/04
    “「レールに乗って作れば無停止になる」というところにはまだ至れてません。今後のノウハウ蓄積が大事ですね”