タグ

2006年11月13日のブックマーク (25件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.asahi-np.co.jp/ - Google 検索

    4月5日締切】アサヒビールからノンアルコールビールテイ... bunbun.hokkaido-np.co.jp

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    朝日新聞のおじさん。これ描いたの誰なんだろ。良い。
  • 久夛良木氏を見放したソニーの迷走 (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 11月11日 、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」が発売された。東京、大阪など都市部の主要な家電量販店やゲームソフト店には、PS3を求めるゲームファンの長蛇の列が連なり、各店で売り切れが続出した。「2006年度中に全世界で600万台」(久夛良木健SCE社長)という当面の目標の実現に向けて、好スタートを切ったかのように見える。 しかし、この好スタートは決して手放しで喜べるものではない。そこに至るプロセスを子細に分析すると、SCEだけではなくソニーグループの屋台骨を揺るがしかねないような問題が見て取れるからだ。 【1.ソニーが半導体に5000億円投資した理由】 まず、ソニーが2

    久夛良木氏を見放したソニーの迷走 (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • ひび割れや感想肌に必要なのはビタミンでも尿素でもない、ワセリンである。 - こころ世代のテンノーゲーム

    <注意書きの追記> 【コメント欄より】 id:photoyours 2012/01/06 18:56 私はアトピーでもアレルギーでもなく、今まで化粧品にアレルギー反応が出たことがありませんでした が、ここに書かれているヴァセリンをほっぺた塗った途端、 目の下とまぶたにプツプツが出来始め、 どんどん痒く赤くなりました。 即座に使用をやめましたが、一ヶ月経っても赤み痒みがぶり返し、完全に治る気配がありません。 私のように、化粧品にアレルギーを持っていない人でも 突然アレルギーのような反応が出ることがあるのです。 もちろんヴァセリンが効く人も沢山いるとは思いますが 乾燥肌にはヴァセリン!が誰にでも 合うとは限りませんので 皆さんお気をつけ下さいね。 結論はタイトルのとおりである。 それ以上でもそれ以下でもない。 何度となく皮膚科に通い、そのたびに、直らない量の薬を処方され、そして学習した成果であ

    ひび割れや感想肌に必要なのはビタミンでも尿素でもない、ワセリンである。 - こころ世代のテンノーゲーム
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    これは…買い、か…?悩。
  • 26歳のハローワーク 「仮の自分」に彷徨う私たち

    やりたいことが見つからない。好きなことがわからない。「大人」になりきれない若者たちはどうやって入り口を見つけるのか。(編集部・諸永裕司)    ◇      ◇  〈この世の中には2種類の人間・大人しかいないと思います。(中略)自分の好きな仕事、自分に向いている仕事で生活の糧を得ている人と、そうではない人のことです〉  作家の村上龍さんは昨秋に出版した『13歳のハローワーク』にそう書いている。デザイナー、獣医、自衛官、臨床心理士、スタイリストなど500以上の仕事を網羅した職業図鑑は、80万部を超えるベストセラーになった。  「当初、想定したのは10代のこどもをもつ親の世代でした。でも実際には意外にも、約3割が20代、30代の女性だったんです」  担当編集者の石原正康さんは送られてきた読者カードを読んで驚いたという。自分が何をしたいのか、好きなことは何か。読者の多くが探しあぐねていた。  大

  • 野安の電子遊戯博物館:某有名サッカー選手のエピソード

    これから書くことは、とある噂です。信憑性があるかどうかは、各自で判断してください。 具体名は書きませんが、とあるサッカー選手の話です。現役ブラジル代表で、某スペインの有名クラブに所属していて、誰もが認める「現時点で最高のサッカー選手」ですね。彼が大のゲーム好きだというのは、けっこう有名な話でしょう。 そんな彼から、ソニーに、連絡が届いたんだそうです。 発売日に、プレイステーション3がほしい! どうにかして売ってもらえないだろうか――と。ソニーは、もちろん即答しました。 「NO!」 なにしろ出荷台数が足りません。だから生産した分、1台でも多く、一般ユーザーに売らなくてはなりません。いかに有名人とはいえ、優先的に売ることはできません――という判断だったらしいです。 うーむ……たしかに、とことん筋を通した、きわめて正しい判断だとは思うんだけど、なんというか、どこかが間違ってい

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    誰か送ってやろうぜ!(笑)
  • あ、頭の上のカラスが… 旧作品No.34573 | pya! (ネタサイト)

    No.34,573Photo2006-11-11情報:ゆぃ様 (オリジナル)あ、頭の上のカラスが…

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    その発想はどこから出てくるんだ!(誉)
  • ぁ板アーカイブスNo.56423 - 動物変死体のスレ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ガラスの艦隊 オリジナルサウンドトラック: 腹巻猫の劇伴BLOG

    どの仕事もそれぞれに思いをこめて精力を傾けてやっているつもりですが、満足していると言える仕事というのはなかなかないものです。 「ガラスの艦隊 オリジナルサウンドトラック」は、久しぶりに「いいものが作れたな」と言える仕事でした。 『ガラスの艦隊』は深夜枠で放送していたGONZO制作のテレビアニメーション。宇宙を舞台にした「ベルサイユのばら」と呼べるような壮大かつ華麗な物語です。 音楽は山下康介。いまや若手ナンバーワンの呼び声も高い作曲家です。いま、堀北真希主演のドラマ『鉄板少女アカネ』の音楽を担当していますね。作では「過去最大規模の編成」と人が語る大編成オーケストラを駆使して、クラシカルでドラマチックな音楽を提供しています。1曲1曲が濃い!そして熱い! サントラを構成するにあたっては、ひとつ制約がありました。「歌を含め全32トラック、1トラック5分以内に収めること」。これは最近、BGM

    ガラスの艦隊 オリジナルサウンドトラック: 腹巻猫の劇伴BLOG
    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    >「歌を含め全32トラック、1トラック5分以内に収めること」。これは最近、BGM集アルバムのJASRACへの使用料申請のしかたが変わったことによる制約です。
  • アニメーションスタジオ格付けランキング

    スタジオジブリのアニメがブランド化したように、ここ数年で、どこそこのアニメスタジオが作ったから見るとアニメの見方をする人が増えてきました。そこで、以前から聞いてみたかったのが、どこのアニメーションスタジオの人気なのかということです。 そこで、今まで(多分)誰もやらなかったアニメーションスタジオの人気投票を行います。 とは言ってもアニメーションスタジオは大小無数にあります。そこで、エントリーしたスタジオは、ここ3年以内にTVシリーズ、OVA、劇場アニメの製作したことのあるスタジオに限定しました。(ただし、下請け(グロス請け)スタジオ、専門スタジオ、フリースタジオは除く) エントリーされたアニメスタジオで製作されたアニメ作品の脚、演出、コンテ、作画品質などを総合的に考慮して、あなたが好きなアニメスタジオに1票投じてください。

  • フルーツ青汁口コミ

    ハイローラー向けオンラインカジノTOP10! 高額ベットで楽しんでいる、ハイローラーの方に人気のオンラインカジノのTOP10位までを選抜してみました。 その選抜条件は「VIPプログラム」「入出金限度額」「出金スピード」「リベートボーナス」「安定性」を特に重視しています。 もちろん、実際に利用している方の意見や口コミを元にしているので、高額入金を目指すハイローラーの方はぜひ参考にしてください!

    フルーツ青汁口コミ
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - IZAM氏の吉岡美穂との結婚話に思う

    何だか急に風が冷たくなってきましたが、如何お過ごしでしょうか。 などという馬鹿みたいな社交辞令はともかく、IZAM氏なる女装芸能人が吉岡美穂を孕ませ結婚に漕ぎ着けたとかいうニュースを最近知った。これは正直、凄いことである。良くやったと褒めてやりたい。凄いぞ、IZAM氏。 語るべきポイントは幾つも見つかるのだが、まず述べておくべき最初のポイントは「人間、どのような条件下でも結果を出すことはできるんだ」ということである。個人的に良く観る界隈からIZAM氏が消えて久しかったが、どうやら芸能界の一部で生き残っていたようであり、そこで吉岡美穂と仕事で出会って交際開始ということのようだ。つまり、人と言うものはどのような境遇においても行動さえ取っていれば何らかの結果を出す機会に恵まれうるということである。 すなわち、結果を出すべく行動していれば、何らかの結果はどうであれ出る、その中身とは千差万別で

  • PS3のHDDを高速・大容量モデルに交換! 標準搭載の20GB/60GB HDDと性能を比較

    【10月14日】 「東京ゲームショウ2008」、入場者数は194,288人 会場は前年並みの混雑 マイクロソフト/Rare開発者インタビュー 創造性を刺激する「バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦」 新しい操作感とコミュニティをもたらす「New Xbox Experience」 テクモとSeedC、「WarRock 日最強クラン決定戦2008」レポート 「猛者の集い」が三つ巴の戦いを制し優勝! 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 5pb.、第2回となるゲームミュージックイベント 「EXTRA HYPER GAME MUSIC EVENT 2008」を開催 西川善司の3Dゲームファンのための ゲームグラフィックス講座 TGS2008の中から気になる日ゲームをピックアップ! THQ、「ブロブ」、「セインツ・ロウ 2」開発者インタビュー 日のゲー

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    高速化は期待できない。
  • それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 - 萌え理論ブログ

    あばたもえくぼ 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先 知人 「ああ、はてなか。あそこは癖があるから、やめた方がいいよ」 まあ確かに、はてな外ではそう思われていると想像します。それには誤解、または理解不足、あるいは価値観の相違も、かなり含まれているでしょうが、別にここでそれを逐一逐次、指摘したりしようとは思いません。なぜならそんなことをしたら「ほら、はてなはあんな濃くて融通が利かなくて理屈っぽい人が使ってる」という偏見を、ますます増幅してしまうだけでしょう。しかし、やはり使っている理由はそれなりにあるわけで、そこでは一般人がはてなの短所と思っていることが、実は大きな利点を生んでいるということもあるのです。色々ありますが、今回はキーワードリンクの話に絞りましょう。 自動キーワードリンクの秘密 自動的に挿入されるリンクは、キーワードリンクと呼ばれるもの。これに

    それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 - 萌え理論ブログ
  • 琥珀色の戯言 - ららら科学の子-だから「はてな」は嫌われる?

    はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先(「忘却防止」11/10) http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20061110/p1 ↑の文章を読んで、なるほどなあ、と思うところがたくさんありました。だから「はてな」は嫌われるのか、と。 ちょっと古いですが、僕は以前、 「はてなダイアリー」というコミュニティ http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20060228#p2 というのを書いたのですけど、この「琥珀色の戯言」アクセス解析などを見てみると、はてなアンテナ、キーワードリンク、ブックマークなど、とにかく「はてな内からのアクセス」が多いのです。ただ、これは「はてな村が閉鎖的だから」なのか、「はてな」どうしが繋がりやすいシステムになっているから」なのかと言われると、たぶん後者だと思うのです。もし「はてな」どうしが繋がりにくいようなシ

    琥珀色の戯言 - ららら科学の子-だから「はてな」は嫌われる?
    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    はてなが可視化出来ているからこその問題。
  • ふぉーりん・あとにーの憂鬱: 誰が屏風の虎を追い出すか?

    Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2006/11/11-121951.php on line 89 Warning: include(http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2006/11/entry567-body.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/use

  • 水一滴で活性化可能な電池を日本人が開発 - GIGAZINE

    ロイター通信によると、日の発明家「Susumu Suzuki」が画期的な電池を開発したそうです。この電池はカーボン(炭素)を主成分として構成されており、水を一滴使うだけで活性化する、つまり通常の電池と同じように電力供給が可能になるというもの。つまり、電力が無くなれば再度、水を使うことで再活性化して利用可能になるというわけ。大体、数回程度は再活性化可能なようです。 何より画期的なのはそのエコロジー加減だけではなくその価格。なんと通常の電池と同じ量を生産するのであれば、生産コストはノーマル電池の10分の1まで下がるとのこと。近未来の電池の素材はこれで決まりか……? ロイター通信によるビデオインタビューの様子は以下から。 Batteries activated by water | Reuters.com(最初にCMが流れ、そのあとに始まります) あまりにも画期的な電池なので、海外でも各所で報

    水一滴で活性化可能な電池を日本人が開発 - GIGAZINE
    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    すごすぎるのか、これがどんな意味を持つのかピンとこない。続報待ち。
  • http://iiaccess.net/upload/view.php/000766.swf

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    おお、こんな時事フラッシュは久しぶりに見た。
  • 【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐 1 名前:西独逸φ ★ 投稿日:2006/11/12(日) 13:28:33 ID:???0 千葉県が2日、イメージアップを目指して発表した初の県のロゴに対し、県民らから批判が起きている。ロゴは著名なグラフィックデザイナーが作成した。県では「あか抜けない千葉県のイメージ一新」が狙いとしているが、県民のブログなどでは「ダサすぎる」などブーイングの嵐。県にも批判の声が寄せられている。県では「予想外の反響」としつつも「賛成意見もある」として、今後も新ロゴを普及させていく方針という。 千葉県が2日、発表した新ロゴは、ひらがなの「ちば」をデザインした縦横4種類がベース。 これまで行事ごとにロゴを作ったことはあったが、県としての「統一ロゴ」作成は初めてで、 千葉県立匝瑳(そうさ)高校出身で東京芸大卒業、資生堂宣伝部を経て数々

    【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐 : 痛いニュース(ノ∀`)
    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    ダメダメって意見が多かったそうだ。
  • 【中国】A1グランプリで大問題発生 ヘアピンが狭すぎでマシンが通過できず : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国】A1グランプリで大問題発生 ヘアピンが狭すぎでマシンが通過できず 1 名前:<ヽ´`ω´>φ ★ 投稿日:2006/11/11(土) 16:57:59 ID:??? 今週末に北京で開催されるA1グランプリの第3戦で、トラブルが発生した。このレースは特別に用意されたストリートサーキットで行われるが、クルマがメインヘアピンを通過できなかったため、金曜日のセッションが中止になってしまった。 メインストレートの出口にあるヘアピンが狭すぎたためにクルマが通過することができず、セッション中にクルマがコーナーをブロックしてしまったため、主催者は赤旗を振ることになってしまった。早急に修復がなされ、メインストレートは大幅に短くなり、新たに幅の広いヘアピンが作られた。各A1チームは、この日のロスを取り戻すために、土曜日の午前に30分間のセッションを与えられることになった。 http://www.f1r

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    画像があったけど、あれはない(笑)
  • ヤフオクでPS3出品数5000台に迫る…"新規IDでの荒らし入札"も激増 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヤフオクでPS3出品数5000台に迫る…"新規IDでの荒らし入札"も激増 1 名前:盧武鉉 投稿日:2006/11/12(日) 02:04:11 ID:FcCSNjsS0 株主優待 192ページ中1ページ目を表示(合計:4786点) http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PS3&auccat=22844&alocale=0jp&acc=jp 関連スレ:【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ11日発売 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163261229/ 10 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/11/12(日) 02:06:40 ID:9PAxVLuo0 こ れ は ひ ど い 13 名前:歯は研いたほうがいいんですかねぇ?[] 投稿日:2006/11/

    ヤフオクでPS3出品数5000台に迫る…"新規IDでの荒らし入札"も激増 : 痛いニュース(ノ∀`)
    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    これは面白い。お馬鹿なことを必死に頑張る2cherは大好きだ(笑)
  • 発熱地帯 ハードウェアは大満足のPS3

    今回は「アフターサービスはSCEインフォメーションセンターへ」 という紙切れが同封されていますし、極力小売店に迷惑がかから ないように配慮されているのも好印象ですね。サポセンもちゃんと 繋がるらしいです。 初期不良を除いても、HDMIや光デジタル出力についての質問、 ネットワーク接続時のトラブルなどがありますから、小売店での 対応は厳しいでしょう。初期不良以外のケアも必要なのが次世代機 の特徴だと思います。 最近のテレビは解像度認識を勝手にやるから、その辺でトラブルが 発生するかなと思ったんですが、PS3はさすが。360のアホ D端子は最悪のきわみで、起動すると、なぜかアクオスだと、 720pにしていても、420pとして認識して、画面が真っ暗。ケーブルを 抜き差しすると再認識するのか映るんですが。まあどうせそんなに 使わないからいいかと放置してますが(笑 どちらかというと、心配なのはWii

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    コメント欄も。hjkのたびさんも購入してるのか。
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    これはねーよwww
  • 「2ちゃんねる」がグーグルに買収される日 | 未来への投資!

    未来への投資! 素晴らしい人生を送るには投資が必要だ。 自分への投資、人や企業への投資、まだ見えないものへの投資。 あなたの人生に、このサイトが少しだけ役立てば幸いだ。 [ 3.ITトレンド(Web、モバイル、その他) ] 人気ランキングに応援よろしくお願いします! いきなり過激なタイトルで恐縮だが、先日世界的に話題になったグーグルによる「YouTube」買収をみて、もしかしたら「2ちゃんねる」だって可能性があるのではないかと思ったわけだ。 「Broadcast Yourself(自分を配信せよ)」のコンセプトのもと、いわば何でもありの動画投稿サイトとしてブレイクし、サービス開始からわずか1年ほどでグーグルに2000億円で買収された「YouTube」。 ビジネスモデルなし、収益源もいまいち不明、サーバー費用でたぶん赤字垂れ流しの「YouTube」は、なんとなく日が誇る無秩序掲示

    memoclip
    memoclip 2006/11/13
    うーん。勝手な予想では買収はないかなぁ…。あったらものすごく面白いことになるだろうけど(笑)