ガウラが生きていました。新芽がたくさん出てきました! 移植のために掘り出したものの、翌日にはどう見ても救いようのない姿になっていたガウラ。やっぱり植物は強いなぁ。 この大きなテラコッタ鉢には、クリスマスローズ ニゲルを植えていました。その主はどこへ行ったかというと、水遣りをさぼったため、瀕死の状態に。花芽が付いていたにもかかわらず、家のリフォームに夢中になっていたからです。 植物の管理、車を走らせ別宅のリフォーム、フルタイムの仕事… 幾つも同時にできるはずもなく、植物の世話は後回しになりました。 処分しようとしたところ、かろうじて根が生きているようだったので、空いた鉢に植えておきました。 今は完全復活しています。すでに高台の家に移動済み。太陽をいっぱいに浴びて、たくさん葉が出てきています。 今日は、半日陰では消えてしまいそうに小さくなってしまった植物を掘り出しました。 サルビア ネモローサ
