タグ

2019年9月8日のブックマーク (7件)

  • 動物園で玄人っぽいコメントをしたい

    玄人はどういう視点で動物園に行くのか知りたい。

    動物園で玄人っぽいコメントをしたい
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    武井壮のネタを披露する
  • 明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界

    昨年、『日経エンタテインメント!』(日経BP社)の「好きな芸人・嫌いな芸人2018」ランキングで異変が起こった。「好きな芸人」部門で、調査開始以来、不動の首位を保ってきた明石家さんまが敗れて、新たにサンドウィッチマンが1位に輝いたのだ。さんまを上回る次世代の好感度No.1芸人の誕生は、大きな話題になった。 しかし、今年はさらに驚くべきことが起きた。『日経エンタテインメント!』2019年8月号で発表された「好きな芸人・嫌いな芸人2019」で、さんまが初めて「嫌いな芸人」で1位になってしまったのだ。もちろん「嫌い」と思うほど感情が動くのは、それだけ認知されている証拠でもある。いわば、嫌いな芸人として名前が挙がるのは人気者の宿命でもあるのだ。 それでも、あのさんまが1位になるというのは衝撃的だ。40年以上にわたって幅広い世代に愛され続けてきたさんまに、いま逆風が吹いている。そんな空前の事態が起こ

    明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    トーク慣れしていないゲストでも盛り上げられるのは、この人と小堺一機くらい。小堺一機は聞き上手で相手の話を引き出してくれる。明石家さんまは相手の一言を何倍にも拡げてくれる。
  • ちんこはハードウェアにもソフトウェアにもなる

    ちんこはハードウェアにもソフトウェアにもなる

    ちんこはハードウェアにもソフトウェアにもなる
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    遠近両用と色付きがあれば、コンタクトレンズの市場を脅かす存在になるね。
  • 頭脳労働って結構カロリー消費する気が

    頭使うのって単純に体を動かすのと違って明確にどれほどカロリーを消費しているか?ってよくわかってないみたいだけど、 必要な書面などを必死に仕上げているときなんかは終わるとなんかげっそりした気がするし、実際にちょっと痩せてたりするから驚く 研究職の人でも特別に肥えた人って見たことないし、全体的に痩せている人が多い気がする 頭を使うのって、実際的にはかなりカロリー消費しているのでは? 頭脳労働って無理なダイエットよりかは効果的な気すらする

    頭脳労働って結構カロリー消費する気が
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    食べながらできる環境だと、簡単に 消費カロリー<摂取カロリー になっちゃう。そこそこの意志の力は必要。
  • ヴィーガン女性、隣家のBBQに耐えられず訴える → 却下 → その隣家で3000人参加のBBQ大規模オフ会へ!

    ▼記事によると… ・オーストラリアであったヴィーガンの女性の隣人トラブルをメディアが報じた ・女性は隣家から漂うBBQのにおいに耐えられず、裁判所に訴えたが却下された ・隣人が故意に嫌がらせをしていると主張、「当に気が滅入るし心穏やかでいることができず、夜も眠ることができません」 ・しかし7月に却下されている。理由は次の通りだった。 「隣家に対して、彼らの裏庭やパティオで子供達をオモチャなどで遊ばせないようにしてほしいという訴えは、道理的に考えても迷惑でしかないでしょう。彼らはそこで生活しているのです。家族で生活するうえで当たり前の行為だと言えます。」 ・これを受け、隣家で3000人以上が参加するBBQがSNS上で企画されているそう 2019年9月6日 5時50分 https://news.livedoor.com/article/detail/17039073/ ヴィーガニズム ヴィー

    ヴィーガン女性、隣家のBBQに耐えられず訴える → 却下 → その隣家で3000人参加のBBQ大規模オフ会へ!
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    いかにも実際に開催されるような見出しだけど、SNSでそういうネタが持ち上がっているだけでしょう?
  • 鶏むね肉がこんな柔らかいわけないだろ!・・・と危うく通報されかけたレシピがこちら

    ジョーさん。(料理研究家) @syokojiro 嘘つくと通報すんぞ 鶏むねがこんな柔らかいわけないだろ って危うく通報されかけたんですけど…当です… 水晶鶏を家でサクッと作っただけなんです… 鶏むね肉1枚を一口に切り塩小さじ1/2 片栗粉大さじ2を全体にまぶす。沸騰したお湯に鶏肉を入れ茹でたら冷水に浸し、水気をきりお好みのタレで完成 pic.twitter.com/IJ0ld5VgBi 2019-09-04 11:55:03

    鶏むね肉がこんな柔らかいわけないだろ!・・・と危うく通報されかけたレシピがこちら
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    「通報されかけた」のが嘘ならば通報しても良いのか。そんなのを相手にするポリスは大変だ。
  • ワークマン、“過酷な”ファッションショー TBS NEWS

    作業服大手のワークマンが、“過酷な状況”を再現したファッションショーを開きました。 ワークマンが開いたのは、荒天時の状況を再現した、その名も「過酷ファッションショー」です。ランウェイには巨大な扇風機が4台も設置され、強風を再現し、天井に取り付けられたホースから“雨”や“雪”が容赦なく降り注ぎます。 「このように、おしゃれな、カジュアルなウエアなんですが、中は濡れていません」(記者) ワークマンは、作業着で培った安価で高性能なカジュアルウエアが人気となっていて、女性客も取り込むなど、注目が高まっています。 また、去年から展開を始めた作業服以外の衣料品を増やした店舗「ワークマンプラス」も好調なことから、最終利益はこの5年で2倍近く増えています。

    ワークマン、“過酷な”ファッションショー TBS NEWS
    megane1972
    megane1972 2019/09/08
    昼夜ともに大雨の中でどう見えるかってのは重要。(黒とかグレーの服は見えにくい)