2011年1月13日のブックマーク (4件)

  • Firefox対応!スクロールバーをCSS+js+画像でカスタマイズする

    ※株式会社マイスタンダードでは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。 株式会社マイスタンダードをご覧いただくには、最新のFlashPlayerが必要です。 ・株式会社マイスタンダードをご覧いただくには、最新のAcrobat Readerが必要です。 ・JavaScriptを利用しています。JavaScriptの設定を有効にする必要があります。 [サービス対応地域] 北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島 東京,神奈川,埼玉,千葉,茨城,栃木,群馬,山梨 新潟,長野,富山,石川,福井 愛知,岐阜,静岡,三重 大阪,兵庫,京都,滋賀,奈良,和歌山 鳥取,島根,岡山,広島,山口 徳島,香川,愛媛,高知 福岡,佐賀,長崎,熊,大分,宮崎,鹿児島,沖縄 システム開

  • z-indexとpositionの大事な関係。

    サイト制作をしていて、headerの背景が、main contents部分の上に重なり、main contentsの文字が欠けてしまって困りました。 z-index関係とは分かりつつ、試行錯誤の末やっと解決したのでメモです。 position:relative;等の指定(static以外のpositionプロパティ)をすると、z-indexは高くなり、指定していない要素の上に重なってしまうということで、 main contents部分のpositionをrelativeにしてもIE6はダメで、結局main contents内にmainとsidebarという領域をfloat等で作っていたので、それらにもposition:relative;を指定してやると無事重なり順を変更できました。 z-indexとpositionはワンセットで指定するものですね。 positionを使って大きめの背景を使

    metro-e
    metro-e 2011/01/13
  • jQuery

    What is jQuery? jQuery is a fast, small, and feature-rich JavaScript library. It makes things like HTML document traversal and manipulation, event handling, animation, and Ajax much simpler with an easy-to-use API that works across a multitude of browsers. With a combination of versatility and extensibility, jQuery has changed the way that millions of people write JavaScript.

    metro-e
    metro-e 2011/01/13
    今更ながら公式
  • Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA

    Webサイト制作をしている方には、必需品なんじゃないかと思われるくらい便利なFirefoxのアドオン『Firebug』。HTMLCSSのコーディングを担当している人の多くはいれているアドオンですね。 Firebugを入れて使っている人は多いようなのですが、意外と知られていない機能が盛り沢山だったということが、先日の勉強会(SaCSS)にて発覚!使っているといっても、一部の機能に限られてしまっているようなのです。 もちろん「そんな機能知ってるよ!」というくらい使っている人も多いと思います。しかし、そんなに使いこなせていないや、活用できていない!という人も勉強会の時に多かったように、実際にも多いはず! Firebugの使い方をもう少し知っていると、Webサイトの制作の時に便利だ!と思える場面が多々でてくるので、是否今回ご紹介する機能は抑えておき、活用してみてください。 HTML&CSSの確認

    Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA