歴史と戦略軍事兵站策に関するmeltyloveのブックマーク (6)

  • ひよこってなんでひよこって言うか知ってる?

    古代では「ぴよこ」って言ってたんだぜ。ひよこは「ぴよぴよ」言うからなァァ~~~~~~~ッ!! でだ。平安時代~鎌倉くらいから「ふぃよこ」になったんだぜ? 「ぴ」は両唇破裂音って言ってよぉぉぉぉ~~~~~~~~ッ、発音が比較的面倒なんだぜ。唇をよぉぉぉ~~~~~~~わざわざ完全に閉じなきゃならねえからなッ!そこで唇を完全に閉じねえ「ふぃ」のほうが楽ってなったわけだッッ!!これを両唇摩擦音と呼ぶッ!!!! 羽柴秀吉なんかも「ふぁしば ふぃでよし」なんて風に言われていたんじゃあねえかって言われてるッッッ! ところがよぉぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ、話はこれで終わらねえんだ。江戸時代くらいになると両唇摩擦音「ふぃ」すら面倒になっちまうッ! 硬口蓋摩擦音ッッ!こうして「ぴよこ」は「ふぃよこ」を経て「ひよこ」になったッ。名物ッ!!!!東京名物ッ!!!!! 日語のハ行には謎が多い。

    ひよこってなんでひよこって言うか知ってる?
    meltylove
    meltylove 2014/09/11
    笑った。最後の行が持つちからが好き。
  • 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史 Encyclopedia of Japanese Internet Culture

    教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ 大げさな前書き このHTML文書は日のインターネットの歴史のごく一部を年表の形にまとめたものです。 残念ながら私には、人を愉快にさせる面白い文章や、深く洞察を促すような賢い文章を書く能力はありませんが、 巷に溢れる乏しい資料で強引な俯瞰ばっか繰り返す退屈なネット論よりは、幾分マシなものになったかと思います。 いつか中学校の歴史の授業で「昔インターネットという地球だけの閉じたネットワークがあり…」なんて教科書片手に話される時、 ここに取り上げた事象のほとんどは語られることはないでしょう。 それはそれでいいのかもしれません。昔話は酒のつまみ。貴方の「インターネットが一番楽しかった頃」はいつですか? 使用上の注意 年表文は主要サイト開設日&ツールのリリース、その他イベントのデータを中心としました。 開設月日に関する確

  • ugNews.net/ugNews.net の10年

    ugNews.net は2014年2月に10歳になります。 個人の運営するサイトで10年続くことは珍しいと思います。 中学2年生のときにサイトを開設し、今、社会人3年目になろうとしています…。 ほとんど青春はこのサイトと共にありました。 稀~に「個性的なサイト」と評されることがある当サイトですが、 その歴史を辿っていくと恐ろしいパクリ、パクリを経て、今の形になっています。 いい機会ですので、昔はこんな感じでしたハハハということで過去10年を振り返ってみます。 なお、できるだけ当時のログを参照しつつ書いていますが、 たまに今の自分の主観で書いてるところもあります。 Tweet 年代別INDEX ■ 2004 2/27 個人ニュースサイト「newsG」として更新を開始。元々プロレス関係のサイトを運営していたときにネタに困り、とりあえずニュースサイトへのリンクを張った更新を続けていたときに「これ

  • カタンの開拓者たち 戦略 ゲーム・論考 遊星からのフリーキック

    今さら紹介する必要はないゲームだ。だから、わたしの考えるカタン戦略論でもぶっておく。 2006.03.28 21:59 ちょっと加筆してみたり _ゲーム開始時 開始時に頭に入れておくべきことは、まずどの点で他人を上回って勝つかである。ここでの選択で、以降の作戦が決定する。選択肢は4つある。 a)発展カード(カード作戦) b)全体の生産量(平均作戦) c)鉄の生産量(鉄作戦) d)専門港の柔軟性(港作戦) 通常はa)がもっとも勝率が高く、続いてb)、c)、d)の順となる。この4つの作戦のいずれにも該当しない、または序盤で条件を成立させられない初期配置をしたプレイヤーは敗北が決定する。 すなわち、初期配置とは4人のプレイヤーに1つずつ、4つの作戦を分配する時間である。 それが実現しない場合は、配置を考えなおさなければならない。 自分の生産力がいくら大きくても、他人がもっと

    meltylove
    meltylove 2014/03/15
    カタン戦略。カタンやりたくなった。勝負事好きなのだけど、こういう戦略頭習慣づけられてないので、参考にしたい欲強め。
  • エンターテイメントとしての将棋 - やねうらおブログ(移転しました)

    「XXXは観るものか(試合を観戦して楽しむものか)、(自分で)やるものか」という設問はなかなか興味深い。 「プロレスは観るものか、やるものか」と言えば多くの人は前者だろう。 「野球は観るものか、やるものか」 「陸上競技は観るものか、やるものか」 「セックスは観るものか、やるものか」 など、話題は尽きない。 とりわけ「将棋は観るものか、やるものか」 この疑問が長年、私のなかでくすぶっていたのだが、先日、一つの結末に辿り着いたのでそれを今日は書いてみたい。 プロの試合の指し手の意味を理解するにはそこそこの棋力が必要である。NHK将棋対局などを見ていても、少なくともアマ五級程度の棋力がなければ解説者の言っている意味が理解できない。そういう意味では、ずぶの素人が見て楽しめるものではない。 ただ、将棋人口のうち、このレベル以上の級位者の占める割合はかなり多い。野球で言うと「俺、昔、草野球やってた」

    エンターテイメントとしての将棋 - やねうらおブログ(移転しました)
    meltylove
    meltylove 2013/03/14
    勝つための考えかた、みたいなのは、このあたりまで構造整理して考えたいところあります。楽しい。
  • 住民おすすめ書籍リスト - 2ch軍事板テンプレ置き場 - Seesaa Wiki(ウィキ)

    [ 趣味 ] 2ch軍事板テンプレ置き場 大量のテンプレを貼るのがめんどくなったら使ってください 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー カテゴリー 最近更新したページ 2024-04-29 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日主導】 用テンプレ 2021-01-28 【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ 2017-07-23 [ですが]管より始まる民主党の軍事的考察 [ですが]管より始まる民主党の軍事的考察 2 「ですが」スレ(6301to6400) 2017-07-21 パンツァーフロントの続編を待つスレ 2017-07-09 「ですが」スレ(6201to6300) 「ですが」スレ(6101to6200) 2017-03-26 「ですが」スレ(5001to6000) 「ですが」スレ(6001to6100) 2017-02-14 「ですが」スレ(

    meltylove
    meltylove 2012/09/06
    軍事興味から歴史興味につなげて学び直せないかなあ、と思います。
  • 1