ブックマーク / namife.hatenablog.com (4)

  • 腹筋たえきれず、ドボン桜9年 - 街の木コレクション

    ヨガに行って、腹筋使う運動したので、目に付いた桜をご紹介。 2012年 池ぎりぎりに伸びるソメイヨシノ。桜は光が大好きな陽樹だから、周りの木がいない池へ傾くしかなかったんでしょうねー にしては、きつそうな体勢。池の中に支柱はありますが・・・ 2014年支柱もむなしく先端どぼん。池の中だから支柱も難しいんでしょうね。 2015年 2020年浸水。 水鳥たちの止まり木になっていました。 よく頑張った!(まだ終わってはいないけど) やはり重い体をこの体勢でキープは難しいんでしょう。重力には逆らえないですよね。でも何年かはキープしていたんだから、すごいとも言えます。 腹筋を耐えるときにはこのサクラを思い出し、頑張ろうと思います!

    腹筋たえきれず、ドボン桜9年 - 街の木コレクション
  • キンモクセイのシロップ - 街の木コレクション

    キンモクセイの香に誘われて 花を集めました。やっぱい気 水に入れて、花の柄やゴミをとって だいたい50gあったので、シロップを作ります。 水300ccと砂糖300g を火にかけて砂糖をとかします。沸騰したら、 火を止めて、ちょっと待ってからキンモクセイを入れます。高い温度だと香りが飛んじゃうので 弱火で絶対に沸騰させないように5分ぐらい火にかけます。うーんいい香り。 熱湯消毒した瓶に入れます。 あれ?以前作ったのより、キンモクセイが少なかったかな?と思ったけれど、黄色くなったシロップにはしっかりとキンモクセイの香がついています。 ヨーグルトにかけるとやっぱおいしいです。

    キンモクセイのシロップ - 街の木コレクション
  • スダチマーマレードを柚子茶みたいに飲みながらアーモンドを食べるとオレンジ味になった - 街の木コレクション

    スダチがまだあるので、一気にマーマレードにしてみました。 一応お店の人に聞いたレシピを参考にしましたが、👇 sudachi.net 結局ほぼ我流になってしまいました。 スダチを切って しぼって、この時点で種とれます。 全部しぼったら 皮をはかり、同じ重さの砂糖を用意します。 たっぷりのお湯で、ゆでこぼし。ザルにとり、何回か水にさらします。 圧力鍋に入れて砂糖をくわえ、水がじんわり出てきたら 圧力なべで煮ました。 圧力鍋はやっぱり早いなー 残しておいた果汁を入れて少し煮ました。 鍋をあけたときやはり香辛料の香がしました。クミンのような・・・ やはり青い皮には香辛料のようなクセがあります。 柚子茶みたいに飲んでみると、香辛料ぽさはほぼなくなります。 ほろにがくて爽やかでおいしいです。 瓶詰キュウリみたい。 スダチジュースを飲みながら、たまたまあったアーモンドを1口べると、あれ?オレンジジュ

    スダチマーマレードを柚子茶みたいに飲みながらアーモンドを食べるとオレンジ味になった - 街の木コレクション
  • ヌルデ塗り ビミョー - 街の木コレクション

    ヌルデは庶民のウルシだったらしく、昔はウルシ塗りの代用でヌルデの樹液を塗っていたというのを知り、3年前に塗ってみました。「塗る手」だしね。 2017年枝で樹液を塗っている様子👆 ヌルデはこんな葉っぱで、葉に翼があります。 紅葉するとめっちゃきれいなんですが、 だいたい虫などにやられてぶつぶつの葉が多いです。虫に大人気。 ヌルデの虫こぶは、五倍子と呼ばれて、染料になります。 虫により変形した部分を鉄媒染で絹を染めたらめっちゃきれいな紫になりました。 唯一成功した草木染です。 うちに植えて3年。庭中ひこばえが出ます。以前植えて後悔していると書きました。 👇参照namife.hatenablog.com 枝を切ると、白い樹液がにじみ出てきます。 その辺にあった木片に塗ってみました。(ごめんなさい。岩手の偉い人にもらった木片です。笑) 塗り始めて、あれれ?汚してない? うーむなんか薄汚いな。

    ヌルデ塗り ビミョー - 街の木コレクション
  • 1