2014年8月12日のブックマーク (6件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    megazalrock
    megazalrock 2014/08/12
    ウェアラブルカメラの欠点がまた1つ解消しつつある。というか、もはや新しい映像表現だなこれは。
  • 男オタの理解できない言動

    男オタの理解できない言動 ・女キャラが男(キモジジイ)に強姦・陵辱されてる場合 女「公共の場にエロコンテンツ置かないでもらえるかな」 女「女キャラを虐げる内容ばかりなのはちょっと・・・」 男「これは作り話!現実とは無関係!現実と妄想の区別つかないフェミ○ね!ふがふがああ!」 女(実際の性被害者をさんざん貶めてるくせに何言ってんだこいつ) ・男キャラが女キャラ(絶対に美少女)に殴られる 男「ギャアアア!男性差別フェミフガフあああ!」 女「作り話だから。実際男性をこんなボカスカ殴る女性なんて見たことな・・」 男「現実も同じ!これは事実!女の方が強くて男を苛めてる!ふがあああ!」 女「・・・」

    男オタの理解できない言動
    megazalrock
    megazalrock 2014/08/12
    気が合いそう
  • 誰にでも好まれる2番手?--開発プラットフォームとしてHTML5に未来はあるのか

    Matt Asay (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2014-08-12 07:30 HTML5は失敗する運命にあるように見える。スタート時は期待できるものだったが、性能への要求と優れたツールキットによって、モバイルアプリの開発プラットフォームはAppleの「iOS」とGoogleの「Android」にほぼ完全に支配されつつある。 それでも、HTML5にはまだ望みがある。VisionMobileが毎年出している報告書「Mobile Megatrends」で説明したように、HTML5はウェブブラウザという範囲内では、自らの潜在能力を発揮することは決してないだろうが、ブラウザを越えたところに明るい未来がある。 HTML5のどこが失敗か HTML5は有望だったにもかかわらず、ブラウザベースでAppleGoogleに取って代わるものとなることにほ

    誰にでも好まれる2番手?--開発プラットフォームとしてHTML5に未来はあるのか
    megazalrock
    megazalrock 2014/08/12
    「HTML5はネイティブアプリを完全に置き換えるものである」という発想自体が無かったわ。そんな風に考えてた人って多いのかね。
  • 米俳優ロビン・ウィリアムズ自殺か、最近重度のうつ状態

    8月11日、米カリフォルニア州マリン郡保安官事務所は、俳優でコメディアンのロビン・ウィリアムズさんが、同州の自宅で死亡しているのが見つかったと明らかにした。2006年4月撮影(2014年 ロイター/Mario Anzuoni) [11日 ロイター] - 米カリフォルニア州マリン郡保安官事務所は、俳優でコメディアンのロビン・ウィリアムズさんが11日、同州の自宅で死亡しているのが見つかったと明らかにした。自殺とみられるという。63歳だった。

    米俳優ロビン・ウィリアムズ自殺か、最近重度のうつ状態
    megazalrock
    megazalrock 2014/08/12
    マジか。
  • あなたのスクープ映像をお待ちしています。 みんながカメラマン|テレビ朝日

    投稿日:2024年1月9日 投稿ネーム:匿名 放送日:1月10日「グッド!モーニング」「ワイド!スクランブル」 東京・八王子市を走る車のドライブレコーダーの映像です。 イノシシが飛び出してきました。 撮影者 「フェンスを突き破って何かが山から下りてきたなって思った時には、 私の車の前にいて急ブレーキを踏んだが衝突してしまった。衝突した時は、岩とぶつかるようなドカーンというような音で、あれは衝撃でしたね」 イノシシは車にぶつかった後、起き上がり、道路脇のフェンスを突き破って山へと帰っていきました。 衝突後の車には牙が刺さったのか、2カ所に大きな穴が開いてしまっています。 車の修理代は15万円ほどかかるということです。 東京・文京区にある旧田中角栄邸で火事があり、全焼しました。長女の田中眞紀子氏は「お線香をあげていた」と話しているということです。 火災発生直後、マンションの7階から撮影された映

    あなたのスクープ映像をお待ちしています。 みんながカメラマン|テレビ朝日
    megazalrock
    megazalrock 2014/08/12
    まとめると「権利は全ていただくが、責任は一切取らない。」ってとこか。こんな規約でも集まって来るんだろうな。
  • お名前ドットコムが地域ドメインをやたら薦めてくる件。 - YOSHIKI NEWS!!

    2014-08-11 お名前ドットコムが地域ドメインをやたら薦めてくる件。 ぼくの言いたいこと 独自ドメイン 前もブログに書きましたが、先日ぼくのドメインを「yoshikiweb.hatenablog.com」から「yoshikinews.com」という、いわゆる「独自ドメイン」へ変更しました。 「お名前ドットコム」にてブログURLを独自ドメインへ変更したよ!! - YOSHIKI NEWS!! 変更を申し込んだ会社というのが「お名前ドットコム」を展開している「GMO」という会社であります。独自ドメイン取得の際、お名前ドットコムさんに新規登録をします。そのついでにぼくはメルマガに登録しました(正直した覚えないけど、届くってことはしたってことなんだろうなあ…)。 で、実際に独自ドメインを運用し出して5日ほど経過しています。 お名前ドットコムの新サービス ぼくと同じようにお名前ドットコムさんで

    お名前ドットコムが地域ドメインをやたら薦めてくる件。 - YOSHIKI NEWS!!
    megazalrock
    megazalrock 2014/08/12
    短いドメイン持ってると色々便利。