タグ

2019年1月30日のブックマーク (9件)

  • 僧侶が韓国の人を侮辱する投稿 高野山の金剛峯寺がおわび | NHKニュース

    和歌山県の高野山にある高野山真言宗の総山、金剛峯寺は、所属する僧侶がSNSに韓国の人を侮辱する内容の投稿をしていたとして公式ホームページ上におわびを掲載しました。 これを受けて金剛峯寺では、30日、公式ホームページにおわびを掲載しました。 この中で「高野山真言宗として遺憾の意を表し、心傷ついた皆様に衷心よりおわび申し上げます」と謝罪したうえで、「深く反省し、今後、再び同様の事態が生じることのないよう人権意識の高揚に尽力して参ります」としています。 金剛峯寺では投稿した僧侶への対処を今後、検討したいとしています。

    僧侶が韓国の人を侮辱する投稿 高野山の金剛峯寺がおわび | NHKニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    あらあら
  • 創価学会の「タブー」SNSが破る? ツイッターが公明党を揺るがす | AERA dot. (アエラドット)

    公明党の山口那津男代表(中央)は、例年以上に創価学会に配慮した党運営が求められそうだ (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 今年は春の統一地方選と夏の参議院選挙が12年に1度重なる「選挙イヤー」。この重要な年に、公明党が試練を迎える。党を支援する創価学会員の団結力に危うさが見えつつあるるのだ。背景にはSNSの普及などもあるようだ。 *  *  * 過去には選挙活動に邁進した現役の創価学会員の女性(50代)も、今は公明党の支援をやめた。女性は関東在住で祖父母の代から続く「3世」。絶対的平和主義の信念のもと、10代後半から集票活動を始め、300~400票を集めた時期もあったという。だが、03年に公明党がイラク戦争を支持したことに仰天し、支部の幹部、友人、身内にも「反対の声を上げるべきだ」と詰め寄ったが、反応はなかった。公明党議員からも、納得できる説明はされず、自分の信念が根底から覆された

    創価学会の「タブー」SNSが破る? ツイッターが公明党を揺るがす | AERA dot. (アエラドット)
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    安倍のケツ拝んで皆で地獄に堕ちることはないって気づけてよかったよね。学会エリート目指すいい子ちゃん3・4世以外の意識の低いお付き合い投票の惰性がどの程度まで続くかが公明党としてはポイントだろう。
  • レーダー照射問題、日韓双方の発表をとことん突き詰めてわかる8つの「ファクト」と「フェイク」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    単発記事のつもりで始めた日韓軍事インシデント「日韓電探照射問題」シリーズは、今回で第7回となりました。大前提として、日韓両国の公式発表、所轄する省庁の担当者による記者会見での発言というファクトに立脚するという執筆方針を堅持し続けていますが、なぜか「反日」だのと意味不明の言葉とともにツイッターやフェイスブックでKamikaze Attackしてくる方があとを絶ちません。対空砲は商売大繁盛です。一方で被参照数も鰻登りです。これまた商売大繁盛です。 ⇒【画像】産経新聞が2018年5月に報じた北朝鮮の違法操業船についての記事に掲載されたマップ 第5回と第6回で韓国国防部の重要なブリーフィングについて全訳をご紹介しました。これらと日政府、主に防衛省からの発表内容を照合することによって、何が対立点であるか、何が問題であるか、何が不明であるかが分かると思います。 今回は、1/23以降の事態拡大について

    レーダー照射問題、日韓双方の発表をとことん突き詰めてわかる8つの「ファクト」と「フェイク」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
  • 悔悟 オウム真理教元信徒広瀬健一の手記の通販/広瀬 健一/髙村 薫 - 紙の本:honto本の通販ストア

    書店で手に取った麻原彰晃の著書が、一人の多感な若者の運命を変えた−。地下鉄サリン死刑囚・広瀬健一が、自身の信仰の形成過程を振り返り、信者たちが麻原彰晃とその教義に傾倒してゆく原理を明らかにしようと試みた手記。【「TRC MARC」の商品解説】 【文学/日文学評論随筆その他】2018年7月に死刑執行された地下鉄サリン実行犯・広瀬健一。悔悟の念に駆られつつ、なぜ自身がオウムの教義に惹かれたのか、教団が何を目指したのか、理系の目で分析された精緻な手記を公開する。司法が迂回したオウムの宗教的側面を真正面から見据える記録である。【商品解説】 2018年7月に死刑執行された地下鉄サリン実行犯・広瀬健一。悔悟の念に駆られつつ、なぜ自身がオウムの教義に惹かれたのか、教団が何を目指したのか、理系の目で分析された精緻な手記を公開する。司法が迂回したオウムの宗教的側面を真正面から見据える記録である。【の内容

    悔悟 オウム真理教元信徒広瀬健一の手記の通販/広瀬 健一/髙村 薫 - 紙の本:honto本の通販ストア
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    おお、やっとまともな監修でオウム元死刑囚の本が出るか。
  • 高野山真言宗僧侶によるヘイトスピーチに関するお詫び | 高野山真言宗 総本山金剛峯寺

    高野山真言宗 総山金剛峯寺の公式ウェブサイトです。令和5年(2023年)は宗祖弘法大師空海御生誕1250年の記念するべき年です

    高野山真言宗僧侶によるヘイトスピーチに関するお詫び | 高野山真言宗 総本山金剛峯寺
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    さすがに本山の広報がヘイト垂れ流したら反応せざるを得ないわな。11年修行して安田空源 がアレなのは、本人の資質だけの問題じゃないだろうし。
  • 進路の見込めない専攻を縮小へ、大学院改革で中教審

    中央教育審議会大学分科会は人工知能やIoTの普及で社会が大きく変貌する2040年を見据えた大学院教育の改善策として、学生の進路が見込めない専攻について定員の削減や社会的なニーズが高い分野への振り替えなどを大学側に求める方向を打ち出した。 博士課程教育リーディングプログラムに取り組んだ大学では、産業界と連携した教育や研究が進んでいるが、各大学が自らの強みや特色を踏まえた人材育成ができておらず、中でも博士課程後期課程は大学院のカリキュラムと社会、企業の期待との間でギャップが生じている。大学分科会はこれら課題とポスト確保の困難さが響き、学生に大学院進学をためらわせているとみている。 こうした点を解決する方策としては、時代の要請に見合う質の高い教育を専門分野、普遍的分野の両方で実施するとともに、国際的に通用する学位授与に見直す必要があると提言した。 さらに、博士後期課程修了者の進路を企業も含めて確

    進路の見込めない専攻を縮小へ、大学院改革で中教審
  • 広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 | 文春オンライン

    「週刊文春」(1月3・10日号)でライターの田村栄治氏が報じた世界的フォトジャーナリスト・広河隆一氏(75)の性暴力告発記事。それを読んだ首都圏のある主婦から、新たな告発が寄せられた。 “人権派”ジャーナリストとして国内外で知られ、報道写真誌「DAYS JAPAN(デイズジャパン)」(以下DAYS)を15年間発行してきた広河氏。 前述の「週刊文春」では7人の女性が「セックス強要」や「ヌード撮影」の被害を訴え、それを受けて広河氏は「DAYS」(2019年2月号)誌上で「傷つけることになった方々に対して、心からお詫びいたします」と謝罪した。 だが、今回新たに寄せられた翔子さん(30代・仮名)の告発は、前回記事にも増して衝撃的な内容だった。 ジャーナリストに憧れていた翔子さん(当時20代前半)が広河氏と出会ったのは、2000年代後半の秋。大学で「女性差別」をテーマにした集会があり、広河氏が講演し

    広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 | 文春オンライン
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    IS並みの人権意識で恐れ入る。
  • 勤務中の慰安婦支援製品所持禁止 成田の航空業務企業 | 共同通信

    韓国の格安航空会社(LCC)のチェジュ航空から成田空港での地上業務を請け負っている日企業「FMG」(千葉県成田市)が、旧日軍の従軍慰安婦だった女性らを支援する韓国ブランド「マリーモンド」の製品を勤務中に所持しないよう、スタッフへ指示していたことが30日、FMGへの取材で分かった。 FMGによると、韓国人スタッフが勤務中にマリーモンドのかばんを持っていると、社外の人から「慰安婦支援のブランドではないか」と指摘があった。これを受け22日、現場スタッフに勤務中の所持禁止を指示した。かばんには特定のスローガンは書かれていなかった。

    勤務中の慰安婦支援製品所持禁止 成田の航空業務企業 | 共同通信
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    表現の自由戦士のみんな、マジで出番だよ!
  • 北方領土の日、「島を返せ」たすきの使用中止 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    昨年の「『北方領土の日』根室大会」で「島を返せ」のたすきと、「返せ!北方領土」のはちまきを身に着けた参加者。今年の大会ではいずれも使用しないことが決まった 北海道根室市は2月7日に開催する「『北方領土の日』根室管内住民大会」で、例年、参加者が着用している「島を返せ」と書いたたすきの使用を取りやめることを決めた。はちまきも「返せ!北方領土」から「平和条約の早期締結を」などに変更する。今月22日の日露首脳会談で、両国が平和条約締結交渉を加速させることを確認した。これを受け、地元として交渉の行方に期待する姿勢を示したものだ。 同市の石垣雅敏市長が29日、定例記者会見で明らかにした。ただし、これらの変更が決まっているのは今回のみで、来年については未定としている。 大会は、同市など根室地方1市4町で構成する「北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(北隣協)」が主催している。 北隣協は、昨年1

    北方領土の日、「島を返せ」たすきの使用中止 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/01/30
    “はちまきも「返せ!北方領土」から「平和条約の早期締結を」などに変更する。”  奴隷か何かなの?