ブックマーク / tm2501.hatenablog.com (3)

  • 誰に承認されたがってるかを見抜けないと世代論は見誤る - かくいう私も青二才でね

    ややこしい話なので、いつもよりも長いですが良かったらどうぞ。 きっかけはこの記事。 若者には欲がない? | None. よくこの手の話が挙がるのだが、年配者の文化風俗を考察せずに今の「若者は承認欲求が強い」「SNSや表現活動など金のかからない表現で承認欲求を貰いたがる」だなんだと、ロスジェネっぽい主張を繰り広げている記事でした。 ロスジェネっぽい…いや、もっとはっきりと「p_shirokumaっぽい」「彼の著書のタイトルや内容、更にはブログシロクマの屑籠で3年ぐらい同じ話をしてるアレみたい」と各方面に怒られそうだが、はっきりと書いておきたい。(当然、リンクにしてるのはわざとで、願わくば一戦…という気持ちでこの記事を書くことにしたのだ) 「承認欲求が誰に働いている範囲」がバブル以前と今では違う まずは、このつぶやきから。 「今の若者は承認欲求が強い」論には僕も違和感しか無くて、例えばですけど

    誰に承認されたがってるかを見抜けないと世代論は見誤る - かくいう私も青二才でね
    mesotaro
    mesotaro 2014/10/09
  • 僕は艦これのケッコンカッコカリに納得できない - かくいう私も青二才でね

    自分が好きなゲームのキャラクターと結婚できるシステムが超人気ゲーム艦隊これくしょんに実装された途端に僕の中で強烈な嫌悪感が走ったので、そのことを綴っていきたい。 ・そもそもケッコンカッコカリとはなんぞや? ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」では女体化された艦船のことを「艦娘」と呼ぶ。その艦娘とゲーム上で結婚できる…というシステムが昨日、実装された。 結婚するまでには今まで限界だったレベル99まで艦娘を育て上げ、結婚のためのアイテムを使わないといけない。でも、結婚した艦娘はステータスの向上、レベル上限が150まで上昇、さらに専用のキャラボイスを聞くこともできるためとても評判のサービスとなっている。 無料で結婚できるのは一人までで、二人目以降は結婚のためのアイテムを一人につき700円で購入しなければならない。 保有できるすべての艦娘と結婚するためには7万以上かかるため、プレイ時間からみても課金

    僕は艦これのケッコンカッコカリに納得できない - かくいう私も青二才でね
    mesotaro
    mesotaro 2014/02/17
  • 衆愚経済社会という絶望〜評価経済社会はもう既に始まってる〜 - かくいう私も青二才でね

    今朝、こんな記事を見た。 「僕らは評価経済の高度成長期に入った」 週刊東洋経済インタビュー ノーカット版掲載! - 岡田斗司夫公式ブログ 前々から岡田さんについて言ってることだけど、岡田さんらしい「-50点」と「130点」が共存する80点の理論だからね。それをどう飲み干すのか…っていうところが試されるなぁ。 お品書き 評価経済社会とはなんぞや? もう来てるでしょ?そして、その走りが岡田さん。あなたじゃないですか。 ますます劣化・閉塞感が進むであろう未来像をなぜ誰も語らないんですか! 表層的な名称があんまり良くない。 評価経済という名称を見たときの第一印象の話をすることで、評価経済ってモノを質的に説明していこうと思う。 そもそも、我々は「成果物」ではなく「評価」されることでお金を頂いてる人が多い。世の中には直接的にお金を生み出す人ばかりでない。間接的に…稼いだお金を効率よく運用する・コスト

    衆愚経済社会という絶望〜評価経済社会はもう既に始まってる〜 - かくいう私も青二才でね
    mesotaro
    mesotaro 2012/04/06
    普遍的な絶対価値設定したら昨今のオタク価値観多種多様化を真っ向から否定することになりそう
  • 1