2023年5月29日のブックマーク (22件)

  • 【追記その5】結婚の難易度高すぎ・・。

    増田は30歳(今年31歳)で、マッチングアプリで知り合った付き合って半年の1つ年下の29歳(今年30歳)の彼氏がいる。 7年程付き合って結婚も考えてた元彼が〇〇活してたのがわかってやけくそになって登録したマッチングアプリで、趣味が合って、好きになれる人居た。 元彼のことを勿論引きづったり色々あったけど、付き合って3ヶ月で母親を亡くした増田に寄り添ってくれて、増田のことを気で考えて、寄り添えるのは俺以上に居ないと自負するとまでいってくれた彼のことを好きになるのは時間がかからなかった。 絶望的にライフプランが合わない。 現状増田は、給料は少ないけど育休・産休が取れる会社で正社員として働いてる。 32歳までに結婚、35歳までに1人子供が欲しい。そんな風に私は思っている。 一方彼の方は、この春に博士号を取得し、出身大学に任期付き(任期3年)の助教として就職。彼の希望もあって、院生時代と違う研究室

    【追記その5】結婚の難易度高すぎ・・。
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    意外となんとかなるんで、とっとと腹を決めて結婚したらええと思う。とりあえず籍入れてみよう。先っぽだけ!先っぽだけ!
  • 女子大生は舌を抜かれ、放射能まみれで死んでいた…男女9人が変死体で見つかった「不可解な遭難事件」の真相 真冬の「死の山」で起きたソ連の未解決事件

    1959年2月、ロシア・ウラル山脈で大学生ら9人が怪死した。マイナス30度の冬山で見つかった遺体は薄着で、全員がを履いていなかった。3人は頭蓋骨折などの重傷、女子学生は舌が丸ごとなく、衣服からは高濃度の放射線が検出された。なぜこんな遭難事件が起きたのか。作家・中野京子さんの著書『新版 中野京子の西洋奇譚』(中公新書ラクレ)から紹介する——。 ソ連の冬山で起きた「ディアトロフ事件」の謎 20世紀前半の大規模な戦争のさなか、ロシアでは皇帝専制打倒を掲げた暴動が繰り返し起こった。後にこの時の戦争は「第一次世界大戦」、暴動のほうは「ロシア革命」と呼ばれるようになる。 この革命によってロシアは長く続いたロマノフ王朝を倒し(拙稿『名画で読み解く ロマノフ家 12の物語』参照)、1917年、世界初の共産主義国家を樹立した。国名もロシア帝国からソヴィエト社会主義共和国連邦(ソ連)へと変わり、この体制は「

    女子大生は舌を抜かれ、放射能まみれで死んでいた…男女9人が変死体で見つかった「不可解な遭難事件」の真相 真冬の「死の山」で起きたソ連の未解決事件
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    奇跡体験!アンビリーバボー思い出した
  • ペットボトルに焼酎の水割り 職場で飲酒繰り返した富山市職員を処分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ペットボトルに焼酎の水割り 職場で飲酒繰り返した富山市職員を処分:朝日新聞デジタル
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    これ依存症だなぁ。止められなかったんだな。
  • 防弾チョッキは米国も逮捕時のみ 「常時」は非現実的

    長野県中野市で男が猟銃を発砲するなどし、警察官らが死亡した事件。通報を受けて現場に最初に駆け付ける交番勤務などの地域警察官は、凶器を持った犯人に対峙(たいじ)する危険性が高い。警察は安全確保のための対策を進めているが、今回の事件のように突然、銃で襲われるケースなどでは対処が難しいのが現実だ。 長野県警によると、死亡した玉井良樹警部補と池内卓夫巡査部長は25日午後4時25分ごろ、「男が女性を刺した」との110番通報を受け、中野市江部の現場に急行。2人は青木政憲(まさのり)容疑者から猟銃で撃たれ、死亡した。この際、2人は防弾チョッキを着用していなかった。 警察庁によると、地域警察官は刃物から身を守る耐刃防護服(防刃チョッキ)は常時、着用しているが、防弾チョッキについては銃器を持っていることが明らかな場合に着用する。今回の事件では当初、「女性がナイフで刺された」との通報で、青木容疑者の銃器の所持

    防弾チョッキは米国も逮捕時のみ 「常時」は非現実的
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    はー勉強になる。これ事前に猟銃所持許可出てる人が犯人だとわかってたらまた違ったのかね?
  • 巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居 - 日本経済新聞

    成人したら親元を離れ自立した生活を営む。そんな慣習が米国や英国で揺らいでいる。住居費や学費の高騰などを背景に、米英で若者の3分の1が親と同居するようになった。日や南欧など親との同居率が高い国は出生率が低い傾向がある。このまま米英でも「巣立たぬ若者」が増えれば、人口動態に影響する可能性がある。「アパートを借りるにしても家賃が高すぎる。実家暮らしなら家賃にお金を割かない代わりに貯金ができ、ぜいた

    巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居 - 日本経済新聞
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    集団で生活するのはコスパ良いっすからね
  • 週刊朝日、独自路線貫き101年で幕 30日発売で最終号:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    週刊朝日、独自路線貫き101年で幕 30日発売で最終号:朝日新聞デジタル
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    ふぇー101年はすごいな。ところで雑誌というのが枯渇したら図書館の棚ってどうなるんだろ。
  • 「誰でもいいから人を殺してこの生活から抜け出したかった」商業施設で女性にはさみ振り下ろした男逮捕|FNNプライムオンライン

    27日、東大阪市内の商業施設で清掃員の女性にはさみを振り下ろしたとして殺人未遂の疑いで逮捕されました。男は容疑を認め、「自暴自棄になって誰でもいいから人を殺して、この生活から抜け出したかった」と話しているということです。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは東大阪市在住の自称・建設作業員の60歳の男です。 男は27日午前8時25分ごろ、東大阪市の商業施設「フレスポ東大阪」で男子トイレ内を掃除していた清掃作業員の女性(71)に後方からはさみを振り下ろした疑いがもたれています。 女性の左肩にはさみは当たったものの、女性にけがはありませんでした。 被害にあった女性から話を聞いた施設の管理人が現場に向かったところ、男子トイレ付近に男が居たことから、交番に一緒に連れていき、逮捕に至ったということです。 男は容疑を認めていて、「事実に間違いありません。自暴自棄になって誰でもいいから人を殺して、この生活から抜

    「誰でもいいから人を殺してこの生活から抜け出したかった」商業施設で女性にはさみ振り下ろした男逮捕|FNNプライムオンライン
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    こういう弱ったとき気持ち分からんでもないが、それで情緒酌量の余地があるかというと一切ないとも思う。
  • 【えっ】葬儀屋さんから聞いた「コロナ禍で葬儀屋が激減した理由」が意外すぎた

    冒頭からいきなりではあるが、あなたは「葬儀屋は儲かる」という話を聞いたことは無いだろうか? 私(サンジュン)自身はこれまで何度か「葬儀屋は儲かるらしい」という話を聞き「確かに葬式代って結構するもんなぁ」と納得していた。だがしかし……。 つい先日、知り合いの葬儀屋さんと立ち話をしているときのこと。図々しく「葬儀屋って儲かるんでしょ?」と聞いてみたところ、驚きの事実が判明した。さらには「コロナ禍で葬儀屋が激減した」というのである──。 ・儲かるんでしょ? 私が、というより父が喪主を務めたのはこれまでの人生で1度だけ。12年前に母が亡くなったときのことであった。バタバタとせわしなかったため記憶が定かではないものの、葬儀代は100万円以上かかったハズだ。 そう、私に限らず葬儀はあまりにもせわしないため「言われるがまま払った」という方が多いのではないだろうか? 比較対象も少なく「どれくらいが相場なの

    【えっ】葬儀屋さんから聞いた「コロナ禍で葬儀屋が激減した理由」が意外すぎた
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    へー、と思い読んだがブコメで統計的裏付けのなさを指摘されててさすが俺たちのはてぶだった
  • 法令違反の「宝探し」か「歴史的発見」か YouTuberと小学生の明暗を分けたポイント - 弁護士ドットコムニュース

    法令違反の「宝探し」か「歴史的発見」か YouTuberと小学生の明暗を分けたポイント - 弁護士ドットコムニュース
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    へー勉強になった。宝探しするとき参考にしよう。
  • 19億円はタバコを吸う人のため? 規制強化で新たな問題も | 毎日新聞

    街の景観に溶け込むミラーを用いた試験的な喫煙所。喫煙者はミラーに自身の姿が映ることから、マナー意識が向上することを見込んだ=大阪市北区で(JT提供) 街中に喫煙所を設営する動きが加速している。3年間で、東京都千代田区は14億円超、大阪市では19億円超を投じるという。たばこ離れが進んでいるのに、なぜスモーカーの居場所をつくるのか。【宮城裕也】 路上に流れたスモーカー 千代田区は、全域が路上喫煙禁止区域となっているが、首都高速下の路上やコインパーキングで、紫煙をくゆらす人は少なくない。灰皿代わりに小さなバケツが置かれた区画や、吸い殻が地面に散乱している場所もある。 「たばこのポイ捨て禁止」との看板が設置されたコインパーキングで、吸い殻を回収していた清掃員の女性は「駐車場の隅など、物陰で吸う人をよく見かけます」とため息をついた。 たばこに関するルールは3年前、大きく変わった。 2020年、改正健

    19億円はタバコを吸う人のため? 規制強化で新たな問題も | 毎日新聞
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    喫煙者大嫌いなんだけど、みんな当たり前みたいに不快な感情を示してて面白いな。昭和には捨てる程いたのに、どこ行ったんだろ。
  • 北朝鮮 「衛星」称する弾道ミサイル 発射通告のねらいや落下の対応は | NHK

    政府は、北朝鮮から今月31日から来月11日の間に「衛星」と称する弾道ミサイルを発射すると通報があったと明らかにしました。複数の防衛省関係者は北朝鮮が今回、人工衛星を実際に打ち上げるのではないかという見方を示しています。 ▽予想のルート・落下海域は ▽「“衛星”の目的」専門家の見方は ▽自衛隊の対応は 詳しくお伝えします。 政府は29日、北朝鮮から海上保安庁に対し今月31日から来月11日の間に「衛星」と称する弾道ミサイルを発射するという通報があったと発表しました。 これを受けて、岸田総理大臣は関係省庁に対し▽情報の収集・分析に万全を期し国民に適切に情報提供を行うこと、▽アメリカ韓国などの関係国と連携し北朝鮮が発射を行わないよう強く自制を求めること、▽そして不測の事態に備え万全の態勢を取ることを指示しました。 政府は、「衛星」と称したとしても、北朝鮮による弾道ミサイル技術を使用したいかなる発

    北朝鮮 「衛星」称する弾道ミサイル 発射通告のねらいや落下の対応は | NHK
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    飯を食わなくても夢は見れるんだな〜。でも飯は食ったほうがいいよ。
  • 浮上した豆腐屋問題…5月21日の「サザエさん」視聴率に「終わりの始まり」を感じたテレビ局員(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    5月21日放送のテレビアニメ「サザエさん」(フジテレビ・日曜18:30)は、「トーフ屋の夢ちゃん」、「ひとこと多いひと」、「迷い込んだお客さま」の3だった。タイトルだけで“普段通りのサザエさん”であることは一目瞭然だが、放送結果に民放キー局の社員は大きなショックを受けたという。 【当時の写真をみる】サザエさん作者「長谷川町子」のデビュー当時(15歳) まだあどけない表情が印象的だが、巷では「天才少女」と呼ばれていた *** ビデオリサーチが調べた視聴率(関東地区、リアルタイム、世帯、以下同)の結果が驚くべきものだったのだ。民放キー局のディレクターが言う。 「21日のサザエさんの視聴率は6・4%。1969(昭和44)年の放送開始以来、ワースト3位の結果でした。ワースト1位は昨年8月28日放送の5・6%ですが、この日は日テレビの『24時間テレビ』が裏番組でした。『サザエさん』が低視聴率を記

    浮上した豆腐屋問題…5月21日の「サザエさん」視聴率に「終わりの始まり」を感じたテレビ局員(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    どうせ裏番組のせいだろと読み始めたが、裏番組は24時間テレビで、じゃあ裏番組のせいじゃないなと思った。
  • 中野市4人殺害事件 両親が語る容疑者の半生 高校で消えた笑顔、大学時代に「盗聴されている」…(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ぼっち(独りぼっち)―。 長野県中野市で男女4人が殺害された事件で、殺人の疑いで逮捕、送検された農業青木政憲容疑者(31)は、人からこう見られることに過剰な嫌悪を抱いていたことが、両親の証言から浮かび上がってきた。青木容疑者の心の内に何があったのか―。両親への取材から、事件に至るまでの青木容疑者の半生を振り返った。 【動画】事件発生当日の現場の様子 幼い頃はひょうきんな性格 高校で消えた笑顔 青木容疑者は3人きょうだいの長男として生まれた。幼い頃はひょうきんな性格だった。小学校では高学年になると穏やかな性格になり、中学校での成績は学年でも上位。 ただ、高校に入ると笑顔が消えて勉強は振るわず、受験を控えた進路面談で教師に「推薦入学は難しい」と告げられた。1浪し、東海大(東京)の情報通信系の学部に進んだ。当初は個室に事付きの神奈川県内の寮で生活したが、他大学の学生もいる環境になじめず、東京・

    中野市4人殺害事件 両親が語る容疑者の半生 高校で消えた笑顔、大学時代に「盗聴されている」…(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    猟銃の許可制度を見直すのは大事だな。あと犯罪的にはサバイバルナイフによるものが多い印象なんすけどこっちは規制しないでいいんすかね。
  • 銃所持、8年前に規制緩和 精神科医に限らず診断書―猟友会などの要望受け・長野立てこもり:時事ドットコム

    銃所持、8年前に規制緩和 精神科医に限らず診断書―猟友会などの要望受け・長野立てこもり 2023年05月29日07時53分配信 猟銃を持つ男性(資料) 長野県中野市で警察官を猟銃で殺害したとして逮捕された青木政憲容疑者(31)は、銃4丁の所持許可を得ていた。青木容疑者が最初に許可を得た2015年、猟友会や議員連盟の要望を受け、銃刀法の規制が緩和された。精神科医に限定していた許可・更新時に提出する診断書の作成が、かかりつけ医にも認められることになった。 遺体を自宅敷地に移動 「孤独ばかに」思い込みか―4人は失血死・長野立てこもり 銃所持の許可を受ける際は、講習や射撃場での教習のほか、警察による身辺調査も行われる。許可は3年の更新制で、毎回調査が行われ、医師の診断書の提出が必要になる。 07年に長崎県佐世保市で8人が死傷した散弾銃乱射事件を受け、09年12月施行の改正銃刀法では、提出する診断書

    銃所持、8年前に規制緩和 精神科医に限らず診断書―猟友会などの要望受け・長野立てこもり:時事ドットコム
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    許可制度の詳細について話を深めていくのは良いけど、8年前の規制緩和が今回の件に関係あるのかね?こういうのってワザとやってるよね。不誠実だなー。
  • 若い女から漂う「私たちはどんなにクソなことしても絶対に恐ろしい目に遭わない」感

    「何を言おうが何をしようが、私たちは絶対に暴力を振るわれないし、心が張り裂けそうに傷付くような酷い発言もされないはず」感は異常。 『いくら法があろうが、こっちの態度や発言次第で暴力を振るわれる可能性はたとえ相手が大人であろうが充分にある』 っていう、男が子供の頃から当然に持ってる危機意識を女も持ってたら外歩けないだろ

    若い女から漂う「私たちはどんなにクソなことしても絶対に恐ろしい目に遭わない」感
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    ちょっと何言ってるか分からない
  • 「田んぼの持ち主様へ。カエルの鳴き声で眠ることができず非常に苦痛です。騒音対策お願いします」世知辛すぎる苦情に「カエルに言え」の合唱

    高速いわない号 @AeroAce_96 なんで田んぼあるところに住もうと思ったんだよ カエルの大合唱楽しんで過ごす位の覚悟なきゃそんなとこ住んだらダメだろ夏の風物詩って感じで個人的にはめっちゃ好きだけど🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸 twitter.com/imotch/status/… 2023-05-28 10:41:21

    「田んぼの持ち主様へ。カエルの鳴き声で眠ることができず非常に苦痛です。騒音対策お願いします」世知辛すぎる苦情に「カエルに言え」の合唱
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    私山育ちだから海の音がする民宿合わなかったの思い出した。引っ越ししかないわなー
  • 「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    田んぼの近くに住む住民から、農地の所有者へ寄せられた苦情がSNS上で大きな話題になっています。ツイッターユーザーの「いもっち」さんは先日、道端に張り紙が落ちているのを見つけました。その内容がこちらです。 【写真】実際の張り紙「田んぼの持ち主様へ」 ◇ 田んぼの持ち主様へ カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。 鳴き声が煩(うるさ)くて眠ることができず非常に苦痛です。 騒音対策のご対応お願いします。 近隣住民より ◇ いもっちさんは驚きのあまり写真を撮影し、自身のツイッターに「どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い…」と投稿。SNSユーザーからは4万を超える「いいね」とともに、「えっ?」「いやいやいや無理でしょ」「理不尽すぎる」「無茶言う人だな」「カエルに鳴くなと?」などの驚きの声が上がっています。 いもっちさんに話を聞きました。 ──張り紙を読んだ瞬間、どんな気持ちに。

    「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    親を見て「アホだなー」と思うことがあるんだけど、こういうタイプの愚かさじゃなくて良かったな
  • 17歳の時、超大企業の偉い人に暴行して警察沙汰→慰謝料コンボと相成った経験があるんだけど

    体格的にも運動能力的にも圧倒的に上な若者に血まみれにされて顔がどんどん腫れ上がっていってるのに、その状況に全く怯むことなく、 しりつきつかされたまま「なんだお前は無礼者が!!!警察呼ぶぞ!!!!」とまるで部下を叱責するような調子で決然とまくし立てるその人を見て驚嘆した記憶がある。 意志の力は凄い。 意志の力は身の危険を忘れ、恐怖さえも簡単にねじ伏せてしまうのかと当に驚いた。 それ以来、いわゆる「会社内外問わず横柄な偉いオッサン」のメンタルは軍人や一流アスリートや暴力団幹部くらい強いと思ってる。

    17歳の時、超大企業の偉い人に暴行して警察沙汰→慰謝料コンボと相成った経験があるんだけど
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    ウソかホントかはともかく、こういう私が絶対知り得ない知見みたいなもんを浴びたい
  • 落としたスマホを拾うためダムの水を放流、公務員に停職処分 インド

    (CNN) インド中部チャッティスガル州で、公務員が自撮り写真を撮影していて落としたスマートフォンを拾うためにダムの水を放流したとして、停職処分を言い渡された。 パラルコット貯水池では、水200万リットルあまりが4日間かけて放流された。同地の公務員品検査官のラジェシュ・ビシュワスさんが落としたサムスン製のスマートフォンを回収するためだった。 ビシュワスさんは21日に友人と出かけた際に、展望スポットで手を滑らせてスマートフォンを取り落とした。 ビシュワスさんは動画で声明を出し、スマートフォンを回収するためディーゼルポンプを借りて水を近くの運河に放流したと説明。放流は事前に当局の許可を得て行ったと強調した。貯水池で人に頼んで回収しようとしたが、水が多すぎて届かなかったと釈明している。 しかしこの見解は、上司の見解とはい違った。ビシュワスさんは猛暑が続く中で何百万リットルもの水を無駄にした

    落としたスマホを拾うためダムの水を放流、公務員に停職処分 インド
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    さすがインド、スケールが大きいな。
  • 岸田首相の長男が公邸で忘年会、「問題だ」76% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    岸田首相の長男が公邸で忘年会、「問題だ」76% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    これ「どーでもええ」と思ってるんすけど少数派なんすね、マジで?公邸なんでしょ?
  • 急に始まった共産党へのネガティブキャンペーン、誰が仕掛けている?

    ここ一年ほどで急に共産党へのネガティブキャンペーンが始まった ちょっと前まで「迷ったら共産党」ってネット民にも支持されていたのにな これと「中国が攻めてくるぞ」っていう中国脅威論の台頭は偶然じゃないと思う そもそも共産党が中央集権なのは当たり前じゃん 中央が全部管理して配分するんだから 民主主義じゃないんだから 私有財産を認めないんだから 共産主義をなんだと思ってたんだ?

    急に始まった共産党へのネガティブキャンペーン、誰が仕掛けている?
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    元々無関心だったのですが、除名問題以降「ヤベー組織」としてウォッチ対象にしてます!
  • ご祝儀払いたくないけど結婚式には行きたいのでサクラのバイトをした

    どうやら私は高校時代、彼と部活で共に青春を過ごしたらしい。テンプレートを用意してもらったので丸暗記して臨んだ。 君も、サクラかい? 同席は全部サクラにしとくと思う 確認はしてないが。 私たちはありもしない部活談義で盛り上がった 誰と誰が好きあっていただの 部活の思い出だの よく覚えてなければ合槌を打ってればいい 非常に気楽だ。 周りの人は話しかけてはこなかった 当たり前である 美味いものをべ 綺麗な参列者新婦をながめ 全力で拍手や声援を送る なかなか有意義だった。

    ご祝儀払いたくないけど結婚式には行きたいのでサクラのバイトをした
    meisoT
    meisoT 2023/05/29
    いいなぁ(心からそう思った