タグ

2008年6月4日のブックマーク (17件)

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 私がはてなのサービスを使わないわけ

    同じことは多分大勢の人が思ってるような気がする。 私は一応はてなのアカウント持ってるけど、基的にほとんど使ってない。使うのは星付けくらい。はてブはつけられる一方で、自分からつけることはない。なので、先日の「群集の叡智サミット2008」で「はてブ使ってる人」と聞かれた時に挙手出来なかった。id:naoya氏には申し訳なかったけど。 なんで使わないかと言えば、池田信夫がグダグダ言うからじゃなくって、 id:ogochanが取れなかった から。 「ogochan」なるidは、メインフレームを使っていた時代からずっと使っているidで、私が常用しているコンピュータやネットサービスで使っているものだ。私にとってネット上では「生越昌己」という名前よりも大事なものなわけだ。 ところが、はてなではogochanというidが取れなかった。しょうがないので「ogocha」になっている。「おごちゃ」には微妙に嫌

  • 長文日記

    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    ふーむむ。ほう。
  • 「iPhone」について | ソフトバンク

    iPhone」について 2008年6月4日 ソフトバンクモバイル株式会社 この度、ソフトバンクモバイル株式会社は、今年中に日国内において「iPhone」を発売することにつきまして、アップル社と契約を締結したことを発表いたします。 SOFTBANK MOBILE Corp. today announced it has signed an agreement with Apple® to bring the iPhone™ to Japan later this year. プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

    「iPhone」について | ソフトバンク
    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    ちくしょおおおおおおおおおおおお
  • ローグ型RPGを作る『デバッグではじめるCプログラミング』 | こどものもうそうblog

    Selected Entries ローグ型RPGを作る『デバッグではじめるCプログラミング』 (05/29) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) Oct

  • レコード会社には歌い手と聴き手を結ぶ架け橋になって欲しい - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    ニコニコ動画では各動画にタグというキーワードを設定することができるのですが、ユーザーが歌を歌った曲には「歌ってみた」というタグが付いています。以前はニコニコ組曲のようにアニメの主題歌など既存の曲を歌ったものがほとんどだったのですが、ボーカロイド効果なのか今ではオリジナル曲の方が多いような気がします。 その中から特に印象に残った曲を引用してみます。 この曲は美しい双子の男女の悲劇を歌ったものです。4月29日に公開されたばかりなのにすでに70以上の「歌ってみた」動画がアップされています。不幸な結末にもかかわらず、その独特の世界観と曲の雰囲気がすばらしく、多くの人を感動させているのだと思います。上記の動画も「歌ってみた」の一つですが声がこの曲に一番合っているように思います。 こういう画像は性に合わないので、曲も期待していなかったのですが、聴いた途端、そのあまりの完成度に笑ってしまいました。作詞・

    レコード会社には歌い手と聴き手を結ぶ架け橋になって欲しい - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
  • Cuboro - raurublock on Hatena

    探し物してて偶然見つけたスイス製の Cuboro っつう玩具。26,000円はちょっと高い。しかしこれはやっぱ欲しいだろ。 ブナの木でできた積み木なのだけど、溝や穴が掘ってあって、うまく積むとビー玉の通り道ができる。ぐるっと回ったり、ことっと落ちたり、穴からひょこっと出てきたり。しかし道が長すぎると勢いが足りなくて途中で止まってしまう罠も。 設計図を頭の中で構想する → 手を動かして積んでみる → いよいよビー玉を落としてみる、っつうプロセスはまさに男の子のロマンぢゃよのう。

    Cuboro - raurublock on Hatena
  • 「Wii Fitを通じたダイエット」成果レポート 〜 発売から半年で体重約15kg減を達成 - わぱのつれづれ日記

    WiiSportsでの直感的プレイで一躍注目を集めたWii。秋頃勢いはだいぶ落ち着いたのですが、昨年12/1に発売されたWii Fitで再加速。今やWiiを代表するソフトとして、週間売り上げランキングの常連となっています。 Wii体 (シロ) (「Wiiリモコンジャケット」同梱) (RVL-S-WD) 【メーカー生産終了】 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/12/02メディア: Video Game購入: 35人 クリック: 552回この商品を含むブログ (322件) を見るWiiフィット (「バランスWiiボード」同梱) 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2007/12/01メディア: Video Game購入: 33人 クリック: 394回この商品を含むブログ (585件) を見る そのWii Fit発売から今日でちょうど半年。あまりダイエット効果などは期待せず購入した

    「Wii Fitを通じたダイエット」成果レポート 〜 発売から半年で体重約15kg減を達成 - わぱのつれづれ日記
    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    これは驚き。
  • エアコンの手抜き工事について

    あなたの自宅のエアコンは不当な手抜き工事で取り付けられた時点で不良品なっているかもしれません。このサイトで正しい取り付け方法を学習して下さい信じられないことですが、あなたの自宅のエアコンは一部の業者の不当な手抜き工事のおかげで、取り付けた時点で不良品になっている可能性があります。 高価な買い物を、不届きな販売店や取付業者のおかげで壊されてはたまりません。これから買う方も、もう取り付けてしまった方も、賢い消費者となって不法行為と闘いましょう。 情報交換掲示板 【新着情報】 2007/8/12 参考になるリンク集の改訂。その他一部表現を追加訂正し、新タイプの簡易真空ポンプ「ポケ★ロビ」について記載しました。 2007/8/5 掲示板を新タイプ(ツリー型)に変更しました。過去ログは移管しました。 【2007年7月改訂時のごあいさつ】 ここ数年放置していました。心ない方からの嫌がらせメール

  • 奪われたものはなんですか - Mellow My Mind

    なにももっていない自分と向き合うのがイヤな人は、奪われたふりをするのが得意です。「はじめからなにもないんじゃなくて、当はたくさんあるはずだったのに奪われた。 なにかをたくさんもっている自分が当で、今の自分は不当におとしめられているだけだ」そうして、まぼろしの「当の自分」を夢想して時間をいつぶすわけです。なにももっていない自分に気づいて受け入れた人は、そこからでも時間をかけて積み重ねていけば、なにかを育てることができる。やがてはなにかをもった人になることもできるかもしれない。一方、奪われたふりをしている人は、自分ではなにも積み重ねず、まぼろしの収奪者からの奪還を叫ぶだけで、自分の時間をすっかり止めてしまいます。奪われたふりをする人はよく「大人(あるいは世間とかそんなようなもの)は自分に○○をしてくれなかった」という話法でいかに自分が被害者であるかを語ります。そして被害者顔をして時間を

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    左カラムがはみ出すので読みにくい…、読めない。コピペで読んだり。FireFox推量なのかなー。
  • ある会社の苦境 - REV's blog

    http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/50 これは、日のどこにもない会社のお話です。 その会社は、それなりに経営がうまくいっていました。 世界でもトップクラスです。 それでも、苦情はやってきます。さらに、株主は、さらなる成長を、よりいっそうの経費節減を求めます。 そのため、会社は実力主義を導入しました。 営業は大喜びです。巨大なプロジェクトの巨額のお金が営業を通過します。 その金額を提示し、莫大なボーナスを受け取りました。 広告も大喜びです。広告代理店と大規模な契約を結び、代理店が提示した、これだけの広告効果が出たという綺麗なプレゼンテーションを見た経営陣は、やはり巨額のボーナスを支払いました。 一方、開発や保守には重苦しい空気が立ち込めています。 バグが何件、苦情が何件、納期が何日遅れている。そういう数字ばかり上がってきます。ストレスに耐えか

    ある会社の苦境 - REV's blog
  • 「日本人は縛り好き」限定したルールのなかで想像もつかないことをする人々 - Catch the cow

    そは何ぞ日人の特性が身の回りにあるものに工夫を加えて何かを作り出すことだとしたら、アニメやゲームネタが参加者にとってもっとも身近な材料だったのでしょうから、そういった投稿が多くなるのは当然のように思えます。引用:うつせみ日記 日のどこにでもいる「才能の無駄遣い」結局は似た結論に辿り着くのだけれど、やや違った角度から日人の才能の無駄遣いの理由を説明してみたいと思った。日人も外国人(英語圏の人々)も、才能の無駄遣いはする。ただし、その方向性が違うのではないかと思う。英語圏の人々が、新しいルールを考え出すのが好きな民族なのだとしたら、日人は、ルールを限定するのが好きな民族なのだ。(それが氏によるものなのか、育ちによるものなのかはわからないけれども。おそらくはその両方なんだろう。)この発想の違いを示す端的な例として、どこかで読んだのは、次のようなものだ。日郵便物を出すとき、あて先は広

    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    ますきー法とかなー。イザベラ・バードまだ読んでねー http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/hidematu/20070919/1190209018
  • 死んだじいさんってすげえ画家じゃねー?:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:46:24.01 ID:+nff6ueY0 こんなん描いてたんだけど・・・昨年亡くなったんだけどね。 俺は全然わからんのだけど、久しぶりに実家に帰ったらこんな絵がでてきた。 どうなんだろ? じいが描いたっとは思えん。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:47:49.63 ID:BY+2eV+d0 病んでるな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:47:51.37 ID:X0I75ork0 20年前の河出文庫とかハヤカワSFの表紙って感じだな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:48:39.42 ID:+nff6ueY0 そっかー、まあおれも全

    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    おー。部屋に優しい感じの絵を飾りたい。
  • 「みんながやってるから」では通らない-社労士 李怜香の多事多端な日常

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「幸せの経済学――GNPからGNHへ」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年05月30日 (金)視点・論点 「幸せの経済学――GNPからGNHへ」 明治学院大学教授 辻 信一 ぼくはいつも不思議でした。環境危機というのは実に奇妙な出来事です。人間が自分自身の生存の基盤を壊してしまう。いったいそんなことがなぜ起こるのでしょう。自分で自分の、また自分の子孫たちの首を絞めるようなことを、私たち人間はどうしてやってしまうのでしょうか。 そんなことをするからにはよほどの理由があったはずです。私たちを駆り立てる、よほど魅力的な何か、いったいそれは何だったのでしょう。――ぼくが行き着いた結論、それが「豊かさ」幻想です。 ぼくは、この『幸せって、なんだっけ――「豊かさ」という幻想を超えて』というで、このことについて考えてみました。 この一、二年、政治家や行政、企業の皆さんも、急に環境問題に熱心になったようにみえます

  • 10年ぐらい先の流れ - レジデント初期研修用資料

    10年ぐらいすると、総合病院で入院を診る内科と外科がいなくなるかもしれない。 総合病院からまた人が抜けた 近くの総合病院で、循環器の病棟守ってた先生が退職されて、「今後当院では循環器疾患を診療することができなくなります」 なんて回覧がきた。 人数規模も、ベッド数も、うちなんかよりもダブルスコアで物量誇ってる施設なのに、 去年神経内科がいなくなって、循環器が抜けた。「頭」と「胸」が守備範囲から外れて、 救急を取ってくれなくなった。今月からはもう入院診ないとかで、かかりつけの患者さんが胸痛訴えると、 「入院の可能性があるかもしれないのでそちらへ」なんて、患者さんが回される。 施設来の「能力」で言ったら、どう考えたって向こうの方が上なのに。 県内の有名公立施設の麻酔科部長が、やっぱり今度退職されて、もっとずっと小さな病院に移ることになった。 特定の疾患しか診療しない専門施設。補充の当てなくて、

    memoclip
    memoclip 2008/06/04
    団塊の世代に渡す医療費はねぇ!ってことですか。>政府と行政
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう