タグ

カンボジアに関するmenaのブックマーク (2)

  • 天空の城ラピュタのモデルとなったベンメリア遺跡(カンボジア) : カラパイア

    真偽のほどは定かでないが、宮崎駿監督のアニメ「天空の城ラピュタ」のモデルとなったと噂されているカンボジアのベンメリア遺跡。 熱帯樹の茂る密林が遺跡全体を覆っていて、建造物のいたるところに熱帯樹が根を伸張し、挙句の果てに熱帯樹の倒壊に伴って建造物が無惨に倒壊してしまったという。 遺跡は、野生の虎や象が出没するため、なかなか修復が進まないまま、森の中にひっそりと埋もれている正真正銘の荒廃地帯で、寺院の屋根の上や瓦礫の間を飛んだりはねたりよじ登ったりしながら、見学できるところも、探検家気分でなかなか楽しいものなのだそうだ。

    天空の城ラピュタのモデルとなったベンメリア遺跡(カンボジア) : カラパイア
  • カンボジア遺跡の世界遺産登録、タイが異議 | newsclip (ニュース、政治のニュース)

    【タイ】タイのアピシット首相は17日、昨年世界遺産に登録されたカンボジアのクメール遺跡プレアビヒアについて、カンボジア単独での世界遺産登録がタイとカンボジアの関係悪化を招いたとして、両国の共同世界遺産に変更するよう、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)に異議を申し立てる方針を明らかにした。アピシット政権発足を仕組んだ保守勢力から圧力がかかったとみられ、カンボジアとの関係悪化は避けられない見通しだ。 プレアビヒアはカンボジアのクメール王国が11—12世紀に建立したとされるヒンドゥー寺院遺跡。タイとカンボジアが領有権を争い、1962年に国際司法裁判所がカンボジア領とする判決を下したが、がけの上にありタイ側からしかアクセスが困難な上、周辺の国境が未画定のままで、両国間の火種となっている。タイのタクシン元首相派サマック政権は昨年、カンボジアによるプレアビヒアの世界遺産登録申請を支持する共同コミュニ

  • 1