2017年5月8日のブックマーク (7件)

  • 会社のヤバい兆候をまとめてみた。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年末に怨恨退職をした会社が僕が在籍していたときよりも酷い状況に陥っているらしい。元同僚たちも悲惨な目に遭っているようだ。僕に力を貸してくれなかった方々が滅びようとも知ったことではない。笑いをこらえるのに必死、ザマーミロな気分だ。だが、そのような悪態ばかりついていると地獄に堕ちてしまうので良い行いをしてバランスを取りたい。具体的には皆様のために僕が目撃してきたヤバい会社の兆候を列挙する。ひとつでも該当する項目があったら荷物をまとめてもらいたい。さもないと僕みたいに手遅れになるよ。 ・ワンマン経営をしていた社長が苦しくなった途端に「社員一人一人が経営者」と言い出す。 ・社若手社員の早期離職率が劇的に改善。→若手社員が全員退職したため ・「労働組合」という法で認められた存在について誰も口にしようとしない。→恐怖政治 ・流行りのランチミーティングを突然導入。 ・ランチミーティングがクチャラーミ

    会社のヤバい兆候をまとめてみた。 - Everything you've ever Dreamed
    mellow-mikan
    mellow-mikan 2017/05/08
    うちかな?
  • アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である

    結論:  アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、流通改善に名目を借りた正味戦争の宣戦布告である。この戦争に敗北し、多くの出版社が個別直接取引(e託)に応じてアマゾンのみに特恵条件を与えることは、破壊的な状況をもたらす。  また、直接取引をしたところで流通が改善するという保証はない。アマゾン依存度が上がるほどに、苛烈な「ご提案」に逆らえない状態となる。  在庫ステータス管理の問題は、業界が抱えつづける課題ではあるが、このアマゾンの施策とはほぼ関係ない。  長くなってしまったので、結論を先に書いた。これに納得できた人は、この先は読まなくてもいい。そうでない人、「僕と契約してe託出版社になってよ」と囁く声に揺れている人に向けてこれを書く。  その提案書には、いくつもの重要な点が省かれているからだ。 取引正味の現状  現在、出版業界の正味標準は以下のようになっている。  出版社から取次への引渡 

    mellow-mikan
    mellow-mikan 2017/05/08
    すべての本を電子書籍で販売していれば存在していない問題だったのだし、出版業界の自業自得なのでは
  • 世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 | さくらのナレッジ

    こんにちは。ヨッピーです。自宅作業中に失礼します。 実は今、最近流行りの「Mastodon(マストドン)」の新しいサーバーを立ち上げようと悪戦苦闘中です。 そもそも、「マストドン?なんやそれ!」みたいな人もいらっしゃるかと思うので解説しておこうと思うのですが、ざっくり言えばマストドンは最近出たばかりの新しい、Twitterのような短文投稿SNSであって、操作方法や使用感なんかはTwitterを使い慣れてる人にとってはあまり違和感を覚えずにスッと受け入れられるかと思います。 ただし、Twitterが140文字までしか投稿出来ないのに対してマストドンでは500文字まで投稿出来たり、「閲覧注意」的に注意を促してから画像を開かせる事が出来る機能が実装されていたりと、Twitterとは異なる部分もあります。 その中でも一番大きな特徴が、マストドンを構築するソフトウェアはオープンソースとして公開されて

    世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 | さくらのナレッジ
    mellow-mikan
    mellow-mikan 2017/05/08
    「えっ、これがLinuxの画面!? ショボ!全然ハイテクじゃないし死ぬほど地味やんけ!憧れて損した!」
  • 首相、昭恵氏の国会招致改めて拒否 森友問題:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、安倍晋三首相は8日の衆院予算委員会で、学園が新設を予定していた小学校の名誉校長だった昭恵氏の国会招致について、「もうすでに何十時間も議論し、(私が)家内のことについても誠実に答弁している」と述べ、応じる必要がないとの考えを改めて示した。 学園前理事長の籠池泰典氏が先月28日、国有地をめぐる交渉経緯を昭恵氏に報告していたなどと明らかにしたことを受けて、民進党議員が「籠池氏のことをウソだというなら、昭恵夫人も国民の前に出てこないと説得力がない」(宮崎岳志氏)などと求めたのに対して答えた。委員会室では籠池氏も傍聴した。 財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長は、籠池氏と同省の田村嘉啓・国有財産審理室長が昨年3月15日に面会した際に籠池氏が録音した音声データについて、「(田村氏)人に聞くと、『当日のやりとりを記録したものと思われる』という

    首相、昭恵氏の国会招致改めて拒否 森友問題:朝日新聞デジタル
    mellow-mikan
    mellow-mikan 2017/05/08
    今村復興大臣よりもこっちのほうがよっぽど悪質(´・_・`)
  • アマゾンについて、あなたの知らない15のこと

    1995年にアマゾンがを販売するウェブサイトとしてローンチしたとき、創業者のジェフ・ベゾスの頭の中には会社を爆発的な成長に導き、ネットショッピングの世界を独占するビジョンが浮かんでいた。 当初から彼はアマゾンを「何でも販売するサイト」にするつもりだったのだ。 ブラッド・ストーンが2013年に発表した著書 『The Everything Store: Jeff Bezos and the Age of Amazon』にはアマゾンの誕生から現在までの成長の歴史が描かれている。 ジェフ・ベゾスは当初、呪文のような響きを持つ Cadabra (カダブラ)という名前を社名に使おうと考えていた。だが、アマゾンの最初の弁護士であるトッド・タルバート(Todd Tarbert)は「Cadabraの発音は解剖用の死体を意味するCadaverに似ている、特に電話越しに言われた場合には判別が付きにくく印象が良

    アマゾンについて、あなたの知らない15のこと
  • 森友学園問題 大阪地検特捜部が財務局担当者らに説明求める | NHKニュース

    学校法人「森友学園」をめぐる一連の問題で、大阪地検特捜部が国有地の売却に関わった財務省近畿財務局の担当者などから当時のいきさつについて説明を求めたことが、関係者への取材でわかりました。 大阪地検特捜部は、国の担当者が国有地を不当に安く売って国に損害を与えたとする背任容疑での告発や、森友学園が小学校の建設工事で国の補助金を不正に受け取ったとする告発を受理しています。 そして、特捜部がこれまでに、国有地の売却に関わった財務省近畿財務局と、ごみの撤去費用を算出した国土交通省大阪航空局の担当者、それに、小学校の設計業者や建設業者からも資料の提出を受けるとともに、当時のいきさつについて説明を求めたことが、関係者への取材でわかりました。 大阪地検特捜部は、学園や国などの行為に不正がなかったかどうか引き続き慎重に調べるものと見られます。 一連の問題では、森友学園が、小学校の建設予定地の土壌改良工事で、国

    mellow-mikan
    mellow-mikan 2017/05/08
    自民党の自浄作用が皆無なのでもう地検の捜査能力に期待するしか
  • Mac版の「HandBrake 1.0.7」にマルウェア感染の可能性、5/2〜5/6にDLした人は注意

    (11/01) APPL決算、iPhone需要堅調で過去最高の売上高でも株価が下落した理由 (11/01) 新型Magic KeyboardのTouch ID付きモデルが安く購入できます (11/01) M4 Proのベンチマーク結果、CPUGPUどちらもコア単体の性能が高まっていることが判明 (10/31) M2とM3搭載MacBook AirのRAMが16GBにサイレントアップデート (10/31) M4ファミリー搭載MacBook Proが発表、12MPフロントカメラに24時間使えるバッテリー (10/30) 発表イベントが無かったM4 Mac mini、発表動画は制作されていた謎 (10/30) 省スペースになったM4 Mac miniの電源ボタンの位置がヤバい (10/30) UGREENのUSB-C充電器やMagSafe iPhoneスタンドがセール価格に 2017年5月 8

    Mac版の「HandBrake 1.0.7」にマルウェア感染の可能性、5/2〜5/6にDLした人は注意