2017年4月8日のブックマーク (4件)

  • どうやって1500円分の現金を得るか?【解決しました】

    【当座の月曜日までの分は、解決しました】 いわゆる互助会始め、みなさん、ありがとうございます。 ...これから、どうやって継続的に働いていくかは、判然としませんが。 ==== 仕事場へ行くための交通費がない。 服を買いに行くための服がない、ではないのだが。 土日なので、定期預金は崩せない。といっても残金は2000円w。 月曜日の日雇いバイトの交通費・片道750円が捻出できねーよ。 回数券の安売りでかっても、割引は20円ぐらいだろ。 やべーよ。 売れるようなもないし。CDだって数百円にしかならないよね。。 Amazonの500円分のチケットでは、何にもならないよな。 どうしたら、いいのだろうか。 わからんちん。 クレジットカードのキャッシング利用かなー。これは最後の手段としたい ==== (いやぁー、ブクマも5つ以上ついてて草っすよ。とりあえず、クレジットカードのキャッシングか、銀行の借り

    どうやって1500円分の現金を得るか?【解決しました】
    megazalrock
    megazalrock 2017/04/08
    行く途中に適当にモンスター狩ったり、ちょっとしたお使いで500Gくらい貰えればいいのにと思うことがある。その場でお金を手に入れる方法って凄い限られてるんだよね。
  • 月の石 - Wikipedia

    2415サンプル(総重量382キログラム)が主にアポロ15号・16号・17号によって、6度のアポロ計画による月面探索中に採集された。3機のルナ計画宇宙探査機はさらに326グラムのサンプルを持ち帰った。2006年後期において月から飛来した隕石は90以上(総重量30キログラム以上)確認されている。2020年の嫦娥5号は旧ソ連の合計を上回る1731グラムを持ち帰っている。 アポロ計画において、月の石はハンマー、レーキ、スコップ、トング、コアチューブといった様々な道具を使って採集された。石のほとんどは採集前に発見された時点の状態を写真に記録された。石は採集時にサンプル袋にいったん入れられ、それから汚染を防ぐための特別環境試料容器に格納され、地球へ持ち帰られた。 成分[編集] 月の高地の石(斜長岩)。 アポロ16号で採取。 月の海の石(ピジョン輝石玄武岩)。 アポロ15号で採取。 放射年代測定による

    月の石 - Wikipedia
    megazalrock
    megazalrock 2017/04/08
    途中から熱い大槻教授批判が始まっていて興奮度合いが伝わってきていい。
  • 方向音痴の人の脳内を描いたイラストが的確すぎて当事者たちから「解りすぎて辛い」「これ俺?」と共感の声多数

    ぽんた@C99・30日東3キ33a @yuuya_ponta 方向音痴の話が話題なので方向音痴とそうじゃない人の景色を観た時の脳内の違いを図にしました。 ちなみに私は体内コンパスと左右感覚が死んでるタイプの方向音痴です。 pic.twitter.com/gYr3ayE5WC 2017-04-06 14:42:11

    方向音痴の人の脳内を描いたイラストが的確すぎて当事者たちから「解りすぎて辛い」「これ俺?」と共感の声多数
    megazalrock
    megazalrock 2017/04/08
    基本的に向いている方向がわかんないんだよね。だから記憶のしようもない。自分はスマホでGoogleMapを見ながらコンパスもオンなのに分からないことがある。/オープンワールドのゲームは1分に1回ぐらい地図を開く。
  • Paradoxが「Stellaris」と「Europa Universalis IV」の拡張パックをリリース。270以上の自社タイトルが対象のセールもSteamで実施中

    Paradoxが「Stellaris」と「Europa Universalis IV」の拡張パックをリリース。270以上の自社タイトルが対象のセールもSteamで実施中 ライター:奥谷海人 Paradox Interactiveが,「Stellaris」と「Europa Universalis IV」のストラテジーゲーム2に新たな拡張パックをリリースした。 「Stellaris」初のDLCとなる「Stellaris: Utopia」では,巨大構造物や宇宙ステーションの建設が可能になる。月のように惑星を周回するものや,土星の輪のような形態をした“リングワールド”,さらには惑星を覆ってしまう“ダイソン球殻”といったものまで作れるとのことだ。 また,新しいパークスとして「Ascension」が追加され,遺伝操作や超能力を使えるようにするなど,プレイヤー文明を思うがままの未来へと誘うことも可能に

    Paradoxが「Stellaris」と「Europa Universalis IV」の拡張パックをリリース。270以上の自社タイトルが対象のセールもSteamで実施中
    megazalrock
    megazalrock 2017/04/08
    あーとうとうダイソン球が作れるようになるのか。アプデされてから大分遊んでないし、また新しい宇宙をはじめようかな。