タグ

2018年7月18日のブックマーク (8件)

  • 【写真多数】仙台泉の隠れ観光地・七北田公園都市緑化ホールが最高の癒しなのでとてもおすすめ - 矢沢 ゆめ ISM

    みなさん植物すきですか?? 先日たまたま訪れたのですが、めちゃめちゃ最高でした 『七北田公園都市緑化ホール』はどんなところかというと植物園なんです 「植物に興味ない」って方!! 大丈夫です!! わたしも全然ありませんから しかし七北田公園都市緑化ホールは最高なんです!! 何が魅力なの?? レビュー・感想をお伝えします アクセス・料金・時間 開館時間:午前9時~午後4時30分 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) 12月28日~1月4日 所在地:仙台市泉区七北田字赤生津4 七北田公園内 利用料金:無料 駐車場:175台(最初の3時間までは1時間100円、3時間以降後は1時間150円) 交通機関:仙台市営地下鉄泉中央駅より徒歩5分 電話番号:022-375-9911 料金は無料!! ここが最大のポイント!! 七北田公園都市緑化ホールは最高の観光地 施設の前には沢山の花で彩られてい

    【写真多数】仙台泉の隠れ観光地・七北田公園都市緑化ホールが最高の癒しなのでとてもおすすめ - 矢沢 ゆめ ISM
  • 芥川賞に「送り火」の高橋弘希さん | NHKニュース

    第159回芥川賞と直木賞の選考会が18日夜、東京で開かれ、芥川賞に高橋弘希さんの「送り火」が選ばれました。直木賞は今も選考が続いています。 大学卒業後、予備校の講師として働きながらロックバンドでCDを発表するなど音楽活動を続け、平成26年に「指の骨」が文芸誌の新人賞を受賞してデビューしました。 その後も次々と作品を発表し、芥川賞は4回目の候補での受賞となりました。 受賞作の「送り火」は、父親の転勤で両親とともに東京から青森の農村に移り住んだ中学3年の男子生徒が主人公です。 小さな中学校の同級生たちと時には危険を伴う交流を続けるなかで、主人公が感じる心の動きが、四季の移ろいとともに丁寧に描き出されています。

    芥川賞に「送り火」の高橋弘希さん | NHKニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    同じ芥川賞作家の堀江敏幸氏の著作にも「送り火」ってタイトルのものがあったよね。センター試験に出てたやつ。題名にしやすいのかもしれない。
  • 新作「ようこそジャパリパーク」、あにてれで独占配信。春日森監督。夏コミでDVD配布

    新作「ようこそジャパリパーク」、あにてれで独占配信。春日森監督。夏コミでDVD配布
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    ファンが見たかったのはかばんちゃんとボスとサーバルとフレンズの皆で一丸になって守った世界なんだよね。アプリ版の設定でのアニメは正直見るのが怖い。思い出(ニコ動での一体感)をきれいなままで残しておきたい
  • 児童38人熱中症で搬送 宮城 名取 | NHKニュース

    宮城県名取市によりますと、18日午前、下増田小学校で記念写真の撮影のため校庭に出ていた児童38人が熱中症の疑いで病院に搬送されたということです。 いずれも命に別状はなく、全員、意識はあるということです。

    児童38人熱中症で搬送 宮城 名取 | NHKニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    仙台市内もそうだったけど気温より(天気予報の)体感気温は3〜4℃高かったから安易に判断するのは危険。校長先生の話は言い訳がましく聞こえてしまう。最終的に判断して責任取る立場なのに。
  • 熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース

    18日午前、宮城県名取市内の小学校の校庭で活動をしていた児童38人が熱中症の疑いで病院に運ばれました。全員命に別状はないということです。 18日午前11時20分頃、宮城県名取市の下増田小学校で児童が熱中症とみられる症状を訴えていると教員から消防に通報がありました。消防によりますと、児童38人が病院に運ばれましたが、全員意識はあり命に別状はないということです。 下増田小学校の校庭では18日午前9時頃から全校児童と教職員が集まり名取市の市政60周年の記念としてヘリコプターから撮影するため、人文字をつくっていたということです。 学校では児童に帽子を被らせたり水分補給を呼び掛けたりといった対策をしていたと説明していますが、警察が当時の状況を確認しています。

    熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    外で活動する様な気温ではないよ。名取市にも責任はある。
  • 有識者の暑さ対策すげええええええええええええ

    真夏の東京五輪、暑さ対策に打ち水など検討へ 2015年04月17日 10時01分 有識者会議は、打ち水のほか、浴衣、よしずの活用など日ならではの対策を盛り込み、観光PRにも生かしたい考えだ。 外国人観光客に快適に過ごしてもらうため、路上でオープンカフェを開きやすいよう規制を緩和することや、案内標識のデザインの見直しなども検討する。さらに、赤外線を反射する遮熱材を路面に施して温度を上がりにくくする舗装技術などの効果を検証する。 https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20150417-OYT1T50027.html 上記ソースを私が知ったのはAnarchy実況のお陰です↓↓↓今すぐ飛び込め!!↓↓↓ http://agree.5ch.net/liveanarchy/ ↑↑↑JOIN NOW↑↑↑

    有識者の暑さ対策すげええええええええええええ
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    クーラーで冷えたところで会議しているから切迫感湧かないんだろうな。実際に真夏にボランティアの人が働く環境で同じことさせれば認識も改まってもう少しマシな案もでてくるかもしれない。
  • 楽天、物流を一元化する「ワンデリバリー」構想--スピード配送、柔軟な受け取りを実現

    楽天は7月17日、同社のカンファレンスイベント「楽天EXPO 2018」において、新たな物流構想「ワンデリバリー」を発表した。 これは、楽天市場の出店店舗を対象に、商品の保管から配送までを包括的に提供する物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」を展開し、物流センターを全国に構築するというもの。センターは、自動化された倉庫機器を導入することで省人化しているほか、楽天の購買データやAI技術の活用による受注予測、在庫情報の連携を通じて最適な在庫配置を実現することで、配送スピードの向上と倉庫作業・配送業務のコストを削減できるとしている。 物流センターは、千葉県市川市、兵庫県川西市の拠点に加え、日GLPの開発する大型物流施設「GLP流山II(千葉県流山市)」の全フロアを使った「Rakuten Fulfillment Center Nagareyama」を2018年内に、「GLP枚方III(大阪

    楽天、物流を一元化する「ワンデリバリー」構想--スピード配送、柔軟な受け取りを実現
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    アマゾンに対抗するならまだまだ改善すべきところはたくさんある。ポイント以外の魅力もみがいてほしい。
  • 「氷のステージのBGMを作ってくれ」と頼まれた そんなこと言われてもどうす..

    「氷のステージのBGMを作ってくれ」と頼まれた そんなこと言われてもどうすりゃいいんだ

    「氷のステージのBGMを作ってくれ」と頼まれた そんなこと言われてもどうす..
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    いけにえと雪のセツナなんて全編雪のシーンなのによくあんなにBGM作れたなと感心した。