タグ

ブックマーク / www.chem-station.com (3)

  • 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~ | Chem-Station (ケムステ)

    化学者のつぶやき 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~ 2010/1/14 化学者のつぶやき, 論文 AdvMater, エネルギー, フラーレン, 太陽電池 投稿者: myu65 For the Bright Future – Bulk Heterojunction Polymer Solar Cells with Power Conversion Efficiency of 7.4% Liang, L.; Xu, Z.; Xia, J.; Tsai, S.-T.; Wu, Y.; Li, G.; Ray, C.; Yu, L. Adv. Matter. 2010, ASAP. doi:10.1002/adma.200903528 ものすごい題名ですが、論文の題名をほぼそのまま直訳したもので、著者等のものすごい自信が感じられます。 昨年12月にアメリカで行なわれて

    memoclip
    memoclip 2010/01/15
    じわじわ効率上がっていくなー。イイヨーイイヨー
  • 顕微鏡で有機分子の形が見えた! | Chem-Station (ケムステ)

    The Chemical Structure of a Molecule Resolved by Atomic Force Microscopy. L. Gross et al. Science 2009, 325, 5944. DOI: 10.1126/science.1176210 そこら中にある分子の形が、人間の目で直接見えるようになったら――化学者が長年抱いていたこの夢が、徐々に現実のものとなりつつあります。 このほどIBMの研究者によって、ベンゼン環が5つつながった分子・ペンタセン(pentacene)の顕微鏡像が撮影されました。上図のごとく、化学結合まで鮮明に観測され、分子の形が分子模型を見るかのごとくはっきり分かります。 彼らは非接触型原子間力顕微鏡(Non-contact Atomic Force Microscopy; NC-AFM)という分析機器を用い、この画像の撮影に

  • 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【化学者とは?!編】 | Chem-Station (ケムステ)

    化学者のつぶやき 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【化学者とは?!編】 2009/7/13 化学者のつぶやき, 講演・人 ノーベル化学賞, リンダウ, 交流会, 国際学会 投稿者: StarryNight 前回に引き続き、リンダウ・ノーベル賞受賞者会議(Lindau Nobel Laureate Meeting)における若手研究者と受賞者の魂の一問一答。今回は若手研究者=筆者です。 とその前に、学会以前の筆者の心境を少し述べさせて下さい。 これまで筆者は基礎中の基礎化学を専門としてきました。何年も基礎化学研究を行っていく内に、研究成果のインパクトの大きさや重要性を認識することができました。しかし、一方で、科学者として社会に貢献するという視点からは、基礎化学研究は一番遠い所にあるのではないか、という疎外感を感じていました。もちろん、全ての応用科学の裏には基礎が存在する、ということを十分理解し

    memoclip
    memoclip 2009/07/15
    教育者の重大な責務。
  • 1