タグ

2009年5月25日のブックマーク (9件)

  • 『Illustratorバージョン違いの互換性、問題点』

    Webのお仕事 ~ つらつらら ~ Webデザイン、コーディング、DTP、アート。頭の中を整理するための雑記帳。 昨日の版下作成について、起こった問題を忘れないうちにかきこ。 φ(・ω・ ) 以前からある製品のバージョン違いの版下作成の以来。 元々の版下があったので、それに手を加えればよかったのだけれど、 私が使っているソフトが、CS3だったもので問題がおきた。 印刷会社とのやりとりにおいて、イラストレータのバージョンは重要。 CSに以降はしてきているが、やはり念のため、バージョン10くらいで保存して渡す。 もちろんのこと、その元となる版下も10。 とりあえず、普段使いのCS3で開いてみる私。 ※家のCS3は英語版なので、スマソ(´▽`; (訳) このファイルは以前のバージョンのIllustratorで作成されたテキストが含まれています。このファイルを編集するにはテキストを更新する必要があ

    『Illustratorバージョン違いの互換性、問題点』
  • 電子組版 職人ブログ 印刷媒体がダメになった理由の一つ

    ウェブ屋さんたちでSEOを気にしない人は居ないが、 印刷業界の製作現場は、どこまでも作業者感覚なのです。 一連の作業を引き受けるという内職的感覚は、実はかつて 写植機の頃にできたものだと思います。 例えばホームページを作る人たちは、デザイナーは勿論の事、 仮にhtmlcssコーディングを行うコーダーの場合でも SEO上有利かどうか、 コンバージョン率はかせげるか、 さらにコンバージョンで得たアクションが現実の受注に結びつくか、 …などなど、クライアント様にとっての最終的な売り上げ達成が 「結果」なのであるということを、常に念頭におかなければなりません。 一方、DTPや印刷物を行う人たちには、 自分達が作っているモノの最終結果が、 クライアント様側での集客から販売というところにこそ有るのだという意識自体が 全く欠如していたのだと思います。 だから、デザイナーは

  • 最後の砦が堕ちる時(1) - tyokutaka

    数年前、苦労して華々しく合格した(?)DTPエキスパート。 このたいそうな試験は2年ごとに「更新試験」がある。なぜ、こんな試験があるのか? 主催元の話では、技術や環境の革新に合わせて知識のアップグレードを図るためだとか。 私の場合、4年前に受かったから、過去に一回更新試験を受けて、これに合格している。 今年の3月も更新試験を受けておいた。 しかし、職業経験が浅いという表現がぴったり当てはまる私は、今年、今の職場で、当に忙しい、 年度末を過ごした。時間的な制約も大きかったが、休みの日や、昼休みをつぶして、送られて来た 試験問題を解いた。在宅受験である。 ただ、DTPや印刷業一般に従事していない私は、解く問題それぞれが難しい。結果は合格基準に11点足らず、不合格。 この言葉を見た時は、さすがにショックではあったが、内心、もういいかなと考えた。 一応、次の回で再受験が可能なのだが、それで受験料

    最後の砦が堕ちる時(1) - tyokutaka
  • 複数画像並べて配置 by illustrator javascript

    なにかと短時間作業を強いられることの多いDTPの仕事。この苦しみから少しでも解放されたい思いで、只今勉強中!javascriptapplescriptの習得を中心にその他のチップス、素材のことなんかを書いていきます。 illustratorCSの頃からなんでしょうか? 画像をファインダーやBridgeからドラッグ&ドロップで配置可能になりました。それも複数!これは便利 ちなみにですが、私は使い始めの頃、リンクで配置したいのに埋め込みになったり、ならなかったりして、これは使えないとずっと思っていました。 何かの時に、ネットで見つけました。「Caps lock」です。 CapsをOnにしておくと埋め込み、Offにしておくとリンクになるようです。これで一気に使える機能になりました。これって常識? でも、この使える機能、使っていると人間欲がでるもので、もう少し便利にならないかなと、思ってしまうわ

    複数画像並べて配置 by illustrator javascript
    meisaitokei
    meisaitokei 2009/05/25
    caps Lock ON=埋込/OFF= リンク
  • logue

    今回は、6月6-7日に行われる「爆音映画祭 in 仙台」にあわせ、東日大震災後、奇妙なほどの同時代性を帯びたドキュメンタリー映画『ラジウム・シティ』の上映と、爆音映画祭の仕掛け人で、この映画の日公開を仕掛けたboid主宰の樋口泰人氏を迎えます。 Read more

  • Gutenberg Labo - Open Source Fonts Foundry from Japan

    Gutenberg Labo provides open license fonts made from public domain printings and original designs.

    Gutenberg Labo - Open Source Fonts Foundry from Japan
  • Nope

    Nope

  • AiVersionChecker 0.1リリース

    AiVersionChecker 0.1リリース スポンサードリンク Tweet 白紙アイコンになったAIファイルの保存バージョンと作成バージョンを表示するMac OS X用ドロップレットソフト、AiVersionChecker 0.1をリリースしました。 公開ページ・ダウンロード AiVersionChecker - DTPWiki [dtpwiki.jp] 動作イメージ ▲アイコンにファイルをドロップすると ▲バージョン情報が表示されます 当方Mac OS X初心者でして、いろいろわからないことを調べながら作りました。 プロジェクトファイルも公開しているので、わかる人が見ればいろいろ手が加えられるようになっています。ファイルを解析するルーチンを書き換えれば他のもの解析できるので、改造してみたらいいかと思います。 あと、Mac OS X 10.5でしか動かなかったので、どうやればXcod

  • 『大学教師が新入生にすすめる100冊』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大学教師が新入生にすすめる100冊』へのコメント