タグ

2018年8月27日のブックマーク (4件)

  • 新入社員にGitを教えるなら「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」がわかりやすくて良いかも

    職場のウェブチームに新メンバーが加わって、黒い画面もGitも触ったことがないとのことで、どうやって教えようかなぁと迷っていました。そんな時、TwitterのTLに「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 」というマンガと実践で学ぶGitの入門書の情報が流れて来た ので即ポチってみました。 めちゃくちゃグッドタイミングw 確認のために一通り読んで実践してみたんですけど、すごくわかりやすかったです。自分もGitGithubの使い方を覚えるのに苦労しているので、もっと早くこのに出会いたかったです。そして、こののおかげで僕もやっとプルリクのやり方を覚えられました。 こののあとがきに執筆のきっかけは著者の方が「新入社員にGitを教える時に、『このWebマンガ読んだらわかるよ』ってなれたらいいな」と思ったことだと書いてあって、今回の僕の目的にもぴったりな内容でした。 のポイントは以下の通り 「こ

    新入社員にGitを教えるなら「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」がわかりやすくて良いかも
    mercure
    mercure 2018/08/27
  • JVM言語とJDKの関係を理解する

    背景 2017年の9月にOracleがJDKの新たなリリース・モデルを発表して以降、Javaユーザーを中心として、新たな短いリリースサイクルに追従できるのか、現在のOracle JDKに代わって配布されるOpenJDKにはLTS(長期サポート)が用意されるのかといったことを含めて不安に思っている方が多いようです。OpenJDKのバイナリをリリースしてサポートを提供しているのはOracle一社ではないですし、Java 11 LTSが提供される予定のAdoptOpenJDKに最悪逃げればいいかなと個人的には思っています(AdoptOpenJDKのサポートについて完全に理解しているわけではないので、これはあくまで印象です)。ただ、OpenJDK LTSが提供されればそれに越したことはないので、OpenJDK LTSが提供されることを願いたいです。 ただ、それは別にして、JVM言語が新しいJDKの

    JVM言語とJDKの関係を理解する
    mercure
    mercure 2018/08/27
  • るびまバージョンアップの裏側 | Rubyist Magazine 0058 号

    はじめに るびま編集部のmiyohideです。いつもるびまを見ていただきありがとうございます。 さて、2018年4月22日(日)にるびまのシステムを更新しました。るびま閲覧者にとって大きな変更ポイントは、 要望の多かったスマホでの記事表示を見やすくした 記事のURLが変わった があります。また、るびまを提供するシステム構成としては、 カスタマイズしたHikiシステムからJekyll + GitHub Pagesを使ったシステムに移行 Hikiを動かしていたサーバの定期メンテナンスからの開放 2018年現在、マークアップ言語として親しみやすいMarkdownで記事が書ける という変更点があります。 この記事では、るびまのシステムを更新するに至った経緯と移行方法、リリース、その後の運用について記します。 更新するに至った経緯 今回るびまを更新するに至った理由は次の3点があります。 現システムを

    mercure
    mercure 2018/08/27
  • LeetCode - The World's Leading Online Programming Learning Platform

    Level up your coding skills and quickly land a job. This is the best place to expand your knowledge and get prepared for your next interview.

    mercure
    mercure 2018/08/27