ブックマーク / shufu-arekore.com (10)

  • 熊本城マラソンで応援に行くなら応援ナビが便利!場所や駐車場は?

    先日、無事に熊城マラソンが終わりました! 今年(2019年)は寒かったけど、天気には恵まれていて マラソン日和だったのではないでしょうか。 私・・は走りませんでしたが、夫がフルマラソンに出場しましたので 応援に行ってきましたよー。 応援する側も、あまり寒くなく良かったです。 今回、熊城マラソンに応援に行くのは初めてだったので どこに応援に行けば良いのか・・ 応援スポットはどこがあるのか・・ 色々と分からない所だらけでしたが、最終的には熊城のゴール地点に応援に行きました。 (←遅い?笑) ということで、ゴール地点である熊城の様子や 点在する応援スポット、それから応援する為に役立つナビをご紹介したいと思います! 少しでも、お役に立ちましたら嬉しいです♪ 熊城マラソンで応援に行くなら応援ナビが便利! ご存知の方も多いかもしれませんが、熊城マラソンで 特定の人を応援するためには『応援ナ

    熊本城マラソンで応援に行くなら応援ナビが便利!場所や駐車場は?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/25
    応援お疲れ様でした!私、熊本城の復興城主なんです(笑)とっても嬉しい記事でした!赤牛美味しいですよね♪
  • 手についたインクを落とすには?落ちない時の対処法はコレ!

    プリンターのインクがなくなったので交換することにしました。 交換する時はカバーを外さなくてはいけませんが 慎重に開けたつもりのなのに・・・ピッと手にインクが飛んでしまいました。 注意して開けたはずなのに・・。 飛んだ範囲は少しですが(ここ以外にも飛んでいます。) ピンクなので目立つ~! 急いで洗面所に行き手を洗ってみましたが、全く落ちず。 今回はちょっととは言え、このまま落ちなかったら困るぞ! ということで今回は手に付着したインクを落とすためにやったことを紹介します。 最終的には綺麗になりましたので、今、手にインクがついてしまって 焦っている方もぜひ参考にしてみてください。 手についたインクを落とすには? 何となくそんな気はしていましたが、手についたインクは普通に水で洗っただけでは落ちないのですね。 手についてしまったインクを落としたい時はどうすれば良いのでしょうか。 キャノンさんのHPに

    手についたインクを落とすには?落ちない時の対処法はコレ!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/05
    かかとヤスリを手に!なかなか思い切った方法ですね!
  • 100均セリアの生チョコ箱でラッピング!サイズや種類仕切りはあるの?

    生チョコのラッピングは、”箱”に入れると高級感も出ていいですよね。 お店で販売してある生チョコはだいたい箱に入っているので 特に命チョコなどの場合は箱が良い、という方も多いかもしれません。 実際に生チョコを入れるのに使う箱ですが、 実は100均に販売してありますよ。リーズナブルでとても助かりますね! ということで今回は、100均セリアで購入した 生チョコをラッピングするための箱について、サイズ大きさなどを紹介していきます。 また、生チョコを綺麗に箱詰めする為の、カットの仕方や詰め方はこちらの記事で紹介していますので ぜひ参考に読んでみてくださいね↓ 主婦の気になるアレコレ 生チョコを綺麗に箱に入れる為の切り方と入れ方のコツ!糸がいい?https://shufu-arekore.com/namachoco-kirikata/お店で買う生チョコは見た目にもとても綺麗ですよね。箱に美しく入って

    100均セリアの生チョコ箱でラッピング!サイズや種類仕切りはあるの?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/02
    100円でもすごく立派な箱に見えますよ〜!バレンタインまで秒読みですね!
  • 生チョコを綺麗に箱に入れる為の切り方と入れ方のコツ!糸がいい?

    お店で買う生チョコは見た目にもとても綺麗ですよね。 箱に美しく入っているので、生チョコ=箱というイメージがある方も多いのではないでしょうか? 私もその一人ですが、バレンタインに手作りチョコを渡したい時や 友達プレゼントする場合でも できれば綺麗に箱に詰めたい!と、思いますよね~。 そこで今回は手作り生チョコを石畳みチョコのように 綺麗に詰めるための生チョコの切り方や詰め方を紹介したいと思います。 普段からお菓子作りが得意♪というわけではない私でもそれなりにできましたので 自分にもできるかなぁ?って方もぜひ読んでみてください。 生チョコを綺麗に箱に入れる為の切り方は? まずは、生チョコを箱に綺麗に詰めるためには、 詰める箱を予め決めておいて、その箱の大きさに合わせて作る というのが大事です。 そう、まずは箱から決めるというのがポイントです。 生チョコを入れる箱ですが、手頃な入手先としては1

    生チョコを綺麗に箱に入れる為の切り方と入れ方のコツ!糸がいい?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/01/29
    美味しそう♪生チョコが食べたくなりました!
  • アボカドの育て方!種から水で育てる方法をやってみた

    ハイドロカルチャーは、水やりのタイミングが目に見えてわかるので 観葉植物を枯らしてしまいがちな私にもピッタリ。 ゆくゆくは、私もハイドロカルチャーにする予定ですが 芽が出るまではとりあえず水で栽培します。 以下、アボカドべた後の種を使って水で発芽させる手順です。 アボカドの種を水で育てる手順 ①アボカドの種を取る まず、アボカドをべた後の種を取っておきます。 普段アボカドの種は包丁の角で刺して取りだしますが なんとなく今回はスプーンで丁寧に取り除きました。 ですが、後程爪楊枝を差し込みますので 恐らくいつもの取り方でも問題なさそうだと思います。 ②アボカドの種を綺麗に洗う 取り出した後のアボカドは実で汚れていますね。 これを綺麗に洗ってあげます。 果肉には、発芽を抑制する効果があるらしいので、しっかりと ヌメリが取れるまで洗う必要があります。 私はスポンジを使ってゴシゴシ洗いました。

    アボカドの育て方!種から水で育てる方法をやってみた
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/01/08
    私も育ててみたことあります!発芽を待つワクワクも楽しいですよね♪
  • 焼き芋をトースターで焼くならアルミホイルとそのままどっちが美味しくできる?

    ここ最近、家庭での美味しい焼き芋の作り方を実験しすぎて 連日焼き芋ばかりべています。 お陰様でお通じが良いです。 余談ですが、私が今までで一番便秘に良かったのはにがりです。 お茶などに数滴混ぜて飲めば効果てきめん。 あまり入れすぎると美味しくないのと、お腹がゆるくなりすぎることがありました。 個人的にはビオフェルミンとかよりもよっぽどにがりの方が良かったと思います。 さて話が逸れましたが・・ 今回は、トースターを使って焼き芋を焼く方法の比較です。 トースターで美味しく出来れば、オーブンの角皿のように大物を洗う必要がないので楽ちんですね。 トースターで焼く時ですが、 アルミホイルで包んで焼く方法と、そのまま焼く方法 この2つの方法がよく紹介されています。 果たしてどちらの方が美味しく焼けるのか 比較してみます。

    焼き芋をトースターで焼くならアルミホイルとそのままどっちが美味しくできる?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/25
    焼き芋美味しそうですね♪ にがりが便秘に効くって知らなかったです!
  • 【アサデス】大掃除の道具で便利なアイテム5選!シンク汚れや手荒れしにくい洗剤など

    2018年12月18日放送のアサデスでは、大掃除が簡単になる便利グッズが特集されました。 毎年の大掃除は大変ですが、便利グッズで効率的にさっと終わらせちゃいましょう! 大掃除だと、洗剤をたくさん使って手荒れする方も多いと思いますが、 手肌に優しく洗浄力も高い、そんな洗剤もありましたよ。 面倒な大掃除ですが、こういったグッズがあると モチベーションもアップするかも! 見た目はキッチンクロスそのもので、キッチンクロスと同じようにカットして使います。 表面はザラザラ。 使い方は簡単で、表面を濡らして洗剤をつけるだけ。 スポンジと同じです。 水に強いので全然破れません。 泡立ちは良く、薄いのでつまみ洗いができ、汚れも指に伝わりやすいので洗いやすい! テフロン加工も傷つけずに洗えて さらに、薄いので乾燥が早く、雑菌が繁殖しにくいという特徴があります。 スポンジはどうしても乾燥に時間がかかるので、雑菌

    【アサデス】大掃除の道具で便利なアイテム5選!シンク汚れや手荒れしにくい洗剤など
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/19
    クスラブクロス良さそうですね!意外と持ちそうだし使い捨てだからこそお掃除も捗りそう!
  • 賃貸マンションの窓の結露がひどい!対策に断熱シートを試してみた結果

    賃貸マンションに住んでいますが、冬になると 特に北側の部屋の結露がひどいです。 朝起きるとびしょびしょで、カーテンがカビそうで心配です。 そこまで寒くない気温の時は、窓を開けておけばしばらくして蒸発するのでまだ良いのですが 格的な寒さになると、なかなか蒸発してくれません。 南向きにある部屋と違って、日が当たらないので結露の量も多いし乾燥しないしで 毎日スキージーを使って結露を切るのも一苦労。 雨戸があれば一発で解決するんですが、マンションに雨戸はないですし・・。 寝る前に換気すればいいよ、などは試してみたのですが やはり朝になると結露がびっしょりで。 なんとか面倒なスキージーでの結露拭きをしなくて済む良い対策やグッズはないかな と探して、断熱シートという方法に辿り着きました。 今回は、その断熱シートを使ってみた結果を書きたいと思います。 賃貸マンションの結露にお困りの方、スキージー面倒っ

    賃貸マンションの窓の結露がひどい!対策に断熱シートを試してみた結果
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    なるほど〜。確かに見た目は気になりますね!
  • 【ヒルナンデス】お家焼肉が10倍美味しくなるテクニック!下ごしらえや秘伝のタレも

    2018年11月29日に『ヒルナンデス』で放送されたお家焼く肉が10倍美味しくなるテクニックを紹介します。 29日は肉の日ということで 割引やキャンペーンなどを実施している焼肉屋さんも多いようです。 我が家の近所でも29日はスーパーで肉のセールがあっていますよ。 外もいいですが、 お家で楽しむ焼肉も美味しいですよね☆ 美味しいお肉の選び方 お家で焼肉をする時に選ぶと良いのが ・ハラミ ・カルビ ・肩ロース ・もも これらのお肉が失敗がなく誰でも美味しく焼きやすい。 多少焼きすぎても脂が豊富なので繊維が固くなりにくい。 タンは先の方は固くて根の方は柔らかい・・とバラつきがある上に 人気でほとんど焼肉屋さんが持っていってしまうので あまり美味しいのが手に入りにくい。 カルビの選び方 ⇒外側に脂身がある方が焼きやすくお家焼肉向き。 (外側に赤身がきているお肉より) 家庭用の薄いお肉だと、脂身と

    【ヒルナンデス】お家焼肉が10倍美味しくなるテクニック!下ごしらえや秘伝のタレも
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/03
    なるほどー!タレをつけるときでも下味つけた方が良いんですね!とっても面白く読ませていただきました!焼肉食べたいです♪
  • ペットボトル加湿器って効果あるの?おすすめは?正しい選び方!

    軽くて持ち運びに便利!手軽に使えるうえに衛生的! と、とっても人気のあるペットボトル加湿器。 でもあれって効果あるの??? と、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、このペットボトル加湿器の効果について、 それから選ぶならコレ!というおすすめのペットボトル加湿器についても解説していきたいと思います。 結論から行くと、部屋を加湿する能力はないけど、噴き出し口付近であれば加湿できる と言った感じです。 予想通りだった方も多いかもしれませんね! では、もう少し詳しくみていきたいと思います。 きちんと加湿ができるかどうかで考えるべきなのは、その加湿器の加湿能力、加湿量です。 加湿量とは、1時間あたりに水蒸気をどのくらい放出するかということ。 「ml/h」の単位で表記されているものがコレにあたります。 100ml/hだったら、1時間に100ml水蒸気を放出するということになりますね

    ペットボトル加湿器って効果あるの?おすすめは?正しい選び方!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/02
    ペットボトル加湿器が欲しくて色々探しているところだったので、すっごい参考になりました!
  • 1