2019年7月30日のブックマーク (5件)

  • もしかしてここの連中って人工知能を知らないの??

    人間のように考えて人間のように作業をしてくれるんだぞ? 正確には人間よりずっと賢いんだけどな。 それを、すごく簡単に言うとドラえもんだぞ。 ドラえもんと会話するような感じで、あれこれ言うだけ。 そんでもって、モンスター1000匹作っておいて、とか、指示すれば、 人工知能はすぐに終わらせてくれるんだよ。 ドラえもん。明日の朝までにモンスター1000匹作っておいて こう指示すれば終わる話を 何をどうして、そんな難しく考えているんだ? 人工知能を知らないのか?

    もしかしてここの連中って人工知能を知らないの??
    meganeya3
    meganeya3 2019/07/30
    もしかして:RPA
  • 京アニ放火事件 容疑者と同姓同名の人物が小説の公募に | NHKニュース

    「京都アニメーション」のスタジオが放火され、35人が死亡した事件で、会社側は、過去に行った小説の公募に、青葉真司容疑者と同姓同名の人物が応募していたことを明らかにしました。 会社側はこれまで、小説の応募は確認されていないとしていましたが、警察が青葉容疑者の名前や住所を発表したことを受けて、詳しく調べた結果、判明したとしています。 応募された小説は、形式が整っておらず、1次審査を通過していなかったことから、八田社長を含め、社内では共有されていなかったと説明しています。 そのうえで、京都アニメーションは「日現在、当該人物と放火事件の容疑者とが同一人物であるかはいまだ確定しておらず、警察において引き続き捜査中であり、コメントを控えざるをえないことをご理解ください」としています。 この事件で、青葉容疑者は、現場で身柄を確保された際、「小説を盗まれたからやった。社長を呼べ」などと叫んでいたことがわ

    京アニ放火事件 容疑者と同姓同名の人物が小説の公募に | NHKニュース
    meganeya3
    meganeya3 2019/07/30
    「形式が整っていない」というのは文章作法がわかっていない、読めたものじゃない悪文ということで、フォーマットの話ではないのでは……
  •  とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..

    とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。 どこから書いたもんか。 あらかじめ言っとくけど、長い。 どのへんがターニングポイントになってんのかはよくわからんが、ここ10年以内のことではあると思う。簡単にいうと、利益を上げるための手段が、経営努力から人件費を削ることになった。まあ人件費削減がコスパでいうともっとも王道ってのは昔から変わらんのだけど、ほかの方法がいっさい通用しなくなった、というほうが正解かもしれない。ちなみに現在でも利益はかなり出ていて、その面から考えればコンビニをやめる理由はない。実際、やめられるもんでもない。 人件費を削るというのは、具体的にはどういうことか。レジに立ってりゃいいってことである。さらに昨今では削りたくなくても勝手に削れるという事態がけっこう頻出している。つまり、募集かけても人が集まらない。集まったとしてもこちらの希望の時間帯が集まるわけではな

     とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..
    meganeya3
    meganeya3 2019/07/30
    あれほどシステマチックに強い店員を作っていたコンビニ店長がどうしてこうなった? 雑な考察だが他のさまざまなバイトのほうがラクで高時給になってきたのでは
  • エイが気合を入れた

    「エイッ!」 このダジャレはフリーダジャレです。誰でも使うことができます。

    エイが気合を入れた
    meganeya3
    meganeya3 2019/07/30
    シャチが会社のトップに成り上がり「社長!」
  • 部活ガイドライン 抜け道探る動き 「闇部活」の実態(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース

    全国高校野球選手権岩手大会の決勝で、大船渡高校の佐々木朗希投手が監督の指示により登板しなかった件は、学校教育の一環である「部活動」のあり方に再考を迫るものである。スポーツ庁は生徒の心身の健康を守るために、2018年3月に運動部活動のガイドラインを策定し、部活動の適正化を求めている。ところが、適正化への抵抗は学校の内外を問わず根強く、さらには「闇部活」をはじめとするガイドライン破りも黙認されている。 ■国のガイドラインよりもゆるく 部活動の過熱が問題視されるなか、2018年3月にスポーツ庁が運動部のガイドラインを、12月に文化庁が文化部のガイドラインを策定した。 注目すべきは活動量の規制である。いずれのガイドラインにも具体的には、週あたり2日以上の休養日(少なくとも、平日1日以上、土日1日以上)を設けること、また1日あたりの活動時間は、長くとも平日では2時間程度、土日は3時間程度とすることが

    部活ガイドライン 抜け道探る動き 「闇部活」の実態(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース
    meganeya3
    meganeya3 2019/07/30
    当時こんな規制があったら文化祭で流す自主制作アニメ絶対完成しなかった。強い達成目標があると文化系部活でも長時間連日活動・自主活動は当たり前だが、強制的ではなくラリ感(クリエイターズハイ)がある