タグ

デイリーポータルzに関するmekagaziraのブックマーク (8)

  • デイリーポータル Z|2010年度ブログメディア部門ノミネート|Alpha Bloggers

    ニフティ運営、「面白い場所を見つけたり、こんなことしたら面白いに違いない」と思ったアイデアをスタッフが実際に試していくブログ 山 一郎さん 切込隊長BLOG(ブログ) finalventさん 極東ブログ 磯崎 哲也さん isologue 田口 元さん 百式 橋 大也さん Passion For The Future 織田浩一さん Ad Innovator 梅田望夫さん My Life Between Silicon Valley and Japan 渡辺千賀さん On Off and Beyond 伊藤直也さん naoyaのはてなダイアリー コグレ マサトさん [N]ネタフル 湯川 鶴章さん 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ 加野瀬 未友さん ARTIFACT 南 一哉さん B-log Cabin 伊藤 穣一さん Joi Ito's Web Kengoさん Going

  • ジンジャーエールは手作りに限る :: デイリーポータルZ

    ジンジャーエールは家でも簡単に作ることができるという。 それを聞いたときには、たぶん生姜を砂糖で煮詰めたものを炭酸で割るんだろうな、と思っていたのだが、よくよく調べてみると炭酸まで込みで自作できちゃうらしいのだ。 ここまでくるとちょっと興味がわくだろう。さっそく作ってみた。 (安藤 昌教) 作り方は簡単 夏の飲み物ジンジャーエール。いやべつに夏に限らずいつでもうまいのだけれど、生姜のすっきりとした辛さがなんどなく暑さでバテた体に効くような気がする。 今回はジンジャーエールを手作りしてみようと思う。材料は以下の通り。 あらかじめ少量の砂糖とドライイーストをぬるま湯で溶かしておく。こうすることでイーストが活性化するのだとか。 あとは生姜をすり下ろして全ての材料を混ぜてペットボトルに詰めるだけ。そのまま8時間くらい常温で放っておくとジンジャーエールが出来上がる。 ※この材料と時間だとアルコール

  • AVを1000本捨てに行く :: デイリーポータルZ

    大事なものを捨てる、いや「捨てざるを得ない」。人にはいつかそんな日がやってくる。子供の時から抱き続けてボロボロになったぬいぐるみ、かつての恋人からもらったラブレター‥捨てなきゃいけない、でも捨てたくない。中には、その大事なものが「AV1000」という人もいる。それを捨てる想いとはどういうものなのか。 (大坪ケムタ) 1000とはどんなスケールなのか タイトルで気づいた人もいると思うけれど、先日AVを1000不法投棄して書類送検された人がいた。(ニュース詳細はこちら) 特に「小学生の姉弟が自宅に隠していたコレクションを発見したことだった。結果的には母親に“告げ口”され、処分を厳命されてしまったのだ」という一文が切ない。告げ口されて、叱られて。父の威厳台無しな上に、捨てたら捨てたで書類送検。まさに負の連鎖。 たしかに不法投棄したお父さんが悪い。ただ物が物だけに笑えるニュースになってしまっ

  • ウコンの効果を検証しよう :: デイリーポータルZ

    別の利用法とは まず生のウコンの皮をむき、おろし器ですりおろしていく。皮をむいた瞬間、ショウガのようなインドのお香のような、なんともいえないよい香りが部屋中に立ち込める。しかしここで油断してかじったりしてはいけない、すごい苦いから。そしてウコンって過剰に摂取すると逆に肝臓に悪いらしいから気をつけろ。 おろし器にかけると茶色い見た目からは想像できないほど瑞々しく鮮やかな黄色のウコンペーストが出来上がった。

  • オバマになって小浜に行く :: デイリーポータルZ

    今年、アメリカは4年に1度の大統領選挙が行なわれる。 その次期大統領の、有力候補者の一人がバラク・オバマ氏だ。 この人の名前を僕のパソコンで入力すると「小浜市」と変換される。 オバマ氏、小浜市。 全くおんなじ発音だ。 うん、これは行かなければ。 (工藤考浩) 林さんを誘った 小浜市は福井県の南のほう、若狭湾に面した都市だ。 大統領候補と同じ地名の街があるので行きませんかと、当サイトのウエブマスター林さんを誘ったところ、二つ返事でOKしてくれた。 小浜に着くまでにオバマになろう 小浜までは、東京からだと新幹線で京都に行き、そこから敦賀行きの特急に乗り換え、小浜線で小浜というのが標準的な行き方だ。 東京から小浜までおよそ5時間の道のりである。 その5時間のあいだに、せっかくだからオバマになってみようと思う(なにがどうせっかくなのかはおいといて)。 小浜までの5時間でどれだけオバマに近づけるか挑

  • 矢印のいいなりになる :: デイリーポータルZ

    このあいだ新しいデジカメを買って、嬉しくていろいろと試し撮りをしていたときのこと。何か面白い被写体はないかと町中を隅から隅までジロジロみていて、ひとつのことに気づいた。町には矢印がすごく多いのだ。店の看板に交通標識、道案内。いたるところに矢印が使われている。 こんなにたくさんある矢印、それぞれ違う場所や方向を指しているわけだが、いっそのこと目に飛び込んでくる矢印全部に従ってみたらどうだろうか。いったいどんなところにたどり着くのか。それともどこにもたどり着かないのだろうか。 (text by 石川 大樹) 出発は蒲田西口 今回歩く街は、大田区の蒲田だ。ここを選んだのには理由があって、じつは僕は1年前までこの近くに住んでいた。1年ぶりに来た町は、思い出というほど遠い記憶ではないけれども、なんだかちょっとした懐かしさを感じる。そんなちょっとだけ懐かしい町を、矢印の案内でぐるっとめぐることができた

  • : 夏休みの自由研究2002

    余裕のスタート 8月23日(金)、10時30分。私は新宿駅をスタートしました。 天気はくもり。暑くはなく、歩くにはいい気温です。新宿南口から、予備校生だらけの代々木まではあっという間でした。普段から体調がよければ2、3駅歩いてしまうので、「これは余裕かも」とニヤリ。 原宿まで、明治神宮の敷地の公園を突っ切ります。原宿とは思えない静けさ。初詣の臨時出口を横目にながめつつ行くと、なにかイベントの大道具をトンテンカンと準備中。週末にある「スーパーよさこい」のためのもののようでした。竹の子族のような衣装を着て、踊り狂うイベントです。当日は広末涼子さんとか、来たりするんでしょうか。 渋谷までも楽勝。109のビルを飾る広告は、マイ・リトル・ラバーの広告でした。 オシャレ店員におこられる 恵比寿まではオシャレな店が続きます。ガード下に貼ってあるチラシにしても、落書き(グラフィティ)にしても、英語ばかりで

  • @nifty:デイリーポータルZ:手のなかの山手線

    ノルウェーのとあるケーブルカーの話を聞いた。駅に車両の模型が置いてあって、それらが実際の運行に従って動いたりするらしい。つまりそれを見れば、それぞれの車両がどこにいるかを一覧できる。 すばらしい仕掛けだと思う。ぜひ日の駅にも置いてほしい。 駅で、電車がこなくてイライラしてるときに、車両はそれぞれここにあって鋭意がんばってます、ということが分かれば、ちょっとは待ってやろうかという気持ちになったりするんじゃないか。 (text by 三土たつお)

  • 1