2017年1月5日のブックマーク (4件)

  • NVIDIAが最新GPUドライバに仕込んだデータ送信機能「テレメトリ」を簡単に削除する方法

    グラフィックボード大手のNVIDIAが、GeForceシリーズのグラフィックドライバに、使用状況の報告のためデータ送信を行う「Telemetry(テレメトリ)」機能を付加したことが分かり、ユーザーの間で波紋が広がっています。NVIDIAの方針に反対するユーザーが、さっそくテレメトリを削除する方法を公開しています。 NVIDIA Adds Telemetry to Latest Drivers; Here's How to Disable It (Update) - MajorGeeks http://www.majorgeeks.com/news/story/nvidia_adds_telemetry_to_latest_drivers_heres_how_to_disable_it.html Timothy Tibbettsさんによると、NVIDIAはテレメトリ機能をドライバアップデート

    NVIDIAが最新GPUドライバに仕込んだデータ送信機能「テレメトリ」を簡単に削除する方法
  • MCバトルの真の王者を決める「KING OF KINGS」の模様を生中継

    AbemaSPECIAL2チャンネルで1月8日(日)18:00から「最強のMCが決まる!KING OF KINGS2016 FINAL」をオンエア。東京・ディファ有明で開催されるMCバトルの大会「KING OF KINGS 2016 GRAND CHAMPIONSHIP FINAL」の模様が生中継される。 「KING OF KINGS」は漢 a.k.a. GAMI(MSC)が立ち上げた、“MCバトルシーンの真の王者”を決める大会。1月8日の大会は、東西6カ所での予選を勝ち抜いたラッパーと、「戦極MCBATTLE」「THE 罵倒」「SPOTLIGHT」「ENTA DA STAGE」「ADRENALINE」「SCHOOL OF RAP(U-20)」といった大会それぞれの勝者が参戦し、激しいバトルを繰り広げる。 AbemaSPECIAL2「最強のMCが決まる!KING OF KINGS 2016

    MCバトルの真の王者を決める「KING OF KINGS」の模様を生中継
    mementm0ri
    mementm0ri 2017/01/05
    マジか
  • 『ガルパンはいいぞ』という言葉の浅慮な宣伝方法

    大前提としてガルパンは良いんだけど 『この世界の片隅に』で溢れた感想たちの熱量を見たとき改めて「はいいぞ」と4文字で片付けてしまう感想の暴力性を感じた。 もちろん後者は題材的にも内容的にも言葉を尽くしたくなる映画というのが分かるのだが 多分ガルパンはもっと言葉を尽くせたのではないだろうか。 「はいいぞ」という言葉を知ってしまったために、「俺もそれを呟きたい」という気持ちが「深い考察」を奪っていったのではないか。 「○○はいいぞ」宣伝はある一定の効果を持っているのは分かっている。 ガルパンだけに効果が表れた言葉ではない。 しかしその言葉にいくら宣伝効果があろうと、「○○はいいぞ」という言葉だけで当に片付けられる作品なのか?と突っ込みたくなるのだ。 一般人が映画批評家になるこの時代に、そんな短絡的な感想は勿体ないと思うのだ。 まぁ感想は人それぞれのもので、みなと同じ言葉を呟きたいというのも許

    『ガルパンはいいぞ』という言葉の浅慮な宣伝方法
    mementm0ri
    mementm0ri 2017/01/05
    オタクってなんで変に布教したがるんだろう。楽しい人だけで楽しむ方が良いよ
  • 作品とのギャップがすごい作者

    「漂流教室」や「わたしは真悟」を読んだ時、作者のイメージは物静かで哲学者のような荘厳な人かと思ってたけど、実際にテレビで楳図かずおを見た時あまりにイメージが違い過ぎてびっくりした記憶がある。 他にも「古畑任三郎」と三谷幸喜、「13モンキーズ」とテリーギリアムもギャップが大きかった。 そういう人って他にもいる?

    作品とのギャップがすごい作者
    mementm0ri
    mementm0ri 2017/01/05
    西尾維新はデブメガネだと思ってる