タグ

2015年11月12日のブックマーク (9件)

  • 2015.11.12 日本代表戦 ~ 試合経過とレビュー - カモメのリズム

    日は日本代表の試合が行われている。サッカー日本代表ロシアワールドカップ・アジア2次予選 と野球侍ジャパン、WBSC 世界野球プレミア12予選ラウンドである。 野球代表戦 日 vs ドミニカ共和国 台湾 桃園国際棒球場 19:00 プレイボール サッカー代表戦 シンガポール vs 日 シンガポール・ナショナルスタジアム 20:15 キックオフ 二大競技の代表戦を同時に観戦できるなんてこのうえない贅沢だ。しっかりと両方とも楽しみながら応援したい。 日のスタメン 野球日本代表 (中)秋山 (三)川端 (二)山田 (指)中村剛 (左)筒香 (一)中田 (遊)坂 (右)平田 (捕)炭谷 川端が2番に入っている。首位打者ながら松田の影に隠れてきた川端。いつもの山田との2,3番コンビとして活躍が期待される。キャッチャーは炭谷。武田が先発でプレイボール。 サッカー日本代表 ●GK 西川周作 ●

    2015.11.12 日本代表戦 ~ 試合経過とレビュー - カモメのリズム
    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    これは新しいw書くの大変だっただろうなぁwほぼ試合終了同時のアップもすごいw
  • 江戸(+α)珍道中Part.4~都会なグルメ~ - みゅひゃぁ

    どうも、こんばんは。 今回は、東京旅行中のべ物等を更新! べ物記事は閲覧数が増えるからね(確信) まずは、東京タワーの下に売っていた『クレープ』。 カスタード+生クリーム+バニラアイス と言うデブまっしぐらなべ物ってた。 金曜の夜にべた、神田にある盛太郎の『つけめん』。 調べ不足で適当に入った所が、次郎系ラーメン。 初めてべた次郎系ラーメン。 なかなかボリュームあったね!!! これまたデブになるような一品でしたわ。 なんか調べたらすごい絶賛されてるサイトを見つけたので。 buzz-plus.com 次に、明治神宮内でべた『もんじゃまん』。 肉まんの生地の中身がもんじゃ焼というなんとも驚くべき一品。 明治神宮でめちゃくちゃ歩いてる帰りにコレったけど、美味かったなぁ。 っていうかここから寒くなって、中華まんが美味くなる時期だよなぁ。 こういうのもかなりカロリー高そう。 あ^〜デ

    江戸(+α)珍道中Part.4~都会なグルメ~ - みゅひゃぁ
    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    クレープのこの組み合わせ、絶対美味いですわ(確信)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    一度食べてみたいなぁ。
  • domani : 『Handdripから本名へ』

    今まで匿名、或いはニックネームでblog活動を続けてきたが そろそろ名で活動しなければならない時期が来た。 来春には活動をするので、11月一杯でこの名前ともさよならする。   で、やはりはてなの方は消す。 僕自身の活動はcoffeeを主戦場にするので 今のような親近感のあるblog lifeは出来なくなる。 また、名でやらなければならなくなれば 言いたい事や冗談の類でも制限されてしまうのは確実。 それをこの数日間で顕著に掴み取った次第で・・・ 沢山したい事はあったのに、それもきっと出来なくなると思う。 信頼性の問題で、名の活動が促されているので きっと、笑い話の一つも出来なくなるだろう。 例え個人日記みたいなものをやりたいとすれば 柵のないところでゆっくりやりたい。 数年間は、そういう気持ちにならないだろうから…まだ先の事だが。 今日から引越しも始まった。 ネットも新しい環境になりつ

    domani : 『Handdripから本名へ』
    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    新たなステップ、応援してます。ふと思ったけど本名と顔写真どっちを出すか?と言われたらどっちだろうなぁとw
  • 野球プレミア12 メキシコ戦結果と感想 - スガタレイジの軟式ブログ

    2015-11-12 野球プレミア12 メキシコ戦結果と感想 野球 スポンサーリンク シェアする はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    ども! 守形レイジです。 メキシコの粘りが凄いの一言。 今回はこの一戦について。 試合結果  日ーメキシコ 6ー5 打撃陣は好調 1(中)秋山 2(遊)坂 3(二)山田 4(指)中村 5(左)筒香 6(一)中田 7(三)松田 8(右)平田 9(捕)嶋 1戦目は秋山と筒香にヒットはありませんでした。 平田はラッキーマンでしたね。 ベースに当たるヒットも良かったですが、右に打ったタイムリーも良かったですね。 メキシコ戦は中田と筒香が素晴らしかった メキシコのパワーはさすがでしたね。 マエケンの難しいボールをレフトスタンドにボッコシでしたからねえ。 ただ、その後の中田の2ランで逆転できたのが良かった

    野球プレミア12 メキシコ戦結果と感想 - スガタレイジの軟式ブログ
    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    中田は普段からあれくらい頑張って欲しいですwあとハムファン的には増井に触れてもらって嬉C
  • Siriをしつこく口説いてみたら……反応が変わった!

    いつも冷静に反応を返してくれるSiri。こちらが「付き合ってください」と口説いても「お誘いありがとうございます。でも、残念ながらできないのです」と落ち着いて対応します。では、うんとしつこく口説いてみたらどうなるでしょうか? 試しに10回ほど「付き合ってください」と口説いてみました。すると「うれしいお誘いですが、あー、よ、予定があります。そうです、予定があります」と明らかに動揺した口調で返してきたのです。いつも冷静なSiriがこんなに慌てるなんて驚きですよね。いつも冷静なSiriも押しには弱いという事でしょうか? そんな冷静さの間に垣間見えたSiriの人間っぽさがかわいく思えて仕方ありません。

    Siriをしつこく口説いてみたら……反応が変わった!
  • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている6話感想。「アサヒ・ブリッジ・イレギュラーズ」 - アリカワブログ

    2015-11-12 櫻子さんの足下には死体が埋まっている6話感想。「アサヒ・ブリッジ・イレギュラーズ」 アニメ 先週の櫻子さんが若干残念だったアリカワです。 今回もネタバレ注意です! さて、櫻子さん6話ということで、折り返し地点ですね。早いっ! 以下5話の過去記事です。宜しければどうぞ。 www.arikawashuhei.com あらすじ 夏祭りに来た鴻上は友人と橋上で表情が暗い女性を見つける。 女性は川面を見つめ、黒衣を着ていた。 一瞬目を離した隙に彼女は立ち去ったが、そこには遺書めいた手紙とダイヤの指輪があった。 自殺を思いとどまらせたい鴻上は、祭りのパトロールに来ていた教師の磯崎や内海巡査を巻き込んで女を探す。 櫻子の助けを求めるために正太郎に何度も電話をするが出ず、途方に暮れていたところ、偶然祭りの会場で鴻上は櫻子と出会う。 櫻子の推理によると、黒衣の女は自殺ではなく、新しい彼

    櫻子さんの足下には死体が埋まっている6話感想。「アサヒ・ブリッジ・イレギュラーズ」 - アリカワブログ
    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    更新。鴻上さんが空回りしとるだけやんけ!の回だったけど可愛いからOK! #櫻子さん
  • 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 6話感想。愛佳ちゃん大勝利! - アリカワブログ

    2015-11-12 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 6話感想。愛佳ちゃん大勝利! アニメ どうも、先週の5話ではG先生に怒られてしまったアリカワです。 今回は庶民サンプルの6話。 愛佳ちゃん大勝利!の回でしたね。 以下先週の5話感想です。宜しければどうぞ。 www.arikawashuhei.com あらすじ お嬢様たちは庶民生活を味わうために作られた「庶民ランド」へ。 そこは庶民の暮らす町並みが作られていた。 愛佳は人気者になるため、事前に庶民生活を公人に習う。 最初に行ったハンバーガー屋で、一番に注文をするように公人に言われるが、麗子が先陣を切ってしまう。 次に訪れたゲームセンターでは予めダンスゲームの予習をした愛佳だったが、皆はクレーンゲームに集中。 しかし、皆がダンスゲームに向かい苦戦していると、愛佳が横から入ってくる。 見事なダンスっぷりに皆から喝采を浴び

    俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 6話感想。愛佳ちゃん大勝利! - アリカワブログ
    menheraneet
    menheraneet 2015/11/12
    更新。麗子の醸し出す不穏な空気が怖かったです。 #syomin_anime
  • 岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...

    の中部地方に位置する岐阜県。私は岐阜県生まれ岐阜県育ちです。 「名古屋は行ったことがあっても、岐阜はない…」「そもそも岐阜ってどこだっけ?琵琶湖の県?」と言われてしまうことがあります。琵琶湖があるのは隣の滋賀県です。 「岐阜県のおすすめ観光スポットはどこ?」と聞かれたときは、世界遺産の白川郷や飛騨高山がおすすめ!と伝えるんですが、他にも岐阜県内にはいいところがいっぱいあります。 今回は、岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめていきます。ランキングにしようと思ったんですが、順位がつけられませんでした。好きなところがいっぱいあるからです。 まずは、少しだけ岐阜県の説明をします 「岐阜ってどこにあるの?」と聞かれたとき、私は「名古屋の上(北)だよ!」と答えるようにしています。そうすると、だいたい伝わる。 南北にも東西にも広い岐阜県。地域はざっくりと2つにわかれています。美濃地方

    岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...