タグ

2021年5月3日のブックマーク (4件)

  • 本家より有名になったスピンオフ作品 - アニヲタWiki(仮)

    「スピンオフ」というのは、元々人気のある作品を元に作られているわけであり、その作品の元からのファン層への求心力が高く、確立済みのキャラクターを用いることで低コストに魅力的なキャラを出せるというメリットもある。 だが、あくまで家が「主」で、スピンオフが「従」という立場だったはずが、いつのまにかスピンオフの方が人気が出てしまい家よりも長く続いてしまうことも世の中にはままあるから面白い。 スピンオフシリーズの方が長く続いてしまうと、そのことをよく知らない新規層からは家の方が外伝のように扱われてしまうことすらある。 場合によっては、後述する『かいけつゾロリ』『魔法少女リリカルなのは』『ぷよぷよ』等のように、家の存在が理由の如何に問わず実質的に無かった事にされてしまうケースもある。

    本家より有名になったスピンオフ作品 - アニヲタWiki(仮)
  • 略されて分からなくなったもの

    まずAC。昔は「AC 公共広告機構」というロゴだったのに、いつからか「AC JAPAN」というロゴになり、「公共広告機構です」という締め方もしなくなった。私たちおっさんにはAC=公共広告機構、という認識があり、ACジャパンと言われたら公共広告を流す団体なんだなと理解できているけれど、若い世代からしたらAC JAPANって何の団体なのか意味不明なのではないかと思う。 これと同じように気になっているのがケンタッキー。ケンタッキーって店の看板やパッケージには「KFC」としか書いてないので、正式名称である「ケンタッキー・フライド・チキン」という言葉に触れる機会が殆どなくなっている。それなのにCMでは「ケンタッキー」と伝えてるし、アプリに至っては「KFC」アイコンなのにアプリ名は「ケンタッキー」だ。 知っていることが当然、みたいな姿勢で略されても困るものってあるよね。

    略されて分からなくなったもの
    megane1972
    megane1972 2021/05/03
    KFCは『からあげファクトリー』の略かと思ってました。
  • 科学や学問由来の表現が好き

    科学や学問由来の日語の表現を見ると、科学と文学とが交差してるようで素敵だなーと思う。 波長が合う 分水嶺 屈折した(性格) (世論が)沸騰する (計画を)凍結する他に素敵な表現があったら教えてください。

    科学や学問由来の表現が好き
    megane1972
    megane1972 2021/05/03
    『反比例』を「負の相関関係がある」程度で使う奴が嫌い。
  • 事務用品メーカーの作ったアニメMVがガチ過ぎてビックリ! “May’n×大石昌良×Rabbit MACHINE”という豪華タッグを仕掛けた担当者を直撃した

    鉄の塊からはぐれメタルを作ってみた!? 気が遠くなるほどの手作業に「職人の手作りだったか、そりゃぁ経験値も高いよな」の声 ※ご覧の記事はナカバヤシ株式会社の提供でお届けします。 先日、アーティストのMay’nさんの歌うアニメーションミュージックビデオ「未来ノート」が公開された。 まずは少しだけ、この30秒のダイジェスト映像を見てみてほしい。 「思い悩め 立ち止まれ。それが君の前進だから。焦らなくていいよ。つまずいていいよ」という前向きな歌詞と、May’nさんの力強い歌声。 社会人女性が日常の中で舞い踊るキラキラした映像。 疲れた仕事帰りに見ると、思いっきり元気をもらえそうなミュージックビデオだと思う。 作詞作曲編曲は、『けものフレンズ』の「ようこそジャパリパークへ」など数多くのアニメソングを手掛ける大石昌良さん。 映像はヨルシカ、神聖かまってちゃん等人気アーティストのMVを制作しているRa

    事務用品メーカーの作ったアニメMVがガチ過ぎてビックリ! “May’n×大石昌良×Rabbit MACHINE”という豪華タッグを仕掛けた担当者を直撃した