2014年12月9日のブックマーク (11件)

  • 英語の4文字言葉はどれくらい悪い言葉なのか

    「日語には swear word はない」とアメリカで言うと驚かれることが多い。 (以下、英語だったら絶対スペルアウトできない「悪い英単語」の連続ですので悪しからず)。 swear word とは fuck とか shit とかその手の言葉。(その他はwikipedia参照)。直訳したら「やっちまえ」とか「くそ」とかだと思うが、swear wordには、そういう日語の単語に比べて段違いに悪いニュアンスが込められている。 しかも、そこまで悪い意味なのに、連発して使われることもある。また、いざという時には軽く一回使うだけで人の激しい感情が伝わる強力な言葉。なので、映画などでは女性がswearしているシーンも時としてあるわけだが、実生活では相当に場を選んで使う必要がある。 たとえば、私個人的には一度も「これは使ってもいい時だ」という瞬間に直面したことがない。周りの人が使うのを聞いたことも数

    英語の4文字言葉はどれくらい悪い言葉なのか
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    F-wordが好きな人は「The Pope Song」でググると幸せになれる。
  • 「おいでよ献血(公式)」Twitterアカウントが狂気に満ちていると話題に もちろん厚生労働省も日本赤十字社も無関係 ※追記あり

    「おいでよ献血(公式)」と称するTwitterアカウントが12月5日に登場、ツイートが狂気に満ちていると話題になっています。「(公式)」と付いていますが、もちろん厚生労働省や日赤十字社とは無関係のアカウントです。 「おいでよ献血(公式)」アカウントは、主に献血を求めるツイートをしています。しかし不謹慎・差別的な表現が多く見られ、批判も寄せられています。アイコン画像が厚生労働省の献血マスコットキャラクター「けんけつちゃん」であること、「(公式)」の文字などから、厚生労働省や日赤十字社が公式に使用しているアカウントであると誤解した人もいます。 念のため、厚生労働省の医薬品局血液対策課献血推進係に問い合わせてみました。担当者によると、やはり当該アカウントと厚生労働省とは全くの無関係。また、「けんけつちゃん」や献血に関する広報用SNSアカウントを運用することは現在は考えておらず、厚生労働省の

    「おいでよ献血(公式)」Twitterアカウントが狂気に満ちていると話題に もちろん厚生労働省も日本赤十字社も無関係 ※追記あり
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    で、後でアフィリエイト付きのリンクを流すと。
  • Mac買いました!まだWindowsで消耗してるの?

    先日、Macを買いました。 僕は今までずっとWindowsのパソコンを使っていたのですが、仕事仲間から『絶対Macのほうがいい』とか『Mac使ったらWindowsには戻れないよ』とか馬鹿にされ続けており、なんとか8年以上耐え忍んできたのですが、とうとう買ってしまいました。 買うのを決めた一番の理由は、 パソコンが壊れたとか、Macが必要になったからとか、馬鹿にされて我慢の限界を超えたから とかではありません。 先日、『人生でやりたいリスト』を17時間かけてまとめた時に、【Macを買う】というキーワードが入っていたからです。 このリストの中は、お金があればできることが大半ですが、お金がいくらあってもできないこともありますし、お金はかかるけど、頑張れば今すぐにできることもあるんですね。 で、その中で簡単にできそうだったのが、【Macを買う】だったわけです。 なので、リストをまとめた翌日に早速M

    Mac買いました!まだWindowsで消耗してるの?
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    信者からするとこういうクソみたいな理由でMacを買ってくれるお陰で、Appleの支配が強まるのでありがたい(倒錯)
  • 広告を消す拡張機能「Adblock」をネットユーザー全体の5%が利用している実態が明らかに

    ウェブページ上に表示された広告を消してしまい、サイトのコンテンツのみを表示することができるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」は、閲覧する側のユーザーにとっては目障りな広告を見なくてすむために便利なものと評価が高く、全世界規模で利用者数を大きく伸ばしています。しかし一方で、費用を支払って広告を掲載している広告主や広告会社にとってはその存続にも関わる大きな問題となりかねません。そんなAdblockの伸びにまつわる現状と問題点について、フレデリク・フィユー氏がブログで語っています。 The Rise of Adblock Reveals A Serious Problem in the Advertising Ecosystem | Monday Note http://www.mondaynote.com/2014/12/08/the-rise-of-adblock-reveals-

    広告を消す拡張機能「Adblock」をネットユーザー全体の5%が利用している実態が明らかに
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    スマホだと入れずにブラウジングすることは苦行以外の何物でもない。
  • 「カード不可」の店が増えている背景が分かりました。|山田元一のブログ

    山田元一のブログ ブログの説明を入力します。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 直前予約キャンセル・・・ » 「カード不可」の店が増えている背景が分かりました。 2014-12-09 00:13:49NEW ! テーマ:ブログ クレジットカードが使えない飲店が金沢でも増えています。 私の会社が今秋発刊した飲店カタログ『金沢ベストグルメ』を例にとると、掲載された飲店390店のうち、なんと、139店が「カード不可」でした。 それら「カード不可」の店の特徴としては次のようなことが挙げられます。 ・人気がある店 ・流行っている店 ・比較的新しい店 ・オーナーが店に出ている店 などなど、です。 要するに、比較的若いオーナーが切り盛りする流行っている店、というイメージです。 何人かのオーナーに、カード不可にした理由をうかがいました。 「カード会社に手数料をとられたくないので」 「カード会社が発行

    「カード不可」の店が増えている背景が分かりました。|山田元一のブログ
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    現金なんてFAXと郵便の次にとっとと無くなって欲しいな。/「現金しか信用しない」のはだいたい悪い奴。
  • ニッチでエッジな技術本をゲットしよう!  ~IT技術者向けコミケ 初心者ガイド(2014年冬版)

    コミケに行くと、ニッチな技術情報が手に入る いつもは『マンガで分かるプログラミング用語辞典』を描いている、クロノス・クラウンの柳井です。コミケには、途中で数年のブランクがあったりしながら、20年ぐらい前から参加して、同人誌同人ゲームを売ったり買ったりしています。 実はコミケには、屋で売っていないような、ニッチでエッジなプログラミングやハードウェア、IT技術同人誌が売っています。顧客が少なく出版社が刊行しづらそうなが、有志の手によって作られて販売されているわけです。 そういったニッチでエッジな情報は、ネットでも手に入るのではないかと思うかもしれません。確かにそうなのですが、ネットで手に入る情報の多くは、個別のノウハウ的な内容が多いです。対してとしてまとめたものには、といった体裁になっていることでのメリットがあります。 は、まとまった分量を書くために、周辺知識も含めた情報が多いで

    ニッチでエッジな技術本をゲットしよう!  ~IT技術者向けコミケ 初心者ガイド(2014年冬版)
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    普通にエッチな技術本と空目した
  • ベイマックスの日本での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました - かたログ

    どうも。ベイマックスが表紙になってるを見つけ雑誌コーナーの棚から取り出してみたら、ぽっちゃり系女子向けの雑誌で、そっと棚に戻した足利です。 la farfa 2015年 01月号 [雑誌] ぶんか社 ぶんか社 2014-11-20 730 円(2014-12-07現在) 映画「ベイマックス」の日での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思ってちょっと調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました。 日米の予告編動画がだいぶ印象の違うものに日では、AIの曲をバックに泣ける感動作品として宣伝されている「ベイマックス」ですが、実際のところはアクションヒーロー映画としての魅力が大きいらしく、ゆるふわ&感動系の宣伝方法への疑問の声もツイッターなどで見受けられました。 以下、映画「ベイマックス」の公式サイトのトップページにバーンと貼ってある動画です。なんかとにかく「三丁目の夕日」とか「STAND B

    ベイマックスの日本での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました - かたログ
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    ゼロ・グラビティとかもそうだったけどこのクソみたいなタイトル改悪はどうにかならんのかね。
  • Yahoo!ニュース - 字幕翻訳家・戸田奈津子さん左目視力失っていた…現在は右目だけを使い月1本ペース (デイリースポーツ)

    映画字幕翻訳家の戸田奈津子さん(78)が左目の視力を失っていることを9日、フジテレビ系「ノンストップ!」の取材に対して打ち明けた。 「タイタニック」「インディ・ジョーンズ」など1000以上の作品を翻訳してきた戸田さん。トム・クルーズやブラッド・ピットらが来日した際には通訳も務め、プライベートでも親交を深めてきた。 そんな戸田さんが、実は目の異常に苦しんできた。「60歳くらいの時かな。グラフ用紙や障子の桟が曲がって見えるわけ」。1994年、戸田さんは58歳だったとき加齢黄斑変性と診断された。 網膜の中心にある黄斑に異常が生じ、ゆがむ・暗く見えるなどの症状が起こる病気で、いったんかかると治ることはない。 8年前から症状はさらに悪化、字幕の翻訳に際しても困難が生じるようになってきた。 戸田さんは今の状態について「片目つぶるとあなた(取材者)、真っ黒け。焦点にしているところが見えないの」

    Yahoo!ニュース - 字幕翻訳家・戸田奈津子さん左目視力失っていた…現在は右目だけを使い月1本ペース (デイリースポーツ)
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    無理せず引退するように勧めるブックマーカーは人間の鏡
  • マクドナルドがタッチしてオリジナルバーガーを注文できるシステムを導入開始

    ハワイのハンバーガー・チェーンであるクア・アイナでは、トッピングを自由に選んで巨大なハンバーガーを作り上げることも可能ですが、マクドナルドが新たに、タッチパネルでパティの枚数・野菜・チーズ・ベーコン・ソースなどを自由にカスタマイズしてオリジナルバーガーが作れる注文システムのテスト導入をアメリカの店舗で開始しています。 McDonald's expands custom sandwich option http://www.usatoday.com/story/money/business/2014/12/07/mcdonalds-fast-food-restaurants-create-your-taste-millennials/19943987/ タッチパネルで好きなハンバーガーを作る様子は以下のムービーが分かりやすいです。 FIRST EVER MCDONALDS CREATE YO

    マクドナルドがタッチしてオリジナルバーガーを注文できるシステムを導入開始
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    TTTはよ
  • 大量のレインスティックで大雨をふらせる

    雨の音を聴きながら静かに泣いていたい夜もあるだろう。しかし季節は冬。シベリアから乾いた空気がやってきた。 雨がふらない時は雨の音がするレインスティックという民族楽器がある。しかもこれ手作りできるらしい。 癒やされたい。癒やしどころか、大量に作って大雨を降らせて神の気分を味わいたい。

    大量のレインスティックで大雨をふらせる
    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    娘さんに見せた時の大北さんのリアクションがいいw
  • 新しい壁ドンを考える

    2014年、壁ドンという言葉はすっかり定着した。 これからは壁ドンという行為はあたりまえなって、様々なバリエーションが現れる時代になるだろう。生物でいえば種類が爆発的に増えたカンブリア紀の到来だ。 そんな壁ドンカンブリア紀に我々も新しい壁ドンを考えるべきではないか。 頼まれてもない義務感に後押しされて新しい壁ドンを3つ作った。

    megazalrock
    megazalrock 2014/12/09
    ベジータとブロリーのアレは壁ドンだった説