2021年4月5日のブックマーク (3件)

  • 進研ゼミ【中学受験講座】私立・国立受験用5年生4月号~量が増えて学習が本格化! - 知らなかった!日記

    届いたもの テキスト・ワーク・ドリル・漢字プリントなど 思考力・記述力診断テスト 保護者向け冊子類 継続&入会特典の文房具 ページ数、量が増えた! 授業テキストは算・理・社3回分ずつ増え、冊子が分厚くなった 演習ワークは全教科ページ数が増加 国語は4年生の2倍! 授業テキスト・演習ワークの内容 国語は演習ワークの内容・量が充実した 算数・理科のテキストと演習ワークは形式に変化なし 社会は「今月のまとめページ」「10分間チェック」ページができた 4教科の映像授業に理科と社会に楽しいおまけコーナーがプラスされた 「答えの」の解説はこれまで通り充実していて学びが多い 5年生の1年間のカリキュラムも一目瞭然 量が増えて内容が格化!!5年生ですべて学びきる 時間にすると1ヵ月約6時間分増加、1日12分だけだと書いているけれど 今回は進研ゼミ【中学受験講座】(私立・国立受験用)5年生4月号のことで

    進研ゼミ【中学受験講座】私立・国立受験用5年生4月号~量が増えて学習が本格化! - 知らなかった!日記
    melody9
    melody9 2021/04/05
    同学年のお子さんとは思えないくらい、精神年齢高めですね!モッピーさんの導きもよいのでしょうね。すごいです~✨
  • クロスアポイントメントでの准教授生活-③自分で何とかしなければ、という意識を育てること - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は、クロスアポイントメントでの准教授生活のスタートについて記録しています。まだ始まったばかりなので、折に触れて大学のことを書くことも出てくるかもしれませんが、ひとまず現時点の内容としては今日が最終日です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 4月1日からスムーズに新年度が迎えられるように、今年に入ったあたりから少し学生さんの様子を見てきました。 私が見ているのは研究室に配属された学生さんだけなので、この4月から大学4年生になる学年以上の子どもたちです。年齢で言うと21歳~20代後半ぐらいの学生さんを相手にしています。私にとっては子どものような年齢で、どの子もとてもかわいらしいです。 時々ですが、教員

    クロスアポイントメントでの准教授生活-③自分で何とかしなければ、という意識を育てること - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    melody9
    melody9 2021/04/05
    わたしも大学に勤めていた時、学生たちを娘のような目で見ていて可愛かったです。(わたしは教員でなく、研究補助です)子育てのお手本になるというのも、同感です。一方、反面教師のようになることもありました。
  • 食を楽しむ - 合格医学部の日記

    一日に3回大抵の人は事をする。 なので、を楽しむというのは大切だと思う。 一日に3回幸せを感じれるんだから! 私はお酒も好きだから、一日に4回は幸せを感じれるチャンスがあるわけです! 高い事でなくても、幸せを感じることはできます。 家族の好きなものを作るのも幸せです。 ブログを見てると料理や外やお酒多いのも頷けます😊 ブログを読むと知らない誰かの幸せを私も感じれて幸せです。 またやがんの人の辛いのを読むと、を楽しむどころではないこともわかり、何か何か幸せに思えることがすぐ側にありますようにと願わずにいられません。 私の父は最後は素麺、母はとろみのない水が最後の望みでした。 私はなんだろう? お酒?トナのペロペロ? 娘や息子に惜しまれながら? ガッツりべたい気もするなぁ😆 みんなが何か幸せを感じるものがありますように。 できれば、3おいしくごはんがべれますように。 今日

    食を楽しむ - 合格医学部の日記
    melody9
    melody9 2021/04/05
    いつもご飯おいしそう!って感じています。手抜きしがちなお昼ごはんもきちんとされていますよね。素晴らしいです!