タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ミステリに関するmercury-cのブックマーク (13)

  • 東京創元社創立60周年フェア |東京創元社

    読みやすく、読みづらい。口語体だからこその読みやすさと読みづらさ。そしてリアルさ。凄惨な描写は一切無いのに、人の恐ろしさ、愚かさが露呈していく恐怖。嫌悪感。そして最後に待ち受ける衝撃。思いがけず真っ逆さま、そんな印象のラストでした。 愚行録 貫井徳郎 体価格:700円 一家惨殺事件をめぐり、様々な人が語る「事件」と「被害者」。数多の証言を通して浮かび上がる、人間たちの愚行のカタログ。 書籍詳細を見る

    東京創元社創立60周年フェア |東京創元社
    mercury-c
    mercury-c 2014/04/10
    著名人・漫画家おすすめ作品有り。
  • メシを喰うまえに謎を解け! - シン・くりごはんが嫌い

    「謎解きはディナーのあとで」を四話まで観た。なんで今更なのかというと新潟では絶賛再放送中だからである。じゃあ放送してたときに観てろよって話だが。 まず「謎解きはディナーのあとで」というタイトルの時点で、警察ならメシを喰うまえに謎解きしろよ!と思ったし(大概のドラマで刑事は軽か急いでかっこめるモノしかべてない、「ストロベリーナイト」でもBARで飲んでたら呼び出されて、水をガンガン飲んで酔いを醒ましてから現場に向かうなんてシーンがあった)、筋金入りのお嬢さまがなんで警察になったの?とか、執事がいて、そいつが事件をサポートするとか(事件のことを民間人にベラベラ喋っちゃいけないみたいなことをコロンボのときに言ってた気がする)、設定の時点で破綻しすぎだろと観る気も起きなかった。 ただ、一応ミステリーの体裁がある作品は好きだし、今回映画化もされたということである程度人気があるんだろうと、とりあえず

    メシを喰うまえに謎を解け! - シン・くりごはんが嫌い
    mercury-c
    mercury-c 2013/08/21
    毒舌の理由は自分の解釈でいいと思う。 http://d.hatena.ne.jp/mercury-c/20130810/1376143717
  • 劇場版 『謎解きはディナーのあとで』 の感想

    <感想> ここ数年で唯一、私が1話も欠かすことなく視聴したTVドラマが、『謎解きはディナーのあとで』でした。 基テレビは動物番組とVS嵐とアニメしか見ない(笑)のですが、このドラマだけは別格で大好きだったんです。 原作が未読だったから「テレビで見ればいっかな」くらいの軽い気持ちで見始めたはずなのに、アメコミ風の演出と、どこかちょっとホロリとさせるベタな展開と、何よりも「お嬢様と執事」っていう私の大好物なシチュエーションで展開されるガチなラブコメに、メロメロになってしまったのでした。 いつも小説やコミックスで楽しんでいるラブコメが実写でも堪能できるんですもの、もう完敗です。 幸せです。 大好きです! 北川景子ちゃん可愛いです!!(最重要ポイント・笑) というわけで、映画もめっちゃ楽しみにしてました☆ 以下は初日の初回で観てきた感想です。 ネタバレにはちょこっとしか配慮してませんのでご了承く

    劇場版 『謎解きはディナーのあとで』 の感想
    mercury-c
    mercury-c 2013/08/08
    ミルキィ的なバカさがよかった(ほめてる)。暗証番号気付かなかった!
  • 『ウツボラ』を読み解く - 漫棚通信ブログ版

    2巻が発売されたときにすでに読んでいたのですが、と娘(高校生)がワケわからんっ、解説しろとせっつくので書くことにしました。たしかに結末で迷う読者もいるでしょう。わざとわかりにくく描いてるみたいだしなあ。 ●中村明日美子『ウツボラ』1・2巻(2010/2012年太田出版、各680円+税、amazon) 全二巻で完結のミステリ。冒頭の謎はすごく魅力的です。 若い女性がビルの屋上から転落死する。顔のつぶれた死体となった彼女の名は「藤乃朱(あき)」。ケータイにはなぜか二人の履歴しか残っていなかった。ひとりは双子の妹「三木桜(さくら)」、もうひとりは作家の溝呂木(みぞろぎ)だった。 警察に呼び出された溝呂木は、藤乃朱の書いた「ウツボラ」というタイトルの小説を盗作したという秘密を抱えていた。溝呂木は三木桜が藤乃朱とまるきり同じ容姿をしていることに驚く。さらに三木桜は、溝呂木と藤乃朱の間の秘密を知って

    『ウツボラ』を読み解く - 漫棚通信ブログ版
    mercury-c
    mercury-c 2013/03/07
    "本作『ウツボラ』はすごくよくできた作品でミステリとしても名作だと思うのですが、残念ながら失敗作でもあります。それは多くの読者が真相にたどり着けてない可能性があるから"
  • 強姦、ミステリ、そして倫理。―『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI』 - 脳髄にアイスピック

    今から約一年ほど前にHJ文庫大賞にて『せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?』という作品が奨励賞を受賞したとき、僕は大いに落胆したものだ。 「一見過激そうなタイトルをつけてはいるものの、どうせそれは単なる言葉遊びで、問題作と謳いながらも結局内容は毒にも薬にもならないラブコメなんだろう? そういうのはもううんざりなんだよ」 それから一年の時が流れ、とうとうその問題作が発売された。流石にタイトルは変更されたものの、これはこれでろくでもないタイトルである。「こんなろくでもないタイトルをつけて、いったい中身はどんなもんなんだろうね」と手に取ってみたら主人公が当に強姦魔で、物語開始時点ですでに中学生たちを強姦していた…………ああ、こういうの有りなんだ。ごめん、舐めてた。 この記事の人みたいにぜってーブラフだと思ってたわー。いやいやいやってか強姦魔って。あれかな? HJ編集部はGA

    強姦、ミステリ、そして倫理。―『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI』 - 脳髄にアイスピック
    mercury-c
    mercury-c 2013/03/07
    "そう、本作は「強姦魔」の話ではなく、「強姦魔に恋した少女」の話なのだ" 黒ロン本です。
  • 金田一少年、コナン、燈馬 3人の高校生名探偵のスタンスの違いに関する考察 - Mangaism

    この記事は 僕の好きな3大ミステリコミックに関する考察記事です。 誰得か?俺得ですw(いつも以上の自己満記事) はじめに。 週刊少年漫画史上に格ミステリというジャンルを築き上げた「金田一少年の事件簿」誕生から20年。 その間、当に多くの漫画が生まれては消えていきました。 やはり難しいジャンルなのか、人気が定着し長期連載にまで到った作品は少なく、"成功例"は少ない。 中でも、取り分け人気が爆発したのが「名探偵コナン」ですね。 アニメ人気も凄いけれども、全盛期では初版200万部超を果たすなど、漫画史に残る傑作になったと言えるかと思います。 そして、僕が大好きな「Q.E.D.-証明終了-」。 こちらも隔月連載とはいえ、10年以上の大ベテラン。 ミステリ好きで、読んだこと無い人は絶対に損をしている名作です。 これらミステリ漫画の共通点と言えば、やはり主人公の年齢でしょうか。 「金田一少年の事件

    金田一少年、コナン、燈馬 3人の高校生名探偵のスタンスの違いに関する考察 - Mangaism
  • 『“菜々子さん”の戯曲 小悪魔と盤上の12人』(高木敦史/角川スニーカー文庫) - 三軒茶屋 別館

    “菜々子さん”の戯曲 小悪魔と盤上の12人 (角川スニーカー文庫) 作者: 高木 敦史,笹森トモエ出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/10/30メディア: 文庫 クリック: 30回この商品を含むブログ (28件) を見る 「わたしはね、昔から、ひとが何を考えているか考えるのが好きなのよ。で、もしこの人がわたしの思ってるように動いて、わたしの狙った通りのことをしてくれたらすっごい愉快だなあって。そういうの」 その次の一言でおれは。 「わくわくするの」 戦慄した。彼女はいま、つまりこう言った。 わたしは、ひとを操るのが、好き。 (書p65より) まさかのシリーズ2作目です。 ミステリというジャンルでは、”操り”は大きな論点のひとつです。”操り”の問題を扱っている多くの作品においてそれは、探偵対黒幕=真犯人という図式で理解されることが多いです。例えば、

    『“菜々子さん”の戯曲 小悪魔と盤上の12人』(高木敦史/角川スニーカー文庫) - 三軒茶屋 別館
    mercury-c
    mercury-c 2010/11/12
    "そんな二人の関係は黒幕役と探偵役というミステリ的に奇妙で興味深い関係である一方で、学園ラノベとしての女の子と男の子という微妙な関係をはらんでもいます"
  • ライトノベル作家が日本推理作家協会に入会してた。 - 三軒茶屋 別館

    久しぶりに日推理作家協会のページを覗いてみましたら、2010年7月の協会報の新入会員紹介の欄に杉井光*1や川口士*2や支倉凍砂*3や榊一郎*4といった名前があって少し驚いたり*5。 もっとも、ライトノベル作家の推理作家協会入会は何も今に始まった話ではなくて、たとえば昨年入会した城崎火也*6は、すっかり囲碁にはまってるのですけどね(笑)。とはいえ、こんなに一度にライトノベル作家が入会するというのも珍しくて、何かあったのかなぁと思ったり。 ライトノベル作家がライトノベルレーベル以外から作品を発表することを越境といったりすることもありますが、そうした現象に興味がある方は日推理作家協会の名簿を確認してみるといろいろと面白いかもしれません。 私としては一ミステリ読みとして、ライトノベル作家が日推理作家協会に入会することがキッカケになって、その作家が面白いミステリを書いたりいろんなミステリが書か

    ライトノベル作家が日本推理作家協会に入会してた。 - 三軒茶屋 別館
    mercury-c
    mercury-c 2010/09/08
    "2010年7月の協会報の新入会員紹介の欄に杉井光や川口士や支倉凍砂や榊一郎"
  • COOL ONLINE - JAPAN - JAPAN ONLINE

    Tokyo, August 11, 2024 — "NEO: The World Ends With You" is a highly anticipated sequel that continues the legacy of the beloved original game. As a follow-up to the critically acclaimed "The World En...

    mercury-c
    mercury-c 2010/08/09
    読者のネウロ化 / 犯罪者と探偵の物語を巧く共存させるかどちらかに徹するかが課題
  • ミステリと恋愛についての駄文 - 三軒茶屋 別館

    少女ノイズ (光文社文庫) 作者: 三雲岳斗出版社/メーカー: 光文社発売日: 2010/04/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 45回この商品を含むブログ (27件) を見る 表題の件について少々考えてみました。 含羞としてのミステリ・恋愛 『少女ノイズ』(三雲岳斗/光文社文庫)の解説で有川浩が次のようなことを書いています。 要するに三雲岳斗はミステリにかこつけて二人の恋を書きたかったのだと私は思っている。 恋愛物のイメージが強い私でさえ、恋愛「のみ」という作品は書いたことがない。私は恋愛を取り回すために「自衛隊」とか「怪獣」と「雑草」とか恋愛とかけ離れたギミックをぶち込むのだが、この場合、私にとって「自衛隊」その他が含羞である。真っ向勝負で恋愛物は腰が退けるけど、自分の得意分野である自衛隊をぶち込んでおけば照れずに取り回せるという寸法。 同じように『少女ノイズ』においてのミ

    ミステリと恋愛についての駄文 - 三軒茶屋 別館
    mercury-c
    mercury-c 2010/04/22
    パズルゲームを組み入れる「小説」が(人気のある)恋愛小説になっただけの違い。ミステリと恋愛というと「遠くで瑠璃鳥の哭く声が聞こえる」は前向きでない傑作
  • 後期クイーン問題から見たひぐらしのなく頃に、の続き - 三流物書きを目指すたつきに薔薇を

    前回はコレね 後期クイーン問題から見たひぐらしのなく頃に http://d.hatena.ne.jp/aukusoe/20060816/1155657957 「後期クイーン問題とゲーテル問題がごちゃまぜになってない?」 との意見をいただきました、気をつけますね。 ここで言う、後期クイーン問題は 名探偵を利用した事件、名探偵の存在により事件がおこる(=名探偵の苦悩) 証言を疑いはじめたら切りがない(=フレーム問題) そもそも真実なんてどこにあるんだ(=ゲーテル問題) の三つから構成されている、としておきましょう。 起:信じることの肯定「名探偵の否定」 誰でも信じる、ということはすなわちミステリの大原則である 「誰かを疑え」というのを否定しています。 事実、疑うことを否定する物語の作り方ですよね。 疑心暗鬼になったキャラが間違いだった、と振り返るわけですから。 それは、疑うことが義務である、名

    後期クイーン問題から見たひぐらしのなく頃に、の続き - 三流物書きを目指すたつきに薔薇を
  • ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト

    2010.03.30 年度別紹介ページ作成、4冊追加 (変更履歴参照) 2010.03.19 23冊追加、1箇所 誤記修正 What's this? ver0.3公開にあたっての覚え書き 説明 選定方針 分析 趣旨 ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト[HTML版] 2010.03.30 ver0.3 変更履歴 What's this? ゼロ年代(2000~2009)に出版された、ライトノベル系ミステリ小説(いわゆるライトノベルレーベルで刊行されたミステリや、アニメ・まんがの影響を深く受けていると思われる作品)のリストです。 ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト[Excel版] 2010.03.30 ver0.3 ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト[HTML版] 2010.03.30 ver0.3 年度別紹介 2000年度 2001年度 2002年度 2003年度

    mercury-c
    mercury-c 2010/03/18
    表紙KEIなのに入れない『ディスコ探偵水曜日』さすがだな
  • 2chが選ぶこのミステリーがすごい!2007-2010 : 2chコピペ保存道場

    mercury-c
    mercury-c 2010/02/26
    2chが選んだ結果も各誌とそこまで変わらないような・・・。まぁ良いものは良いってことで
  • 1