2018年9月28日のブックマーク (3件)

  • 災害時の「まさか」はなぜ起きるのか 正常性バイアスの恐ろしさ - Yahoo!ニュース

    地震、台風、豪雨……。大規模災害が続くなか、多くの人が犠牲になった。そして、被災した人々はそろって「まさか自分が」と口にする。この「まさか」の心理とは、いったい何だろうか。被害が拡大する背景には「正常性バイアス」という心理が影響している――。そんな実態も専門家の研究によって次第に分かってきた。西日豪雨の被災地を歩き、「まさか自分が」の現場と心理、その対策を考えた。(廣瀬正樹/Yahoo!ニュース 特集編集部) 200人以上が死亡した西日豪雨から2カ月近くが過ぎた8月下旬、岡山県倉敷市の真備町に足を運んだ。瓦礫などはもう片付いていた。それでも、住宅の壁や道路に泥がこびりつき、町全体が茶色っぽい。どの建物も1階の内壁は落ち、柱や梁が剥き出しになっている。真備町の浸水は5000棟以上。災害の痕はそう簡単に消えるものではない。

    災害時の「まさか」はなぜ起きるのか 正常性バイアスの恐ろしさ - Yahoo!ニュース
    megumakou2014
    megumakou2014 2018/09/28
    大丈夫と思い込む脳の癖があると知っておくだけでも役立つ。いざという時に行動できるように、物も「心」も備えておこう。
  • シャープ「ヘルシオ ホットクック公認レシピ」にとうもろこしごはんと丸ごとロールレタスが選ばれました | 暮らしラク

    必要な材料や調味料を入れてボタンを押すだけで、後はほったらかしで調理をしてくれる「シャープ」の電気無水調理鍋「ヘルシオホットクック」を使い始めてから2年。 忙しいときの時短・お助け調理家電として、ほぼ毎日のように大活躍しています。 ホットクックを愛用しているなかで、シャープの公式サイトで、ホットクックを使ったオリジナルレシピSNSで投稿する「#ホットクックとっておきレシピ」を募集していることを知りました。 選ばれたら「公認レシピ」として掲載されるというではないですか! いくつ応募したか忘れてしまったぐらいですが、応募したレシピの中から、なんと2つのレシピが公認レシピとして選ばれたのです。 今回「ホットクック 公認レシピ」に選ばれた2つのレシピがこちら! 「あなたのアイデアが公認レシピになる」というキャッチフレーズで、ホットクックのオリジナルレシピを募集しており、TwitterやInsta

    シャープ「ヘルシオ ホットクック公認レシピ」にとうもろこしごはんと丸ごとロールレタスが選ばれました | 暮らしラク
    megumakou2014
    megumakou2014 2018/09/28
    おお、おめでとうございます🎵私はホットクック持ってないですが「丸ごとレタス」が簡単そうなので、レタス安い時に作ろうかな^^
  • 【漫画】コミュ障が新卒で体育会系営業職になって、毎日涙が止まらなくなった話 | 今日は社畜祭りだぞ!

    どんくさコミュ障なのに、新卒で「体育会系の営業職」に就いちゃったアラサー女子・ヤドカリコ(@yadokarikodayo)です。 今回は、わたしが新卒の頃のエピソードを漫画にしましたよ。 いっつも家に引きこもり、お絵描きしていた「ゆるふわ女子」が、 うっかり「ゴリゴリの男社会体育会系の営業職」に新卒で入社してしまい… 「身の丈に合わない会社に就職すると、心身ともに健康を損なう」 そんなことを学びました。 これから就職する人のお役に立てればなと思います。それではいってみましょう。 【漫画】どんくさコミュ障女子の「体育会系の営業職」新卒体験談 まずは「健康が一番」!就職先の雰囲気はちゃんと確認しよう 以上、わたしの新卒の頃のエピソードでした。 自分の得意なスキルも活かせず、苦手な体育会系の雰囲気に押しつぶされ 1番大切な「健康」を損ねてしまうことになってしまいました。 仕事どころか、今まで楽し

    【漫画】コミュ障が新卒で体育会系営業職になって、毎日涙が止まらなくなった話 | 今日は社畜祭りだぞ!
    megumakou2014
    megumakou2014 2018/09/28
    会社を辞めて成功した人の話を聞けるのは貴重。辞めたくても辞められない人は成功例をもっと見て欲しい。自分も萎縮するタイプなので、この方の辛さわかって痛い。。