2020年5月23日のブックマーク (5件)

  • 【初夏の額飾り】4匹のねこちゃんと紫陽花のリースの完成!

    この記事は4匹のねこちゃんと紫陽花のリース・初夏の額飾りの紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ 初夏の季節、雨が苦手な4匹のねこちゃんは眠いねむい💤 ねこちゃん達はてるてる坊主を吊るして、梅雨が空けるのを待っています。 お外にはパープルやブルー、そしてピンクの紫陽花や小花が美しく咲いています✨ 雨が上がった後にはパールのようなキラキラの水滴が光り輝き、かたつむりさんがお散歩中です🐌 刺繍の完成した布をPPシートに張り付けて、額飾りが完成しました。

    【初夏の額飾り】4匹のねこちゃんと紫陽花のリースの完成!
    meymon
    meymon 2020/05/23
    木製フレームで 色鮮やかな作品が際だちますね✨
  • 幸せと感じられないなら幸せじゃないってことになっちゃう! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 もうすぐ元気です!? 平熱よりも高めだが、倦怠感もなく、欲も満点、概ね回復に向かっていると思われます。しかし、念のため、隔離生活は続くのであります。 皆さんは、お元気でしょうか。 友人も同じ様に微熱が続いていると言っているので、この寒暖差で、長患いする夏風邪みたいなものが流行っているのかなー??? 友人は「まさか!(コロナじゃないか)とビビっちゃうよーん!」と言っていました。 みんな、私も含め、心身共に免疫力が弱っているのかもしれませんね。 どうかどうか、皆様もお気をつけて下さいませ。 できるだけ!!! 負の感情は抱え込まない様にしましょー! すると免疫力が上がるじゃん! 「あ、負だなー」と気づけたなら、その感情を否定せず、そう感じている自分を認めてあげてから、ポイと手放してしまいましょう。 だって、今、

    幸せと感じられないなら幸せじゃないってことになっちゃう! - 癌と暮らす日々あれこれ
    meymon
    meymon 2020/05/23
    愛情たっぷりの5種類の豆のスープを見て、幸せな気持ちになりました♡
  • 今日も生かしてくれてありがとう - 鉄道も、写真も、ネコも、奥が深いのです!     ナゲーのよっこらSHOT

    ちょっと昔の写真だけど、 こんな時間も、生活していくために 自分のためなんだけど、 他人のためになる仕事をしている人、 たくさん居るんですよね。 コロナで大変な時期なんだけど どうしても働かなくちゃいけない人も たくさん居るんですよね。 それが瀕死の国を支えていると思うんだけど。 カチコチな頭の人(特に偽善者ナゲー)、 ちょっとだけ、思慮してみようと思います。 家族はもちろん、身よりの無い人でも、 たとえ権力者でも、ホームレスの人でも、外国人さんでも 何らかの形で、誰かがナゲーを支えてくれなきゃ、 ナゲーはコロナ以外で死んじゃいますよ。 鉄道も、夜通し動かしている人が 今日もナゲーを生かしてくれています。 夜通し走って、生活を支える貨物列車です。

    今日も生かしてくれてありがとう - 鉄道も、写真も、ネコも、奥が深いのです!     ナゲーのよっこらSHOT
    meymon
    meymon 2020/05/23
    美しく心にしみる写真です…。そして生かされていることに感謝する・・本当におっしゃる通りですね…
  • 五月、ちいさな生き物たち - 第二詩集のために

    ハナムグリ ハナムグリ 野ばらには ちいさな生き物たちが あつまります。 ハナムグリは 小型のカナブンの仲間です。 夢中で蜜をべています。 テントウムシ テントウムシ テントウムシは 元気に歩き回ります。 赤い斑紋のあるテントウムシや 大きな赤い二紋のついたテントウムシ。 テントウムシ テントウムシ テントウムシ さかさまになったり、 ひょっこり花の裏から現れたり。 まるでアスレチックで 遊んでいるようです。 ハナバチ ハナバチ 花蜂たちは せっせと花粉をあつめています。 こどもたちに お弁当を持って帰るのです。 紫陽花 野ばらはもうすぐ終わりです。 木陰では 紫陽花が花咲く準備をしています。 ちいさな生き物たちは 移り行く世界の姿に 寄り添っているかのようです。 私たちの日常のすぐ傍らの ささやかで大きな 自然の営みです。

    五月、ちいさな生き物たち - 第二詩集のために
    meymon
    meymon 2020/05/23
    とても美しい写真です…絵本のように 子どもたちに見せてあげたいなぁ…と思いました。
  • ストレスは解消しなくていい!? 脳の仕組みから考えてみるとわかりました。 - ゆったリッチに暮らす方法

    ここ数か月、新型コロナで自粛生活が続き ストレスを感じている人がほとんどではないでしょうか? そういう私も、大好きな旅行に行けない、友達にも会えない、大好きな宝塚歌劇も休演中と楽しみが何もない生活が続いています。 日常生活では、マスクがない、消毒液がない、費が増えた、などなど 今までの普通の生活がいかに幸せだったかに気づかされる毎日です。 もう!ストレス発散したい! そう思っていますね。 でも「ストレスは解消しなくていい」というお話しです。 2019年に東京大学大学院教授の池谷裕二先生の講演会でお聞きした脳科学とストレスのお話しを思い出したのでご紹介したいと思います。 ストレスには2つのストレスがあります ストレスを与える実験からわかること ペンタガストリン点滴実験とは ボタンがあるだけでなぜストレスホルモンがへるのか? ストレス解消は必要ないということについて ストレス解消と聞いて、あ

    ストレスは解消しなくていい!? 脳の仕組みから考えてみるとわかりました。 - ゆったリッチに暮らす方法
    meymon
    meymon 2020/05/23