ブックマーク / okite.hatenadiary.jp (147)

  • こんな国で、やっすい給料で働いてる人の理由を8つ考えてみた!! - A1理論はミニマリスト

    働けど、働けど、我が暮らし楽にならざる国・ニッポン!! なぜなら、どれだけ人手不足でも▼なぜか賃金が上がらないから!! この国は『給料が安い』→『働きたくない』→『スキルが身に付かない』→『給料が安い』の悪循環に陥っている気がする。 - A1理論はミニマリスト けど、なぜなのか、この国では、やっすい給料で働いてしまう人達が大勢いるんですよねぇ。 「なんでかな〜?」 と思ったので、今日は仕事中に8つほど考えてみました! ①年功序列・終身雇用を信じてる ②正社員になりたい! ③愛社精神 ④一種の部活動 ⑤経験値がめちゃくちゃ入る! ⑥実家暮らし ⑦奨学金の返済がない ⑧『欲望の総量』が少ない 以下、順に考えていきたいと思います! ずっと「安月給」の人の思考法 作者: 木暮太一 出版社/メーカー: アスコム 発売日: 2013/04/18 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ

    こんな国で、やっすい給料で働いてる人の理由を8つ考えてみた!! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/06/13
    またA1さんが熱い記事を書いている!随所納得できましたが、クリームパンのくだりが一番面白かったです^^
  • 明日は何をなすべきかを知らない人は不幸である。(ゴーリキー) - A1理論はミニマリスト

    『不幸な人』についての定義が適切だと思います!ゴーリキーさん!! マクシム・ゴーリキー - Wikipedia さすが、科学アカデミーの名誉会員に選ばれるが、その急進的な政治的信条を理由にニコライ2世によって取り消されただけのことはあるっ!!ww まさに▼『どん底』ww どん底 (岩波文庫) 作者: ゴーリキイ,中村白葉 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1961/01 メディア: 文庫 クリック: 9回 この商品を含むブログ (26件) を見る まぁ、そんなニコライ2世は、その少し前に滋賀県の大津でDQNな日人警官から▼存在自体を取り消されそうになってたんですけどねww 大津事件 - Wikipedia 大津事件ロシア皇太子大津遭難 (岩波文庫) 作者: 尾佐竹猛,三谷太一郎 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1991/04/16 メディア: 文庫 クリック: 5回 この

    明日は何をなすべきかを知らない人は不幸である。(ゴーリキー) - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/05/06
    わかる。。「やりたいことがわからない人」へのアドバイスは、好きなことをやってみたら?と色々試してみたら?程度しか言えないですね^^;
  • 人生には『ピンチ』も『チャンス』もない。ただ、「起きている事象」を利用する知恵があるか、ないかだ。 - A1理論はミニマリスト

    『ピンチ』は『チャンス』! 『チャンス』は『ピンチ』の顔をしてやってくる! とか、よく言いますよね? 確かに、落ち込んでいる人を勇気づける言葉としては100点満点かそれ以上だし、ミニマムに要点は収まっている言葉だ。 ただ、正確性を期すると、この記事のタイトルのような言葉になるんじゃないかな? 人生には『ピンチ』も『チャンス』もない。 ただ、「起きている事象」を利用する知恵があるか、ないか。 究極的に言うと、 『ピンチ』も、『チャンス』も、自分を含めた人間が勝手に定義した『事象』でしかない。 もっと言うと、 そんなの『宗教』でしかない。 大自然で、津波が起ころうが、山崩れが起きようが、それは厳然たる、大自然の摂理であり、単なる『事象』でしかない。 地球のいち種族であるだけの人間がそんな、大自然の摂理に、勝手に『ピンチ』だ、『チャンス』だ、と、定義付けして騒いでいるだけに過ぎない。 そんな大自

    人生には『ピンチ』も『チャンス』もない。ただ、「起きている事象」を利用する知恵があるか、ないかだ。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/05/01
    単に、自分から見て「ピンチ」とか「チャンス」というだけで、出来事は選べない。あとはどう利用するか、ですね^^
  • 『別れ』と、『出会い』の効用を考えてみた。 - A1理論はミニマリスト

    ※単なる日記です。 日も今まで飲みでした。 昨日は今までの職場の人たちと大人数で飲み会でしたが、今日は、次の職場の担当者とサシ飲み。 で、いろいろいろいろ、情報を仕入れました。 昨日までは、前の職場に未練タラタラでしたが、新天地の情報を仕入れると、がぜん、次の職場への希望が湧いてきますね!! めちゃくちゃ、やる気が沸いてきましたよ!! で、タイトルのようなことを考えてしまいました。 ずっと同じ場所にいると、居心地はいいけども、 そこから出られなくなるリスクも大きくはらんでいると思う。 そのリスクって、昭和の時代ならともかく、 この時代では大きすぎると思う。 逆に「出会い」を積み重ねるメリットのほうが、この時代は大きいんじゃないかな、と思う。 いろんな場所に行き、いろんな人と話をして『場数』を稼ぐ。 なんの『場数』を稼ぐか、というと、『場数』の『場数』を稼ぐ。 僕が知ってる人が昔、言ってた

    『別れ』と、『出会い』の効用を考えてみた。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/04/30
    私は旅はしませんが、「出会い」と「読書」はどちらも情報収集で、人生を変えるインパクトのあるものだと思います^^
  • 大統領は単なる「アルバイト」!?自由すぎる『世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉』はミニマリズムにもほどがある!! - A1理論はミニマリスト

    僕が最初に「ホセ・ムヒカ大統領」のことを知ったのは、1年ほどまえのミニマリスト多メグさんの▼このブログ記事からです! 貧乏な人は「満足しない人」。ムヒカ大統領のスピーチに感じた、ミニマリズムのすすめ。 - ミニマリストは世界を変える! なんでも、2012年のリオ会議で「最も衝撃的なスピーチ」をしたという▼ウルグアイの大統領(当時)らしい。 世界で最も貧しい大統領の生き方・考え方が心に沁みる - NAVER まとめ ホセ・ムヒカ - Wikipedia 「へー、そんな大統領もいるんだー。」 みたいに、その時は思った。 その後、屋さんでそのスピーチの▼絵が出ていたのでパラパラと読んだりしていました。 世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ 作者: くさばよしみ,中川学 出版社/メーカー: 汐文社 発売日: 2014/03 メディア: 大型 この商品を含むブログ (14件) を見る 世界

    大統領は単なる「アルバイト」!?自由すぎる『世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉』はミニマリズムにもほどがある!! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/04/13
    「物であふれることが自由なのではなく、時間であふれることこそ自由」その通り!!面白いですね、この本読んでみます^^
  • ミニマリスト女子は不要な『モノ』を捨て、ミニマリスト男子は不要な『束縛』を捨てる。 - A1理論はミニマリスト

    ※個人の独断と偏見です またまた下諏訪に行ってきましたーー!! 5度目の下諏訪!! 今回は、なんと平日旅行です!! 最近、ゲストハウスに目覚めた某▼髭仙人が、 モノを捨てよ!旅に出よう!! - A1理論はミニマリスト 「A1兄さんがベタ褒めする下諏訪にも行きたい!!」 と、言ってきたので、平日休みの僕の都合で平日旅行になりました!w それをとれいCに話して「来る?」というと、二つ返事で「行く!!」(やっぱりww)とのことで、今回は、 『C佐々木理論』 での下諏訪旅になりました!!(ゴロ悪いなww) いやー、仕事が終わって、すぐ旅モードに切り替えて旅、そしてまた仕事、っていうのは、僕はあんまり今までの人生でしたことのない体験だったので、新鮮でした。 今までは「旅」は仕事を辞めてすることだと思っていましたw(仕事してる時の休日はひたすら寝るだけで電車にもほとんど乗らないので) で、今回の下諏訪

    ミニマリスト女子は不要な『モノ』を捨て、ミニマリスト男子は不要な『束縛』を捨てる。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/03/31
    なんで『隠居系』記事はミニマリスト女子に刺さらないのか→結婚=プチ隠居だからです(笑)
  • 僕が下諏訪に惹かれる理由。 - A1理論はミニマリスト

    ※自分語りの記事です 先日、佐々木さんに下諏訪を紹介したあと、とれいCと「青春18きっぷ」で東京まで戻ってきた。 その時に少しだけ、▼家族の話になった。 遺伝子だって断捨離していい。 - A1理論はミニマリスト 佐々木さんは実家も地元も好きらしく、 とれいCは実家は微妙だけど、地元は好きらしい。 けど、僕は、実家も地元も大嫌いだw 実家も地元も、嫌いで嫌いで、 「このままここにいたら気がおかしくなって死ぬ!」 と思ったから、学費の借金してまで東京の大学に入りなおした。 なんで、そう思ったのかはわからないけど、まぁ、一言で言うと、実家も地元もDQNが多すぎる、と能的に感じていたんだろうと思う。 典型的な「関西の浜手の町」で、ガラが悪い。 じゃりんこチエのノリや、ダウンタウンの地元トーク、もしくはこのに載ってる▼高知の浜手の人間模様とだいたい合致するw この世でいちばん大事な「カネ」の話

    僕が下諏訪に惹かれる理由。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/03/31
    カッコイイ!A1さんの力で、どこまで大きくできるか、今後大注目です!イケハヤさんが高知を大きくすると言ってますが、同じですね。
  • ミニマリストは「モノ」でも「おカネ」でもなく、『余裕』が人生で一番大事だと考える人種なんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です ミニマリストって「『モノ』を持たない変態」みたいに思われています。 確かに間違ってはいないとは思いますが、、、 僕は、ミニマリストは、 この世のなによりも『余裕』を最優先する人種 なんじゃないかな? って思います。 人生で大事なのは「モノ」でも「おカネ」でもなく、『余裕』。 特に『心の余裕』なんじゃないかな、って思います。 今の日で『余裕』と言えば、ほとんどの場合、『金銭的余裕』のことを指すような気がします。 なので、 「貯金100万はないと『余裕』ができない。」 「バカ言え!1000万はないとダメだ!!」 「いや、老後や親の介護とかを考えたら1億くらいはないと『余裕』とは言えないだろ!」 みたいなことになるww 『余裕』が無限にインフレしていきますw フリーザ→人造人間→セル→ブウ→アルティメット悟飯吸収ブウ みたいなwww で、お金ができたらできたで、そのお金を防衛

    ミニマリストは「モノ」でも「おカネ」でもなく、『余裕』が人生で一番大事だと考える人種なんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/03/14
    これ共感しました。心の余裕をすぐ無くす私は、ミニマリストでないとダメ人間になりそうです・・。そして、社会に出ると、悪人より、余裕のない人が多いんですよね。
  • いろんな『隠居』の形を考えてみた。 - A1理論はミニマリスト

    ども!!! 東京で一生懸命働いて、お金を貯めて、▼『隠居』することしか考えてないA1理論です!w もうすでに『老後』だと考えれば老後の心配はしなくていいよ!『隠居』は究極のライフハック!! - A1理論はミニマリスト その理由は、この国は、 『労働コスパ』が笑うほど悪く、 『隠居コスパ』が笑うほど▼いいからです!! 『日死ね!!!』で日を殺してしまうのはもったいない!バカと日は『使いよう』だよ! - A1理論はミニマリスト 残りの人生、毎日、もっともっとテキトーに生きていきたいですwww 最低でも▼毎日10時間は寝たいし、 『徹夜自慢』より、『いっぱい寝た』自慢をしていきたい、永眠まで。 - A1理論はミニマリスト ▼『交流型ゲストハウス』も泊まり歩きたいし、 ひとり旅はゲストハウスで9割決まるよ!『交流型ゲストハウス』に行くこと自体を旅の目的にしてもいいよ! - A1理論はミニマリ

    いろんな『隠居』の形を考えてみた。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/03/01
    お、良い記事ですね!(っていつも書いてる気がする 笑)。意外に家や部屋を余らせている人は多いのですね、知名度が上がれば移住できそう^^
  • まともな人はまともな人と、DQNはDQNと惹かれあう理由を考えてみた! - A1理論はミニマリスト

    今夜の『考えてみよう』シリーズは!! 世の中、 まともな人はまともな人と、 DQNはDQNと、 なぜ惹かれあうのか? を考えてみたいと思います! 「そういうものだ」と大人ぶって思考停止せずに、改めて考えてみようと思います!! で、完全に勢いに任せて書いてみます! この時点で書く内容は全く未定です!!タイトルだけ、今、決めました!! が、書いているうちにまとまること、うけあい!! まともな人 養老孟司の時評 (中公文庫) 作者: 養老孟司 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2012/12/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る まともな人は「合理的に判断する」ことができるんじゃないかと思います。すべてにおいて。 これって「論理的思考能力」ですよねー。 まともな人は数学の証明問題が上手。 ●●である、なぜなら■■である、なぜなら▲▲である、、、 と、ずっと突き詰

    まともな人はまともな人と、DQNはDQNと惹かれあう理由を考えてみた! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/02/26
    またA1さんが面白い事書いてる!(笑) こういうの突き詰めて考える作業じたいが私は好きです。
  • これからも『自分の基準』で生きる。「会社」の都合や「世間体」ではなく。 - A1理論はミニマリスト

    ※単なる日記です 日は休日だったので、起きたら、とりあえず▼大盛りパスタを作ってべましたw その後、昨日の夜に新宿の大型書店で購入した▼こちらのを一気読みしました! ひつじの京都銭湯図鑑 作者: 大武千明 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 2016/02/23 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ゆるふわなコミックエッセイに近いのですが、絵が緻密過ぎます。 そして、人の人柄がにじみ出ています。 何度も読み返したくなる、というか、絵を眺め直したくなる一冊でした。 京都好き、銭湯好きな方は是非是非! めちゃくちゃ銭湯に行きたくなります!!ww で、余韻に浸りながら部屋の掃除をしていると、仕事の電話。 (休日なのに、、、) ゆるふわモードだったのが、いっきに仕事モードに。 電話の内容はいろいろ納得できなかったことも多いですが、とりあえず、電話を切ってから、久しぶりに近くの

    これからも『自分の基準』で生きる。「会社」の都合や「世間体」ではなく。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/02/24
    思いやりは伝わってきました。A1さんに実際お会いした時の気配りっぷりは、営業さんならではでしたよ^^
  • あなたがまだ自殺しないほうがいいと思う8つの理由。 - A1理論はミニマリスト

    ふと、 「もういっそ、この世から消えてしまおうかな。。。」 と思ってしまった人に向けて書いてみました! 僕は必ずしも長く生きればいいとは思いませんが、 人生はいつでもやりなおせる! と思うタイプです! ただ、感情的ではなく、できるだけ客観的に書いてみました! 【あなたがまだ自殺しないほうがいいと思う8つの理由】 ①頭の固い人はいつか退場する ②物価はどんどん安くなる ③日の空き家率は年1%ずつ上昇していく ④価値観はどんどん多様化してきている ⑤ゲストハウスが増えてきている ⑥日のパスポートはめっちゃ使える ⑦世界はトライブ化している ⑧人・家・仕事を変えると人生は180度変わる 順に述べていきます! ①頭の固い人はいつか退場する 驕る平家も久しからず、 奥州藤原氏という兵どもも夢の跡、 天下布武を掲げた信長も部下の明智光秀に討たれました。 いま、ブイブイいわしている人も、突然、失脚す

    あなたがまだ自殺しないほうがいいと思う8つの理由。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/02/16
    またA1さんがめっちゃ良い記事書いてる・・・。私も弱い人が気になるほうなので、今が辛い人に読んでほしい。
  • phaさん著『しないことリスト』第3章「自分のせいにしないリスト」で自分を責める無意味な人生時間を断捨離! - A1理論はミニマリスト

    人って『努力』と『根性』が大好きですねー!! で、なにか失敗したり、上手くいかなかったりすると、 「『努力』が足りない!!」 「『根性』が足りない!!」 「『やる気』が足りない!!」 とすぐに言われます。 けど、僕はいつもそういう言葉を聞く度に、自分のことであれ、他人のことであれ、、、 って、思ってしまう人間です。 結局、企業側からしてみれば目標値に達しない理由を経営戦略の失敗と認めずに、個人の責任に転嫁したほうが都合がよく、さらにそれができれば、社員はサービス残業・休日出勤という時間外労働を無給で行ってくれるから一石二鳥だ。 つまり、経営戦略の失敗を個人の『努力不足』『根性不足』『やる気不足』ということにするほうが企業側からすれば経済コスパがいいのだ。 けど、日人は勤勉だから、 「俺のせいなんだ。。。」 「俺が悪いんだ。。。」 と、まんまとその戦略にハマってしまうから思いつめてしま

    phaさん著『しないことリスト』第3章「自分のせいにしないリスト」で自分を責める無意味な人生時間を断捨離! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/02/12
    A1さんの書評は書エッセイに近い(かん吉さんいわく)んだけど、他に誰も書けないものを書いてて中毒性ある。そしてまんまとファンになってる(笑)
  • 「会社で成長させてもらう」のではなく「その会社の『レア能力』をゲットしたらとっととずらかる」スキルハントが楽しいんじゃあないか! - A1理論はミニマリスト

    社畜vsフリーランス の論争がよくあります。 フリーランス側からしてみれば、 「サラリーマンなんて成長できない」 「サラリーマンのブログはつまらない」 と非難轟々。 けど、それって、 「サラリーマン」 「雇われ人」 の主語が大きくねーか??? っていつも思います。 確かにダメなサラリーマンは多いですよ。 正社員でも、派遣でも。 でも、「準ニート」な実家暮らしのダメ・フリーランスも多いじゃないですかwww 僕は大事なのは「フリーランス」とか「正社員」とか「派遣社員」とかいう肩書ではないと思います。 そんなの日社会における法的な地位を表す記号でしかない、と思います。 僕は大事なのは、その人が、 「『その場所』でレアなスキルをゲットしようとしているかどうか?」 だと思います。 僕は、 『仕事』って、もっと言うと『人生』って、 ▼『ロックマン』にめっちゃ似てる! と思うタイプですw ロックマン2

    「会社で成長させてもらう」のではなく「その会社の『レア能力』をゲットしたらとっととずらかる」スキルハントが楽しいんじゃあないか! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/02/08
    面白い。自己成長してるなら、会社でもフリーランスでも場所は関係ないですね。さらにレア能力の意識は大事ですね、良い記事!
  • 賞味期限が切れた卵で『豆腐チャンプルー』を作ったらめっちゃ美味しかった!! - A1理論はミニマリスト

    megumakou2014
    megumakou2014 2016/01/30
    卵の賞味期限って意識したこと無いです!実家で鶏を飼っていたので、割ってみて大丈夫なら全部食べてました 笑
  • 「東京で働ける」という『才能』。 - A1理論はミニマリスト

    バックパッカーを多く書いている▼蔵前仁一さんという人がいる。 あの日、僕は旅に出た 作者: 蔵前仁一 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/07/12 メディア: 単行 この商品を含むブログ (6件) を見る その蔵前さんが何かので、 「『海外一人旅』なんて、時間とカネがあれば、誰でもできる。」 というようなことを書いていた。 元バックパッカーの僕もこれと全く同じ意見で、 「外国を個人旅行するなんてすごいですね!!」 「外国のゲストハウスのドミトリーで寝るなんてすごいですね!!」 「インドに2ヶ月いたなんてすごいですね!!」 「アジアを陸路で横断したなんてすごいですね!!」 とか言われても、 「いや、それ、時間とカネがあれば誰でもできるからwwww」 とずっと言ってきた。 けど、ここ最近は、 「いや、『旅』をできる人って『旅ができる才能』があるんじゃないかな。あまりにも自分

    「東京で働ける」という『才能』。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/01/30
    すごい面白い!人それぞれ自然にやってしまうことでも、他人から見たら尊敬するようなこともありますよね。その差を上手に活かしたいところ。
  • phaさん著『しないことリスト』第2章「努力しないリスト」で人生における「無駄な努力」を断捨離! - A1理論はミニマリスト

    人って『努力』が大好きですよねー。 でも、自分が「向いていること」に『努力』するのは人生コスパがかなりいいんですけど、逆に自分が「向いていないこと」に『努力』するのって人生コスパ最悪で、ややもすると何年も病み続けたりします。 phaさんの最新著書▼『しないことリスト』には、 しないことリスト 作者: pha 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2015/12/19 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る いろんな「しないでいいこと」が書かれていて、第1章はとてもミニマリスティックな▼「所有しないリスト」でした。 楽に生きたい人はphaさんの新刊『しないことリスト』を読むといいよ!人生の余計なタスクは断捨離!! - A1理論はミニマリスト 第2章の「努力しないリスト」は、現代日にはびこる『努力教』信者に囲まれて、少し息苦しくなった人の生き方や働き

    phaさん著『しないことリスト』第2章「努力しないリスト」で人生における「無駄な努力」を断捨離! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/01/29
    なるほど!立ち止まっていられない人っているよなあ『働き者というのは、いつも勤勉に働いて偉いように見えるけど、「実はじっとしているのが苦手』
  • 『正社員主義者』は「現行の『正社員・派遣社員並立制度』が今後もずっと続く」という『未来』に賭けていることになる。 - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です。 『正社員主義者』って、どこの職場にもいますよね。 職種や業種関係なく、 『正社員』こそが絶対的有利で最強!! みたいな人。 でも、僕から言わせれば、そういう人は、 現在の日の雇用体系である『正社員・派遣社員並立制度』が未来永劫、ずっと続く! という未来に「賭けて」いることになる、と思う。 だって、そうでしょう。 そこまで「正社員」を信仰するんですから。 人は無意識だったとしても、結果的に「そういうこと」になる。 僕の考えは全く逆で、 現在の『正社員・派遣社員並立制度』は20世紀と21世紀の『端境期』における過渡期の制度である。 という『未来』に賭けているw 僕は『正社員』というのは単なるバブル期の名残の『身分制』に過ぎず、あと10年後、20年後にはなくなってる制度だと考えている。 「『正社員』?あった!あった!!そんな言葉!!!」 みたいなw 僕的には明治初期の『華

    『正社員主義者』は「現行の『正社員・派遣社員並立制度』が今後もずっと続く」という『未来』に賭けていることになる。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/01/23
    面白いなー。私も同じく、ブログのように個人で情報発信できてお金が稼げる時代に生まれて良かったです^^
  • 履歴書に『一貫したストーリー』があることのほうが「正社員」とか「派遣社員」とかよりもずっと大事なのでは? - A1理論はミニマリスト

    人は「正社員」大好き民族ですね。 「正社員」「派遣社員」「契約社員」なんていうのは日独特の身分制度です。 普通の国は「フルタイム」か「パートタイム」かだけで、「正」も「誤」もない。 僕は一貫して、 この「身分制度」は『意味がない』 と考える派です。 だって、そうでしょう? 業務内容も同じ、能力も同じ、そして同じ人間で、なんで「正」と「誤」があるのか。 これ、江戸時代の『門閥制度』と同じじゃないですか? 土佐藩の『上士』『郷士』みたいなもので、全く持って『意味がない』制度だと僕は思います。 単にバブル経済という▼『三度目の関ヶ原』に勝った人間のご子息が「正」であり、それに負けた家の人間が「誤」にスライドされてるだけで、 日のIT革命は単なる『4度目の関ヶ原』だったんじゃないだろうか?~プログラミングより英語よりまずは『軍師官兵衛』を見せるべき~ - A1理論はミニマリスト 人のスペ

    履歴書に『一貫したストーリー』があることのほうが「正社員」とか「派遣社員」とかよりもずっと大事なのでは? - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/01/21
    なるほど確かに。なぜこのキャリアなのか、というのが説明できれば空白期間があっても大丈夫ですよね。あとは履歴書で判断されないような場所選びかなあと思います。
  • 組織に『働く権利』を守ってもらう時代ではなく、自分で『働かない権利』を防衛する時代! - A1理論はミニマリスト

    20世紀の日人は企業や労働組合に『働く権利』を守ってもらうように生きていたんじゃないかな、 と思う。 21世紀になった今現在もそのプロトコルが脳内に残っていて、 「会社にしがみつけ!!」 とかいう奴がいる。 個人的には昭和の時代を生きたおっさんはすべからくそんな考え方だし、僕より若い奴にもけっこういる。 でも、あえて僕は言う、 21世紀は、 自分(個人)で『働かない権利』を防衛する時代 だと!! 派遣社員や契約社員に労働組合もへったくれもないし、アメリカのように職能ごとの労働組合は日には存在しない。 だから『自分』で『自分』の人生コスパを判断し、 『働かない権利』を思う存分に行使するべきだ。 ありとあらゆる業種が人手不足の時代、 『その条件じゃあ、辞めます!』 という言葉を企業は爆弾岩のメガンテ並みに恐れている。 その状況を上手く利用して賢く生きるべきだ。 僕は、元旦に実家で『朝まで生

    組織に『働く権利』を守ってもらう時代ではなく、自分で『働かない権利』を防衛する時代! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/01/10
    A1理論さんは仕事しててもブログのトーンが落ちず、さらに加速してて面白い^^はてなブログで最強の部類と思います。