2015年7月4日のブックマーク (4件)

  • 「落選した人の気持ちも考えてください」の「落選した人の気持ち」 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    「チケットをお取りする事が出来ませんでした」 「チケットをお取りする事が出来ませんでした」 「チケットをお取りする事が出来ませんでした」 電話の向こう側で自動音声は容赦なく現実を突き付けてくる。昨夜、夏から始まるV6のコンサートの当落が発表された。そこで私は恐らく人生で初めてとなる「全滅」という状態を味わった。自分で申し込んだ名義、また友人と一緒に協力して申し込んだ名義、その全てが「落選」だったのだ。マジか。人生で初めての経験は、たとえ悲しい事であろうとも、文字に残しておくべきではないかと、コンテンツ脳が目を覚まし、こうしてキーボードを叩いている。悲しい経験ほど、文字に起こしておくのだ。 私はこれまで比較的チケット運は良い方だった。倍率が高いとされる公演も、ちゃっかり当選してしまう、行きたいと思った公演はそれなりの準備をして申し込めば何とかなるという頭があった。だから「全滅した」という話は

    「落選した人の気持ちも考えてください」の「落選した人の気持ち」 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    megazalrock
    megazalrock 2015/07/04
    選挙に落ちた政治家の話かとおもったら全然違った。
  • ドイツ・フォルクスワーゲンの工場でロボットが男性を「殺害」と報じられる | スラド

    ドイツ・バウナタールにあるフォルクスワーゲンの工場で、ロボットが技術者の男性を殺害したと報じられている(Ars Technicaの記事、 Financial Timesの記事、 APの記事)。 この男性はロボットの設定作業をしていたところ、ロボットにつかまれて金属製の板に押し付けられた。男性は負傷し、その後亡くなったとのこと。フォルクスワーゲンによると、ロボットは労働者と並んで作業をする新型のものではなく、安全のために柵で囲まれているものだという。男性は作業のために柵内に入っていたとのことで、初期の調査では人為的なミスとみられている。なおドイツ通信社(DPA)によると、検察では立件するかどうか、その場合誰を対象とするのかを検討しているとのこと。 この件についてFinancial TimesのSarah O'Connor記者がツイートしたところ、別の意味で話題となって1万回以上リツイートされ

    megazalrock
    megazalrock 2015/07/04
    “惑星探査機なり原発作業ロボットの運用技術者の名前が安室礼二で、(これだとレイジ=アムロだけど)「メインカメラが損傷したが十分対応可能である」と発表したくらいじゃないと。” これは熱い。
  • 秋葉原のメイドによるNGプレゼントランキング

    秋葉原のメイドによるNGプレゼントランキング 一般では考えられないプレゼントが多い 1位、自分の洋服 「ちゃんと洗濯したから!」と持って来る人が多いです 気持ち悪いです 2位、アイドルグッズ 女が女のアイドルグッズ貰って喜ぶわけが無い せめて2次元アイドルでお願い 3位、手作り菓子 障害者実習で作った事が有るらしく持って来る人が多いです 購入した未開封のお菓子は欲しい 4位、仏花 その辺のスーパーで買ったのだろうけど仏花を花束でくれる これ一般の人にしたら絶縁される 5位、前回くれた物と全く同じ物 忘れているのか同じ物を何度も持って来る人が多いです しかもNG物 良く考えてからプレゼントして欲しい 寧ろ何もくれない方が嬉しい物ばかりです

    秋葉原のメイドによるNGプレゼントランキング
    megazalrock
    megazalrock 2015/07/04
    今日日ゲームですら同じプレゼントを渡すと好感度下がるというのに・・・。
  • 「徴兵制は絶対にありえない。だって――」自民党が作った動画のラストシーンが衝撃

    今国会で安保法制の成立を目指す自民党は、7月2日、安保法制を一般向けに解説する動画をYouTubeに公開した。 動画では自民党所属の「ヒゲの隊長」こと、佐藤正久参議院議員が女の子の質問に答える形で安保法制について解説。有事に対応するため、国際社会の責任を果たすため法整備の必要性を訴えている。「徴兵制は絶対にありえない」と断言するが、その理由を説明しようとしたところで、突然、ラストを迎える展開が物議を醸しそうだ。

    「徴兵制は絶対にありえない。だって――」自民党が作った動画のラストシーンが衝撃
    megazalrock
    megazalrock 2015/07/04
    定期的に見る「国民を舐めてますよ」のメッセージ/まぁ舐められて当然の気もするけど。