2018年12月7日のブックマーク (8件)

  • https://www.j-joholabo.com/entry/tenuki/sobameshi

    https://www.j-joholabo.com/entry/tenuki/sobameshi
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    豪快な作り方ですね! マルちゃんの焼きそば、なぜか定期的に食べたくなります!
  • 賃貸マンションの窓の結露がひどい!対策に断熱シートを試してみた結果

    賃貸マンションに住んでいますが、冬になると 特に北側の部屋の結露がひどいです。 朝起きるとびしょびしょで、カーテンがカビそうで心配です。 そこまで寒くない気温の時は、窓を開けておけばしばらくして蒸発するのでまだ良いのですが 格的な寒さになると、なかなか蒸発してくれません。 南向きにある部屋と違って、日が当たらないので結露の量も多いし乾燥しないしで 毎日スキージーを使って結露を切るのも一苦労。 雨戸があれば一発で解決するんですが、マンションに雨戸はないですし・・。 寝る前に換気すればいいよ、などは試してみたのですが やはり朝になると結露がびっしょりで。 なんとか面倒なスキージーでの結露拭きをしなくて済む良い対策やグッズはないかな と探して、断熱シートという方法に辿り着きました。 今回は、その断熱シートを使ってみた結果を書きたいと思います。 賃貸マンションの結露にお困りの方、スキージー面倒っ

    賃貸マンションの窓の結露がひどい!対策に断熱シートを試してみた結果
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    なるほど〜。確かに見た目は気になりますね!
  • キリンシティ:王子 - 1・1・1でほろ酔い気分。

    前回訪問時にもらった「ご馳走ビールキャンペーン」。利用期限が迫って来たので華金に訪問。ビール1杯無料だけでなく、おつまみピクルスもついてきた(嬉)。 「メガラガー」 メガを追加で注文。まったりのんびり華金に盤石のラガーを味わう。この飲みこだえ、手の平に伝わる重量感がたまらん。 「タパス4種盛りと柚子塩チキン」 タパスはピクルス被ったけど、ビールをのんびり味わうのに適当な組み合わせ。ビールに唐揚げは鉄板だね。 〆に「ラム・ジャンバラヤ」で炭水化物をしっかりON! いつ来てもハズレがない2600円/人也。

    キリンシティ:王子 - 1・1・1でほろ酔い気分。
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    ビールに唐揚げ!鉄板中の鉄板ですね!^ ^
  • カナダの小学生は学校におやつ持参。国が違うとおやつの考え方も違うのかもしれません。 - オルカのカナダ

    こんにちは。さくらです!! 今日は息子2人が遠足で、モントリオールに出掛けております。その為、お昼に帰ってこないので、私はかなりラクチンに自分の時間を過ごしていたんですよ。 あっ、でも久しぶりにお弁当を持たせたので、キャラ弁を作った訳でもないのに朝からバタバタでした。作り慣れていないと難しい。それでも日式お弁当で息子達も喜んでたので良かった。そしてお弁当作りでつくづくありがたいなぁと思ったのが、以前母が送ってくれた、「可愛く見えるお弁当」にするマジックアイテムです。 それがコチラ☟最高です(*^^*) トルネ 弁当デコレーション用品 アソート ピック:約6cm、お弁当カップ:約4.9×1.9×4.9cm、抗菌シート:約6×10cm、おにぎりラップ:約18×18cm posted with カエレバ トルネ Amazon 楽天市場 そして遠足の案内用紙にこう書いてあったんです。 おやつは必

    カナダの小学生は学校におやつ持参。国が違うとおやつの考え方も違うのかもしれません。 - オルカのカナダ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    遠足なのにお菓子なしとは!国が違うと考え方や文化も違うんですね!
  • ファスティング(断食)は自己流でやると危ない!気を付けるべきポイントとは - 30代シングル女子のシンプルライフ

    ダイエットや健康維持などを目的に行う『ファスティング』。 いわゆる断のことだが、日でも年々認知度が高くなっており、実際にやったことがあるという人もいるかもしれない。 固形物を摂取せずに水や酵素ドリンクなどを飲みながら数日間過ごすことで胃腸を休め、からだに溜まった老廃物をデトックスする効果などが期待できることから、一流モデルや女優などの著名人をはじめ、美意識や健康志向の高い女性達を中心に人気となっている。 一見簡単そうで、自分にもできるかもと思いがちだが、実は自己流でいきなり事を抜いたりするのは、かなり危険! ファスティングを行う上で注意しておきたい点が、いろいろとあるようだ。 自己流で行うのは危ない?ファスティングの注意点まずファスティングは、体調や体質によって向き不向きが分かれる健康法であるということを前提として、頭に入れておきたいところ。 そして、 ・成長期の真っ只中である16歳

    ファスティング(断食)は自己流でやると危ない!気を付けるべきポイントとは - 30代シングル女子のシンプルライフ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    酵素ドリンクも色々ありますしね!
  • 頭と心をスッキリさせて和やかな気持ちにさせる、庭にもあるハーブ精油おすすめベスト2 - 気持ちいい心でいたい

    できることなら、いつも「気持ちいい心」でいたいと願う私は、ちょっと気持ちが沈んだ時のために「ご機嫌になれるコト」を、いくつか取り揃えています。 そのうちの一つは、ハーブの香りの精油たちです。 木の香り、花の香り、も心を落ち着かせてくれますが、「気持ちいい心」が沈んでいる時は、どちらかというと頭の中がドンヨリしますので、ハーブのスッキリ感がうれしいのです。 今日は、スッキリ感があり和やかな気持ちにさせてくれる、お気に入りの精油(エッセンシャルオイル)を2つ紹介させてください。 庭で撮影した、それらオイルの元になっている植物の写真も貼り付けますね。 <<移転しました>> 精油は、エッセンシャルオイルとかアロマオイルとも呼ばれ、日での知名度も上がってきて、女性たちの癒しの源として根付いてきましたね。 こちら↑のは、1992年に私が初めて購入したエッセンシャルオイルのです。 詳しい使い方や、

    頭と心をスッキリさせて和やかな気持ちにさせる、庭にもあるハーブ精油おすすめベスト2 - 気持ちいい心でいたい
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    香りの力って侮れないですよね!私はやっぱり万能なラベンダーが好きです♪
  • 2018年【ふるさと納税】で満足度の高かったオススメ返礼品と自治体まとめ - 華日記 子育てと、趣味と、生活と。

    ふるさと納税は12月31日まで ふるさと納税の締切は12月31日まで。 厳密に言うと受領証明書に記載されている受領日(入金日)が12月31日までが今年度の対象になります。 なので年内ギリギリに駆け込むのは要注意ですよ。 入金手続きに時間がかかると翌年回しになるなんて残念なことも。 一昨年から我が家もふるさと納税を始めました。 制度改正、賛否両論など色々ありますが、我が家はありがたく恩恵を受けております。このおいしい制度が続く限り、我が家もふるさと納税を続けさせていただく所存です。 だって負担たったの2000円ですもん。 当はビールとかめちゃくちゃ惹かれるんですけどね。 その辺では購入できない、もしくは敢えて自らは購入しない物をお願いするようにしています。 来年4月以降還元率が3割以下に法改正されるため、年内にもすでに多くの自治体が返礼品の見直しをしており、寄付金額の設定が今年は前半と後半

    2018年【ふるさと納税】で満足度の高かったオススメ返礼品と自治体まとめ - 華日記 子育てと、趣味と、生活と。
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    どれもおいそうですねー!
  • ★黒酢鶏&サバ竜田揚げおべんとう★ - Relax Life

    おはようございます(*^^*) 今日も1日SMILEで過ごしましょ~♪ 今朝のウォーキング・・・ 久々の寒ーい(T^T)からのスタートとなりました。 歩き始めたら温かくなり、汗もかいて、清々しい気持ちになりますが、冬は出る前の気持ちと毎回戦い!(笑) もう寒いし、今日はやめようかな?と思って止めてしまうと・・・ 次の日も、また次の日も、と…結果!やらなくなってしまいがち。 はぁ~。 何とか乗り越えて冬シーズンも、気持ち良くがんばりたいと思います\(^-^)/ 黒酢豚でなく鶏ですよ~♪ ★黒酢鶏&れんこん&サツマイモ&玉ねぎ&にんじん ★サバ竜田揚げ ★なす田楽 ★あおさだし巻き ★きゅうり酢の物 わが家はお酢好き(#^.^#) 5種類のお酢を使い分けています! ①下準備&おべんとう箱の除菌用で使うお値打ちなお酢。 ②和で使う高級なお酢 ③洋で使うワインビネガー ④バルサミコ酢 ⑤黒酢

    ★黒酢鶏&サバ竜田揚げおべんとう★ - Relax Life
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/07
    おかず色々でとっても綺麗ですね!美味しそうですー!