タグ

2020年12月25日のブックマーク (4件)

  • はてなーの彼女にクリスマスプレゼントをあげたとして グリーンスターをあ..

    はてなーの彼女にクリスマスプレゼントをあげたとして グリーンスターをあげる⇒「ダッサ 今時こんなので喜ぶブクマカいると思う? なんかムカついたから増田で晒したろ」 パープルスターをあげる⇒「嬉しい 増田君って前からセンスあるなと思ってたんだ 今夜は泊まっていっていいかな…」 みたいな反応になるんだろうか

    はてなーの彼女にクリスマスプレゼントをあげたとして グリーンスターをあ..
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/12/25
    ワロタw
  • 【レビュー】 まるで未来のイヤフォン“自分の耳が高機能に”「IQbuds2 MAX」

    【レビュー】 まるで未来のイヤフォン“自分の耳が高機能に”「IQbuds2 MAX」
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/12/25
    “この2つが組み合わさると面白いことが起こる。聴いている曲が、スタジオ収録の曲なのにライブ盤のように聴こえてくるのだ” / 俺も久しぶりに物欲らしい物欲が出た。
  • じつはガルウイングドアを持っていたトヨタ車。セラって、どんな車?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    初代セラは、トヨタが1990年に発売した3ドアクーペです。 当時、トヨタでは北米で女性が通勤・通学用途に用いるセレクタリーカー需要を満たすため、サイノスという1,300~1,500ccの2ドアクーペを販売していました。サイノス自体がタコツーシリーズ(ターセル、コルサ、カローラII)をベースに生産された派生モデルだったのですが、セラはそのサイノスの派生型になります。 ただし、普通のクルマと言えるのはそこまでで、なんとセラは左右ドアにバタフライドアを採用していたのです。 バタフライドアとは、一般的に「ガルウイングドア」とまとめて呼ばれる、上方に開くドアの一種で、前上方に向かってガバっと開き、左右ドアを全開にすれば羽を広げた蝶のようになります。 トヨタのイメージ向上のため、若手エンジニアのアイデアを採用して好きに作らせた結果こうなったらしく、このバタフライドアと、全体がガラスのキャノピーとも言え

    じつはガルウイングドアを持っていたトヨタ車。セラって、どんな車?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/12/25
    そうだったのかw “あまりにも広いガラス面積のため。陽光にはあぶられ寒い時は一気に熱が逃げるという特徴もあることから、車格に対して容量の大きいエアコンが搭載され、快適性を増す努力が行われています”
  • 「小さな幽霊」不法出稼ぎタイ人、韓国で数百人が死亡 

    韓国でタイからの出稼ぎ労働者が何百人も死亡していたことが、トムソンロイター財団の取材で判明した。ソウルで2016年8月撮影(2020年 ロイター/Kim Hong-Ji ) 韓国でタイからの出稼ぎ労働者が何百人も死亡していたことが、トムソンロイター財団の取材で判明した。その多くは不法滞在だった。これを受けて、国連は事態の解明のための調査を呼び掛けている。 ソウルのタイ大使館に情報公開請求して入手したデータによると、2015年以降、少なくとも522人のタイ人が韓国で死亡していたが、このうち84%が、タイ語で「小さな幽霊」と呼ばれる不法な出稼ぎ労働者だった。死因は10人に4人が不明とされるが、残りが健康関連、事故、自殺だった。 新型コロナウイルス禍の労働環境への影響を巡り懸念が強まる中で、今年の出稼ぎ労働者の死亡数が12月半ばで既に122人と、過去のどの年よりも多くなっていることもデータで分か

    「小さな幽霊」不法出稼ぎタイ人、韓国で数百人が死亡 
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/12/25
    “ソウルのタイ大使館に情報公開請求して入手したデータによると、2015年以降、少なくとも522人のタイ人が韓国で死亡”"死因は10人に4人が不明とされるが、残りが健康関連、事故、自殺"