タグ

交通と地方に関するmfigureのブックマーク (7)

  • 知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する

    知っているけど、という場所がある。知識としてはあるけれど、行ったことがない、べたことがないというものが存在するのだ。我々は知識だけではダメなのだ。体験として刻んで行かねばならない。 ということで、知っているけど降りたことのない駅「米原駅」を観光したいと思う。米原駅は新幹線も停まるし、乗換駅なので知ってはいるけれど、周辺を知らないのだ。

    知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する
    mfigure
    mfigure 2018/05/25
    遺跡だらけで開発できなかったんだな。だから辺ぴなのか。
  • 運転手困惑「早く直して」雪解けて道路穴だらけ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    積雪期が終わり、盛岡市が道路にできた穴の補修に追われている。 積雪でしみ込んだ水分が凍って路面が隆起する「凍上現象」と、雪解け後の交通量の増加が影響しているとみられる。市道の破損は推定約4800か所で、車のタイヤがパンクする被害も出ている。 「タイヤが穴に入るとかなりの衝撃。運転しづらい」。盛岡市のタクシー運転手の男性(43)が困惑顔を見せた。運転手になって約10年だが、「こんなに穴が多かったことはない。早く直してほしい」と訴える。 市は2~3月、市道の穴を埋めるためにアスファルトの補修材(1袋20キロ)を約3400袋(約3400か所分)用意。ほかに業者に1370か所の補修を指示しており、市道の破損箇所は推定で計約4800か所に上るという。 凍上現象では、経年劣化によるアスファルトのひびから雪解けの水分が入り込み、気温の低下で凍結・膨張して路面のひびが隆起する。気温が高くなる3月に交通量が

    運転手困惑「早く直して」雪解けて道路穴だらけ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mfigure
    mfigure 2018/04/01
    福井も穴が多い。穴までいかなくてもひび割れも多く、自転車が溝にはまって転倒しないか気を使う。23Cのタイヤで飛ばせる雪の降らない地域のローディーが羨ましい。
  • 嫌な予感ほど当たるんだよね - 『かなり』

    どうも、坂津です。 出張です。 社長「坂津くん、ちょっと良いかな?」 坂津「どうせまた出張ですよね。良いですよドコですか?」 社長「なんだ、話が分かるね。和歌山県だよ」 坂津「へぇ~。出張で行くのは初めてですねぇ」 社長「ん?プライベートでは行ったことあるの?」 坂津「真田丸ブームの終わりごろにチラッとだけ行きましたよ」 社長「そうか。じゃあもう和歌山は慣れたもんだね」 坂津「んなワケないでしょ」 社長「そうかそうか。安心したよ。良かった良かった」 坂津「(聞いて無ぇ)で、いつから行けば良いんですか?」 社長「9月4日の朝9時には現地に居て欲しいんだ」 坂津「はぁ・・・また始発か・・・」 社長「じゃあ細かいことは総務で聞いてね」 坂津「かしこまりたくありませんが、かしこまりました」 和歌山県かぁ。 やっぱ白浜だよなぁ。 でも仕事中に海行ったら怒られるかなぁ。 まぁいいや。 とりあえず詳細を

    嫌な予感ほど当たるんだよね - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/08/29
    始発じゃ間に合わない、アクセスが悪い陸の孤島のイメージ。
  • 激しい雨と残雪が行く手を阻み滝は見れませんでした。分かったこともあります。 - いぐべ

    はじめに スイマセン。山を舐めていましたm(_ _)m 村山市の白蛇の滝で滝デビューを飾ろうとピクニック気分で向かいましたが、激しい雨とまさかの雪で道を阻まれ、滝までの遊歩道はおろか、直近の駐車場まで残り数百メートルの所で引き返して来ました。 山だけに(笑)人生の大きな山にぶち当たった気がします.. ( ´艸`) ▼いぐべが滝に興味を持った理由 www.igube.yamagata.jp そうなことだから今日は、いぐべが滝デビュー戦で勝利を飾れなかった理由と、道中に気付いた事をお話するね。 ( 引き返さなかったら当に逝ってたよ...) ちなみに上の写真は、白蛇の滝より1キロぐらい手前の「いたや清水」と言う名水です。雨が激しかったので車の中から撮影しました。少しだけ雪が見えますね。いずれ、リベンジする時に名水も紹介しますね(^^) はじめに 勝利を飾れなかった当の理由 道中に気付いたこと

    激しい雨と残雪が行く手を阻み滝は見れませんでした。分かったこともあります。 - いぐべ
    mfigure
    mfigure 2017/04/16
    ホッテントリで満面の笑顔で野グソする人が話題になりましたが、お尻が霜焼けしそうですね。
  • 田舎暮らしに欠かせない車社会はストレスが多い

    田舎で暮らすことと都会で暮らすことの大きな違いは車を所有することではないでしょうか。 都会暮らしをしていると、10分くらいの距離は大体歩きますし、基電車移動です。 一方で、田舎で暮らすと、電車よりも車メインとなり、徒歩10分くらいでも車で移動が当たり前ということが多いです。 田舎では車社会が基ですが、この車社会がどうにもストレスが多く感じてしまうんですよね。。。 田舎暮らしのデメリット車社会に馴染めない僕は、今まで車は3台所有してきました。 大学時代に2台、社会人時代に1台です。大学時代は3・4年次、社会人時代は福井県にいた3年半の間車に乗っていました。 車を運転すること自体は好きで、友達とドライブに行ったり、楽しいといえば楽しいんですが、同じくストレスに感じることも多くありました。 総合的に見ると、僕は電車のほうが楽に感じるし、車社会は馴染めないです。 この、車か電車かというのは、田

    田舎暮らしに欠かせない車社会はストレスが多い
    mfigure
    mfigure 2016/06/03
    福井の8号線沿いの大型店ばかりに通っていたのか、この人。他の地域は空いてますよ。福井駅前なんか全然空いてますよ。芦原街道も空いてますよ。
  • 県民の「常識」に赤信号 運転マナー逸脱横行 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 県民の「常識」に赤信号 運転マナー逸脱横行 (2011年11月1日午前8時30分) 信号の右折指示が出た後も、続々と交差点に進入してくる直進車=福井市の国道8号 「黄色は急いで進め」「方向指示器は曲がる直前に」―。県外出身者なら必ずと言っていいほど口にする「福井の運転マナーは悪い」。これを裏付けるように、県警が事業所の安全運転管理者を対象に行った調査で、県の運転マナーを「良い」と答えたのはわずか5%にとどまる。交通事故死者数の増加率が全国ワーストという緊急事態の中、県民の「常識」に赤信号が点滅している。(小島茂生)  ■福井ルール  福井市内の国道8号の出勤時間帯。信号の右折指示が点灯した後も、当然のように直進車が加速しながら交差点に進入してくる。停止線を守って停止する車は半分そこそこだ。ショッピングセンター横の県道では、信号のない横断歩道を渡ろうとする子どもの前を、車が減速し

    mfigure
    mfigure 2011/11/02
    えええっ、自分の印象と全然違う。神奈川から福井に戻ったが、のんびりしているのか横断歩道に人がいると必ず止まってくれる。都会だとなかなか渡れなかったりする。信号無視や無理な割り込みも少ないと思うのだが。
  • 中日新聞:北陸新幹線の小浜ルート決断先決 嘉田知事「米原ルート」けん制:滋賀(CHUNICHI Web)

    トップ > 滋賀 > 2月9日の記事一覧 > 記事 【滋賀】 北陸新幹線の小浜ルート決断先決 嘉田知事「米原ルート」けん制 2011年2月9日 北陸新幹線の敦賀(福井県)以西のルート整備問題で、滋賀県の嘉田由紀子知事は8日の定例会見で「まず小浜(同)ルートをどうするのか。福井県と京都府、大阪府で決断する必要がある。滋賀県は協議に乗る段階でない」と述べ「米原ルート」に前向きな大阪府の橋下徹知事らをけん制した。小浜ルートは全国新幹線鉄道整備法の整備計画に盛り込まれている。 敦賀以西をめぐる議論では、1973(昭和48)年の整備法が定めた「小浜ルート」のほか、琵琶湖西岸経由で京都市に至る「湖西ルート」、東海道新幹線の米原に接続する「米原ルート」が取り上げられている。 嘉田知事は「まず小浜ルートについて決断するファーストステップを経た上で、次の段階に進むべきだ」と主張。建設費の3分の1が求められる

    mfigure
    mfigure 2011/02/09
    滋賀県は、北陸新幹線はいらないってことか?/福井市民としては米原ルートが望ましいな。
  • 1