タグ

2019年9月10日のブックマーク (7件)

  • 柴山昌彦文部科学大臣による表現の自由を抑圧する発言集

    柴山昌彦 @shiba_masa こうした行為は適切でしょうか? RT @d_ok3a: @NI84USx7ecHjMU7 私の通う高校では前回の参院選の際も昼の時間に政治の話をしていたりしていたのできちんと自分で考えて投票してくれると信じています。 もちろん今の政権の問題はたくさん話しました。笑 2019-09-08 07:20:06 言うまでもないことだが、高校生なり教師なりが休み時間に政治の議論をすることは何の問題もない。 明らかに不適切性のない行為について、公の場で殊更不適切性を問うこと自体表現の自由を委縮させる行為であり、大臣としての資質を疑わせる。 柴山昌彦 @shiba_masa ネットの女性自身の記事に取り上げられた。若者政治参加は大切。しかし同記事は当に下記のようなやり取りに問題がないとの見解だろうか?また、公選法137条(私学を含む教員の選挙運動)や、同法137条の

    柴山昌彦文部科学大臣による表現の自由を抑圧する発言集
  • ロンブー田村淳さん、慶應大学院生になっていた。理由は「死者との対話」を学ぶため

    「人は生きる上で、色んなことを主体的に選択する権利を持っています。でも、死に方についてだけは全然違う。そこに何とかアプローチしてみたいんです」

    ロンブー田村淳さん、慶應大学院生になっていた。理由は「死者との対話」を学ぶため
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/10
    もうさ、こんなんだから私大文系馬鹿にされるのよ。古市は一人で十分だろ。
  • 『社会学はどこから来てどこへ行くのか』を読んで、あらためて社会学系ビジネスパーソンへの援護射撃のあり方に思いを馳せる。 – Days of tricks

    『社会学はどこから来てどこへ行くのか』を読んで、あらためて社会学系ビジネスパーソンへの援護射撃のあり方に思いを馳せる。 by Kato Kosei · 公開 2018年12月3日 · 更新済み 2019年9月12日 北田暁大や稲葉振一郎や岸政彦先輩(高校の4期上)の 『社会学はどこから来てどこへ行くのか』(有斐閣, 2018) サラッと見たけどこれ、読んで理解出来るのは博士課程まで行った社会学徒だけやんな。イロモノを社会学者の典型と思ってる層には全く届かんよな。有斐閣が「やさしい入門書」ってタグ付けてるの、おかしいです。 そしてこのウリ文句なんですがね 地道な社会調査の労苦と豊穣さ,学史・理論研究の凄み,そして研究者から見た現代社会の問題点とその理解経路について,侃々諤々の議論をそのまま一冊に収録した数年間におよぶ白熱の対話記録。社会学の到達点と展望を楽しみながら読み,考え,共有してほしい

    『社会学はどこから来てどこへ行くのか』を読んで、あらためて社会学系ビジネスパーソンへの援護射撃のあり方に思いを馳せる。 – Days of tricks
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/10
    “サラッと見たけどこれ、読んで理解出来るのは博士課程まで行った社会学徒だけやんな” 値段2200+税と安い部類で表紙もイラストなのに、明らかにそれで手に取る層に向いていないのよ、この本。有斐閣は何考えてる
  • 維新の大阪・松原市議 本会議欠席して妻と沖縄旅行 体調不良を理由に | 毎日新聞

    大阪府松原市の田中厚志市議(42)=大阪維新の会=が今年3月、市議会の会議を体調不良を理由に欠席しながら、と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。既に所属する維新市議団を離脱し、離党届も出したという。 田中市議や議会関係者によると、欠席したのは3月26日で、当初予算案などを議決する閉会日だった。田中市議はを通じ、維新市議団の平野良子幹事長に「体調不良のた…

    維新の大阪・松原市議 本会議欠席して妻と沖縄旅行 体調不良を理由に | 毎日新聞
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/10
    田中厚志でググるとさっそく「調べてみました」ブログが乱立してて、こんな状況だからこんなのが議員やってられるんだろうなと。
  • 東京新聞:「防衛省助成に応募しない」一転 国立天文台、軍事研究容認も:社会(TOKYO Web)

    軍事技術に応用可能な基礎研究を助成する防衛省の制度が使えるよう、国立天文台(東京都三鷹市、常田佐久台長)が方針転換を検討していることがわかった。天文台内では三年前、この制度に応募しないと決めていた。所属する研究者からは「突然で十分な説明がない」と反発もある。すばる望遠鏡など先端施設をもち、日の天文学の中核を担う国立天文台が方針を転換すれば、学術界への影響は大きい。 (三輪喜人) この制度は「安全保障技術研究推進制度」。防衛装備品や兵器開発につながる研究を進めるため、防衛省が二〇一五年度から始めた。昨年度の公募テーマの一つに、物体を観測する技術を挙げ、その研究例として国立天文台のすばる望遠鏡を名指しで挙げている。 これに対し、同天文台内では「政府の介入が大きい」など問題点を指摘する声が相次ぎ、一六年に教授会議で「安全保障技術研究推進制度もしくはそれに類する制度に応募しない」と決めた。 とこ

    東京新聞:「防衛省助成に応募しない」一転 国立天文台、軍事研究容認も:社会(TOKYO Web)
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/10
    “今年七月の教授会議で、方針の改定案を提出した。案は、一六年の取り決めから、同制度もしくは類する制度に応募しないとの部分を削除し、研究成果を自由に公開できるなどの条件を満たせば応募できるとする内容。”
  • 気象当局にハリケーン予想変えさせる=商務長官「トランプ氏主張と矛盾」-米紙:時事ドットコム

    気象当局にハリケーン予想変えさせる=商務長官「トランプ氏主張と矛盾」-米紙 2019年09月10日14時50分 ハリケーン「ドリアン」について説明するトランプ米大統領(右)=4日、ワシントン(AFP時事) 【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は9日、ロス商務長官が海洋大気局(NOAA)幹部に対し、「ハリケーンが南部アラバマ州を通過する恐れがある」としたトランプ大統領の主張と矛盾する気象予報の撤回を迫ったと報じた。応じなければ更迭すると圧力をかけたという。 ドリアン、カナダに上陸=米大統領警戒のハリケーン トランプ氏は1日、バハマを襲ったハリケーン「ドリアン」の進路をめぐり、アラバマなど南部各州を「想定以上の勢力で直撃する恐れがある」とツイート。その数分後、同州バーミングハムの気象当局は「アラバマには何の影響もない」とツイッター上で否定した。しかしトランプ氏は主張を曲げず

    気象当局にハリケーン予想変えさせる=商務長官「トランプ氏主張と矛盾」-米紙:時事ドットコム
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/10
    “NOAAを所管する商務省のロス長官は…NOAA長官代行に電話をかけ、大統領の説明との矛盾の解消を指示。ジェイコブズ氏が異議を唱えたところ、状況が変わらなければ同氏を含む政治任用の幹部らを更迭すると”
  • 「西日本新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」 | 西日本新聞me

    「西日新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」 2019/9/10 6:00 (2019/9/10 18:51 更新) 「西日新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」。麻生太郎副総理兼財務相が先月の記者会見でこう言い放つ一幕があった。どういうわけか、質問した経済紙記者を紙記者と勘違い。紙の報道姿勢への不満めいた発言を繰り返した末に勘違いだと指摘され、とっさにそう切り返した。 麻生氏にとって紙記者は下品なイメージなのだろう。誰の顔を思い浮かべたのか定かではない。ちなみに経済紙記者の隣には私が座っていた。紙に好ましからぬ感情を持っているのは知っていたが、公の場での唐突な“悪口”にあきれるしかなかった。 放言を繰り返しても、財務省で前代未聞の不祥事が続いても、政権ナンバー2であり続ける麻生氏。今春の福岡県知事選では擁立候補が惨敗し不人気ぶりが示されたが、今月11日

    「西日本新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」 | 西日本新聞me
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/10
    この発言の前の発言が支離滅裂で何言ってるのかマジで分からない。