タグ

2010年2月8日のブックマーク (5件)

  • 2ちゃんねる三大論争「きのこの山vsたけのこの里」「ゲハ戦争」「ATvsMT」 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    495 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 07:42:31 ID:XVeg2cpBP

    2ちゃんねる三大論争「きのこの山vsたけのこの里」「ゲハ戦争」「ATvsMT」 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
  • 『恐るべし、メイドカフェ』

    東京出張から帰ってきました。 今回の東京出張はどっぷりと濃いものになりましたし、そのおかげで様々な学びのある出張になりました。 火曜・水曜日と年間計画作成合宿に参加された皆さん、お疲れ様でした。 その合宿明けの水曜日のお昼に、参加者の方々と話しながら 「午後からどこか行きますか?」 「時間はあるんでどこか行きましょう」 「品川の○○に行きたいんで、まずはそこに行きましょう。その後は・・・秋葉原に用があるんでメイドカフェなんてどうですか?」 「メイドカフェ!行きましょう!」 そんなやり取りで、今更感もある秋葉原のメイドカフェ視察へ行ってきました。 行った先は秋葉原でも1番店と言われる@ホーム(アットホーム)カフェ 秋葉原 メイドカフェ@ホーム http://www.cafe-athome.com/ HPだけをみると、怪しさ満載ですね(笑) でも、このお店のことはある人から「凄いから行った方が

    『恐るべし、メイドカフェ』
  • 中学受験を終えて思うこと - hiroyukikojima’s blog

    先週、中学受験における我が家の天王山が終わった。息子は、予想外にも、受験した中学すべてに合格し、第一志望の中学に進学することが決まった。指導してくださったサピックス下高井戸校の諸先生方にはお礼の申しようもない。 そんなこんなもあって、今回は、中学受験について思うところをまとめてみようと思う。こんな書き方をすると、サピックスに対する提灯記事だと思われてしまうだろうが、実際、半ば提灯ではあるが、(だって、箸にも棒にもかからない愚息をここまで仕上げてくれたのは、彼らの功績だからね) 、その実、いくつかの点で書くべき価値があると思ってるから書く。その第1点は、ぼくが以前に勤務していた塾は中高一貫校の生徒を対象とした塾だったので、ぼくが中学数学主任として教えたのも一貫校の中学生だったが、自分が一貫校の卒業ではないので、知らないことがたくさんあった。今、息子の受験を体験して、当時気づいてなかった多くの

    中学受験を終えて思うこと - hiroyukikojima’s blog
  • sociologbook | パソコン使え!

    おかげさまで学生たちとは仲良くさせてもらってて、毎日こいつら研究室に勝手にぞろぞろやってきて勝手にたまり場にしているのだが、ちょくちょく勝手におれの研究室でゼミと関係ない友人と待ち合わせしたりしてて、堂々と携帯で時間とか打合せしてる。「ほな3限終わったら岸さんとこにおるわ」とか言うて、人の研究室を勝手に待ち合わせ場所にすんな。 で、若い連中と毎日接していると驚かされてばっかりで、ほんとにこいつら独特の行動様式を持っている。いろいろびっくりすることが多いけど、たとえばひとつの例として、学生ってほんとにパソコン使わないよね。別にこれは世代の差ということではなく、ただわれわれの方が世の中でかなり特殊なハビトゥスを持っているということなんだろうけど、それにしてもお前らパソコン使えよ!! ほんとに学生たちはパソコンを使わない。かといってテレビも見ないし、何をしているかというと、携帯をちょこちょこ

  • 今日の Tips - Another 朝顔日記

    2ちゃんの拡張スレ(何)に、リンクを踏んだ時に新しいタブで開いているのか視覚的にわかる拡張あります?という質問が来ていた。ようするに、リンク先を開いた後、元のページに戻るのに戻るを使ったらいいのか、そのタブを閉じたらいいのか判別に迷うので、何とかしたいということらしい。で、それに対する答えのひとつとして、マウスジェスチャ用の以下のようなスクリプトが426氏によって提示されました。以下のようなものです。 if(gBrowser.sessionHistory.index>0) gBrowser.goBack(); else gBrowser.removeCurrentTab(); これを FireGestures の標準装備の戻るの代わりに登録すると、そのページが新しくタブで開かれたページであった場合そのタブが閉じられ、元のページからページ遷移で開かれたものであった場合は戻るという挙動になり、

    今日の Tips - Another 朝顔日記
    memoclip
    memoclip 2010/02/08
    地味に便利。