タグ

2020年7月19日のブックマーク (5件)

  • SNSが一つの話題で埋まるのが大嫌いだ

    最近だと三浦春馬の自殺。みんなニュースをリツイートして思い出を語りだす。 自殺報道のガイドラインを守れ!みたいな投稿もみんな嬉々としてリツイートしだす。 ちょっと前だと選挙とか、定年延長とか、なにか大きなことがあると話題がそれ一色になる。 あの人も、この人も、どの人も同じ話題についてつぶやいている。 しばらくその話題だけになって、時間が経たないと別の話題が上がってこない。 まるで洪水みたいに一つの話題が押し流されてくる。情報災害だよ、これ。 自分でフォローを選べるっていうけれど、リツイートでがんがん回ってくるし、トレンドに上がってくるし、それ以外の話題が埋もれちゃうんだよ。 プラットフォーム側が一つの話題で盛り上がってね~って誘導しているようにしか思えない。 よくツイッタラーが「マスコミは同じ話題ばかり流して」って言うけど、お前らも一緒だよ!! というか、みんなそんなに一つの話題で一喜一憂

    SNSが一つの話題で埋まるのが大嫌いだ
    mellhine
    mellhine 2020/07/19
    左様か。俺のタイムラインはそうならないが。
  • JR新宿駅の「迷路」ついに解消 東口と西口の行き来、自由に | 共同通信

    JR新宿駅で東口と西口を結ぶ「東西自由通路」が19日に運用を始め、街の往来が活発になりそうだ。地上に出たり、地下を遠回りしたりする不便がなくなり、JR改札の外側でも東西を一気に移動できる。駅は2040年代の完成を目指し、周辺の再開発と一体の大規模リニューアルを計画。自由通路を皮切りに、改良が進む見込みだ。 JR東日によると、自由通路の場所は、これまで「北通路」の名称で改札内にあった。自由通路への転換に伴い、改札機は東西とも自由通路に面する位置に移り、通路の幅も約17メートルから25メートルほどに広がった。

    JR新宿駅の「迷路」ついに解消 東口と西口の行き来、自由に | 共同通信
    mellhine
    mellhine 2020/07/19
    ずっと工事してるな。サグラダ・ファミリアより工期長くなるんじゃ…
  • ネットの誹謗中傷、参加するのは「ネットユーザーの1%未満」 コロナで増加、その実態は? 山口真一氏に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム インターネット ネットの誹謗中傷、参加するのは「ネットユーザーの1%未満」 コロナで増加、その実態は? 山口真一氏に聞く

    ネットの誹謗中傷、参加するのは「ネットユーザーの1%未満」 コロナで増加、その実態は? 山口真一氏に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    mellhine
    mellhine 2020/07/19
    例え世界の人口が1無量大数人だとしても、100人からディスられたら辛いよなぁ。
  • キャンセル料補償、政府が検討 GoTo東京除外で自民・岸田氏(時事通信) - Yahoo!ニュース

    与野党の政策責任者が19日、NHKの討論番組に出演した。 自民党の岸田文雄政調会長は旅行需要喚起策「Go To トラベル」キャンペーンの東京都除外により予約取り消しが相次いでいることに関し、「キャンセル料については政府が動いているようだ」と述べ、政府が補償を検討しているとの認識を示した。除外そのものについては「国民の安心安全が基だ。一つの方策として理解できる」と評価した。

    キャンセル料補償、政府が検討 GoTo東京除外で自民・岸田氏(時事通信) - Yahoo!ニュース
    mellhine
    mellhine 2020/07/19
    そういうスパゲッティコードになるからgoto文は駄目なんだよ。
  • シーライオニングとネット論客の詭弁術 - 京太郎のブログ

    1.シーライオニングとは何か? 2.ネット論客のシーライオニング 3.悪質なシーライオニングの問題点。 3.1 追記 4.【関連記事&参考文献】 1.シーライオニングとは何か? 嫌われる行為の一つとしてシーライオニングというものがよく話題に挙がる。しかしこのシーライオニング、実は単に嫌われるというだけでなく様々な問題を含んでいるのではないだろうか。 今回は、シーライオニングとは何かという話と悪質なシーライオニングが蔓延することの問題点について考えていきたい。 まず、シーライオニング(sealioning)とはウェブ漫画家David Malki !の描いた漫画から派生して生まれた概念である(URL: https://wondermark.com/1k62/ )。 簡単に言うとシーライオニングとは、上の漫画のアシカ(シーライオン)がやっているようなことである。 漫画の内容としては、左上から ①

    シーライオニングとネット論客の詭弁術 - 京太郎のブログ
    mellhine
    mellhine 2020/07/19
    "しかし、この質問は「はい」と「いいえ」のどちらで答えても婦人が追い込まれるようになっている。"そういう状況にしてしまった婦人が悪い。俺はアシカの肩を持つ。/あと、Twitterは絶対に議論に向かない。