タグ

2018年4月27日のブックマーク (6件)

  • 本当にあった怖いプログラム(クソコード事例集) | 株式会社アクシア

    プログラマーはクソコードが大好きです。プログラマー仕事を進める上でクソコードは来全力で回避するべき対象であるにも関わらず、プログラマーはクソコードの話題が大好きです。みんな張り切って自分が経験してきたクソコードの話で盛り上がります。 昨日こんなツイートをしました。 プログラマーとして数年経験していれば誰でもクソコードの1つや2つ見たことあると思いますが、今まで「これはクソ」と思ったコードにはどんなものがありましたか?リプ欄で共有いただければ幸いです。 — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) April 26, 2018 そうしたら出るわ出るわ。皆さんのクソコード事例集があっという間に集合知として蓄積されていきました。エンジニアであれば誰しもクソコードの話題では盛り上がらざるを得ないわけですが、今回上記のツイートを私はある意図があって投稿しました。 そ

    本当にあった怖いプログラム(クソコード事例集) | 株式会社アクシア
    mercure
    mercure 2018/04/27
  • [AKB全部抜く]1発目

    mercure
    mercure 2018/04/27
  • エンジニアの技術力評価は難しい? - 7年間運用してきた技術力評価制度の改善の歴史 ‒ / technology assessment 2018 04 25 - Speaker Deck

    2018年4月25日にはてなさんのオフィスでプレゼンしたときの資料です。 ※このスライドは、2017年1月に公開した資料 ( https://speakerdeck.com/makoga/regional-scrum-gathering-tokyo-2017 ) に「社外評価者」の取り組みなどを追加した内容になってます。 ---- 2018/05/15追記 このスライドを公開後、下記2点を懸念する声がいくつかありました。 ・プレゼンスキルだけが高い人が過剰に評価されるのでは。 ・社内政治やコネを作るのがうまい人が過剰に評価されるのでは。 それを受けて、工夫していることを別ブログとして書きましたので、ぜひ読んでみてください。 適切な技術力評価をするために工夫していること https://note.mu/makoga/n/nfafc523957f3 ---- 2019年2月5日追記 スライドだ

    エンジニアの技術力評価は難しい? - 7年間運用してきた技術力評価制度の改善の歴史 ‒ / technology assessment 2018 04 25 - Speaker Deck
    mercure
    mercure 2018/04/27
  • アジャイル企業になるには

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    アジャイル企業になるには
    mercure
    mercure 2018/04/27
  • Java初心者時代にコードレビューで指摘された悪しき習慣 - Qiita

    Java初心者だった新入社員の頃、先輩にコードレビューで指摘された事を思い出してまとめてみた。 追記:記事に関しては賛否含め、多くの有益なコメントを頂いています。記事をお読みになる際は、是非コメント欄も併せてご覧下さい。 2018/04/26 コメントを参考に「何でも定数にしようとする」の見出し・文を修正しました。@kagilinn さん、ありがとうございました。 2018/04/30 サンプルコードの判定バグってたので修正しました。@y_miz さん、ご指摘ありがとうございました。 コメントの誤記、用語誤りを修正しました。@scivola さん、編集リクエストありがとうございました。 不要なインスタンス変数を作ってしまう インスタンス変数は状態が保持されるので、バグを作り込みやすい。 「これローカル変数でよくない?」ってよく指摘された。 インスタンス変数を作る前に、ローカル変数で実

    Java初心者時代にコードレビューで指摘された悪しき習慣 - Qiita
    mercure
    mercure 2018/04/27
  • Excel VBAコーディング ガイドライン案 - Qiita

    ここで記述する内容はあくまでガイドライン、指針の案にすぎない。この規約を守るためにコードを作るのでなく、よいコードを作るためのガイドラインにすぎない。このガイドラインがよいコードを作るのに障害になる場合は、ガイドラインを変えるか、ガイドラインを使用しない。 つまり、このガイドラインは必要に応じて、変更されることがある。 もし、ガイドラインを考える場合、VB6の規約が参考になる。 Visual Basic Coding Conventions 宣言について 変数の宣言を強制する モジュールの先頭に下記の構文を記述して型の宣言を強制すること。 この宣言は下記の手順で自動で作成することもできる。 【ツール】→【オプション】 【編集】のタブを選択 【変数の宣言を強制する】をチェックする。 理由 変数名の記述ミスがあった場合、コンパイル時にそのミスを検知できる。 暗黙の型は使用しない VBAで変数の

    Excel VBAコーディング ガイドライン案 - Qiita
    mercure
    mercure 2018/04/27