タグ

関連タグで絞り込む (243)

タグの絞り込みを解除

*本に関するmfigureのブックマーク (271)

  • 今もっとも日本で読まれるべき本「帰還兵はなぜ自殺するのか」が戦争後の辛さを物語っている。 - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    戦争中」よりも「戦後」の方が辛い アメリカでは2013年に出版され大きな反響となったですが日でも2015年に発売されました。このを購入するきっかけは、いたってシンプルで書店にある「ノンフィクション」のコーナーを見ている時にたまたま目に入ったからです。編は全16章の377ページと大容量ながらも読み応えはあります。今年2017年に映画化が決定しているのですが、映画が公開される前に見ようと購入したのですが最初に書くと「このは日人なら読むべき」だと思った。 ジャーナリストであるデイヴィット・フィンケルは2007年4月にイラクのバグダットに赴き現地で戦うアメリカ陸軍第16歩兵第2隊を約1年間取材した。帰国後にイラクでの様子を「兵士は戦場で何を見たか」というにまとめ、取材は終わるはずだったが、戦地で知り合った兵士たちから多くの帰還兵が戦後も苦しんでいることを知らされる。それを聞いたフ

    今もっとも日本で読まれるべき本「帰還兵はなぜ自殺するのか」が戦争後の辛さを物語っている。 - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    mfigure
    mfigure 2017/07/16
    映画も観てみたい。アメリカンスナイパー、ハートロッカー、ブラックホークダウン等、戦争映画は積極的に観ているが、何れも悲惨な内容。目を背けている平和主義者はこれらも観て欲しい。
  • Amazon.co.jp: 頼むから静かにしてくれ (1) (村上春樹翻訳ライブラリー c- 1): レイモンドカーヴァー (著), Carver,Raymond (原名), 春樹,村上 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 頼むから静かにしてくれ (1) (村上春樹翻訳ライブラリー c- 1): レイモンドカーヴァー (著), Carver,Raymond (原名), 春樹,村上 (翻訳): 本
    mfigure
    mfigure 2017/07/13
    増田お勧めの作品らしいw
  • 頼むから静かにしてくれ

    成人した人間の最低限の処世術として、自分の感情を無闇矢鱈に他人にぶつけない、ぶつけてもどうにもならない、他人はコントロールできない、自分の感情のツケは自分が払うしかないって理解しなければ、社会生活は大変に難しい、と言う前提があると思う。 ところが、世の中には些細なことを粗探ししたり、小さなことで他人を恫喝したり、意識せずにモラハラを働くような(それこそ、「なんで私が怒ってるかわかる?」式の)人間や、逆に他人からの評価が自己評価に直結してて、他人からの承認を集めないと自分を保てない承認欲求モンスターたちが掃いて捨てるほどいる。こう言う人たち は何を考えて生きてるんだろう? 他人を支配したいと言う欲望を抱えているのか? 普通に考えて、自分と他人の精神は別で、他人の精神はコントロールできないなんて当たり前のこと、誰にでも分かりそうなもんじゃないか?自分と他人が未分化なのか?赤ん坊なのか?社会は赤

    頼むから静かにしてくれ
    mfigure
    mfigure 2017/07/13
    レイモンド・カーヴァーという人の言葉なのか?無学の自分には勉強になった。
  • 椿本 涅子 さんの著書『知ってる?アイツの名前~最近何だか気になるの~』がようやく届いた - 🍉しいたげられたしいたけ

    モノの名前を検索で調べるのは好きだ。自分で調べて満足してるだけにしとけばいいのに、他の人のブログにおせっかいブコメ投入する悪癖まである。 最近だと、ひなた あおい (id:hinataaoi)さんのこのエントリーに対する・・・ hinataaoi.hatenadiary.jp コレとか… 『私が愛用しているちょっとマニアック?な100円グッズ3選』 - 描かずにはいられない日記 つかむやつは google:image:マジックハンド] でいいのでは? あと [google:image:パン切りガイド] もちゃんとヒットしますが [google:image:パンカットガイド の方がいいのかな? 2017/06/05 18:23 b.hatena.ne.jp 碧乃あか男(id:mraka2015)さんの・・・ mraka2015.hatenablog.com に対する・・・ iPhoneのタ

    椿本 涅子 さんの著書『知ってる?アイツの名前~最近何だか気になるの~』がようやく届いた - 🍉しいたげられたしいたけ
    mfigure
    mfigure 2017/06/24
    一般人の分からない専門用語使って理解不能になる、ダメなウンチクおじさんになるリスク。
  • 「会話もメールも 英語は3語で伝わります」を読んでみた - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    ちょっと前に話題になった「会話もメールも 英語は3語で伝わります」を流し読みしました。 英文科出身で英語がしゃべれないというコンプレックスない(しゃべれなくても全然困らない)ですが、まぁ、一応こういったのは目を通しておこうかと。 会話もメールも 英語は3語で伝わりますposted with ヨメレバ中山 裕木子 ダイヤモンド社 2016-10-15 Amazonで最安値を探すKindleで最安値を探す楽天ブックスで最安値を探す会話もメールも 英語は3語で伝わります内容としては「英語、難しく考えず使えば3語で意思疎通できます」ってです。 (そのままですね。) 基は中学で習った「S+V+O」の構文を使って話せばちゃんと伝わると。 「S+V+O+O」や「S+V+O+C」なんて使わなくてもOKと。 できるだけ「be動詞」や「受け身」「否定文」も使わずに、能動態で行きましょうと。 例えば I

    「会話もメールも 英語は3語で伝わります」を読んでみた - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    mfigure
    mfigure 2017/06/23
    残念だが、この手の本は役に立たない。自分が喋れてもヒアリングが出来ないから。
  • 『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』失われる光景を求めて - HONZ

    ガソリン携行缶10リットルを2缶、救急セット(傷薬、消毒薬、包帯、ガーゼ、絆創膏など)、非常用料(カロリーメイト、乾パン、栄養ゼリー、アルファ米など)、非常用飲料水(2リットルを4)、結束バンド、ダクトテープなど車両トラブルの際の応急修理用品。 まるで被災地に救援に向かうような持参品だ。その他にも簡易トイレやトイレットペーパーや乾電池などなど。実際、著者は2016年のゴールデンウイークに九州に旅発った。半月前に熊地震が起きたばかり。ただ、著者が九州に向かったのは被災地支援でなく、エロやエロDVDを販売する自販機を探しにだ。 インターネットが普及した今でも、九州は大阪と並ぶエロ自販機が多い地域とか。準備万端に映る装備は、震災から2週間が経ったとはいえ、現地の物資不足を考慮して、迷惑をかけられないとの判断からだ。 震災直後の著者の行動に自称良識派の人々は激怒するかもしれないが、全国のエ

    『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』失われる光景を求めて - HONZ
    mfigure
    mfigure 2017/05/10
    恐らくネットを使えない高齢者が利用しているのだろう。肉体は干からびても心は中高生から進化しないからな。店が無くなると痴呆老人の徘徊の原因になりそう。
  • おすすめ書籍 人工知能を超える人間の強みとは - 648 blog

  • 『君の膵臓をたべたい』×『ふくい春まつり』フェア開催中 - スネップ仙人が毒吐くよ

    現在自分が住んでいる福井市では、第32回ふくい春まつり特別イベントとして、『君の膵臓をたべたい』×『ふくい春まつり』フェアが開催中である。 headlines.yahoo.co.jp 人気小説「君の膵臓をたべたい」の表紙になったイラストの元ネタとなった聖地が、うちの近所にあるので、昨日の写真練習のついでに訪れた。 snep1000.hatenablog.com この場所については、昨年もブログの記事にした。 snep1000.hatenablog.com 昨年のブログの日付は4月2日で、昨日のちょうど1年前となる。 その時桜は満開となっていたが、ご覧の状態である。 今年は積雪はさほどなかったが、気温の低い日が続き開花は遅れている。 ソメイヨシノのつぼみ。 別の種類の桜(八重桜?)のアップ。 まだまだだが、つぼみが大分色づいてきているので、今週末には開花するものと期待している。 その他周囲の

    『君の膵臓をたべたい』×『ふくい春まつり』フェア開催中 - スネップ仙人が毒吐くよ
  • 読んでいない本について堂々と語る方法 - 本で死ぬ ver2.0

    先日、仕事関係の人(以下Aさん)と、ある小説についての話になったのだが、どうにも話がかみ合わないことがあった。あらすじは理解しているのだが、どうも後半の部分についてAさんは何か思い違いをしていたようなのだ。 もくじ は読者の数だけある 『読んだことのないについて堂々と語る方法』 を読んだ、とはどういうことか? 「読んだことがない」には4種類ある 大事なのはの内容よりも、の位置づけ について語る人は、当は何を語りたいのか? おわりに(まとめ) しかしこれは、けっこう根深い問題を浮き彫りにする。私は「Aさんが思い違いをしていた」と上に書いたが、もしかすると、私のほうがその作品を間違って読んでいた可能性だって考えられるからだ。もっと言えば、その著者が当に意図していたメッセージは、私の読み方ともAさんの読み方とも異なっている可能性だってある。 この場合、私とAさんは間違いなく同じ作

    読んでいない本について堂々と語る方法 - 本で死ぬ ver2.0
    mfigure
    mfigure 2017/03/22
    忘れてしまうパターンばっかり。
  • 【ネタバレ有】映画「チアダン」感想・レビューとあらすじの徹底解説!/広瀬すずの若さあふれる熱演が最高! - あいむあらいぶ

    【2017年5月18日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 3月11日にリリースされた広瀬すず主演の新作「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」を見てきました。10代女性俳優では、今一番劇場にお客を呼べるという広瀬すずが、半年以上かけてチアダンスをゼロからマスターした意欲作。スイーツ映画ながら、その作り込みは素晴らしかったです! 早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。 ※エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。 1.映画「チア☆ダン」の基情報 2.映画「チアダン」主要登場人物とキャスト 3.映画「チアダン」の結末までの詳細なあらすじ(※ネタバレ) 3-1.ひかり、福井中央高校でチアダンス部に入部する 3-2.チアダンス部解散の危

    【ネタバレ有】映画「チアダン」感想・レビューとあらすじの徹底解説!/広瀬すずの若さあふれる熱演が最高! - あいむあらいぶ
  • 『チア☆ダン』広瀬すずさん主演の映画がノンフィクション単行本とノベライズに

    KADOKAWAアスキー・メディアワークスは、2017年3月11日より公開される映画『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』に関連する書籍を2タイトル刊行します。 刊行されるのは、ノンフィクション単行『チア☆ダン 「女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の真実』と、映画ノベライズ『小説 チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』(角川つばさ文庫)です。 ノンフィクション単行は2017年1月31日に、ノベライズ版は2017年2月15日に、それぞれ全国書店およびインターネット書店で発売されます。 映画『チア☆ダン』は、2009年3月に全米チアダンス選手権大会で優勝した福井県立福井商業高等学校のチアリーダー部“JETS”をモデルにした、青春ミラクルストーリーです。 ノンフィクション単行は、全米制覇という夢をつかみ取った女性教師

    『チア☆ダン』広瀬すずさん主演の映画がノンフィクション単行本とノベライズに
  • ブックスタンドを買ったら期待したほど使い勝手がよくなかったが使えないこともなさそうだった - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回のエントリーには、多くの方からお気遣いのコメントやブコメをいただき感謝しています。ありがとうございます。 なんとなく予想していたのですが、一~二日服薬しただけで、血圧はだいたい戻り、症状も再発していません。年寄りなもんで、いま風邪を引くと全治一週間、寝違えるだけでも治るのに二~三日かかるのに、今回は症状が1日限りで長引かなかったのが助かりました。お騒がせしてどうもすみません。 ただしなにぶん生活習慣病のことなので、油断せず数値のヲチと生活習慣の改善を、息長く心がけてゆきたいと考えます。と言うわけで、通常運転に戻ります。 スポンサーリンク 今さらながらのプログラミング勉強中である。いや今回の場合、プログラミングはあくまで手段であるが、どっちにしろ私のやり方では、こういう時テキストに載っているコードをそのまま打ち込んで動かすのが第一歩だ。 だが何か調子が悪い。の通りのコードを打ち込むのが

    ブックスタンドを買ったら期待したほど使い勝手がよくなかったが使えないこともなさそうだった - 🍉しいたげられたしいたけ
    mfigure
    mfigure 2017/03/02
    今時は、自炊して別のモニターに表示する人が多そうである。
  • 2017.2.17 『神経ハイジャック』 - カメキチの目

    カメキチの目 『神経ハイジャック』という、あまりに衝撃的なを読んだ。 きっかけは、①図書館でツレが(の正体を知らず)好きなサスぺンスものと勘違いして借りたこと。②「分厚いだけど(530ページ)…」と言いながらも、読むのをすすめてくれたことである。 書名がいかにもサスペンスという感じでしょう(勘違いしたのはうなずけます)。 著者はマット・リヒテルという「ニューヨーク・タイムズ」記者で、は2010年、ピューリツァー賞をとったノンフィクションです。 読書速度が遅々としている私は2回も借りなおしましたが(「途中でやめるだろう」と言われたが)、何人ものアメリカ人が登場し(名前を覚えるのもたいへん)話が輻輳するのでページをめくり返すことはしょっちゅうでしたが、完読せずにはおれませんでした。 ノンフィクションとはいっても、物語風に書かれており、「読ませる」のです。 ーーーーーーーーーーーーーーー

    2017.2.17 『神経ハイジャック』 - カメキチの目
    mfigure
    mfigure 2017/02/18
    違反行為なのにしょっちゅう見かけます。取り締まってほしいですが、彼等の車の動きをよく見て、イザというとき退避体制を取るくらいしかありませんね。
  • http://www.marvelousone.tokyo/entry/favoritebook

    http://www.marvelousone.tokyo/entry/favoritebook
  • 長友選手の「ヨガ友」を実践したのでその効果についてレビューしてみた - Galiei note

    【このページは2017/7/8に更新されました】 みなさん、「ヨガを自宅で気軽に試してみたい」と考えたことはありませんか? しなやかな身体や精神を落ち着かせることに効果があるヨガですが、教室に通ったりすると、お金や時間がかかってしまいますよね。 そんな時に私がオススメしたいのが、長友選手が提案している「ヨガ友」です。 私自身、「ヨガ友」をしばらく実践したので、その効果についてレビューしたいと思います。 この記事が、みなさんが気軽にヨガを始めるきっかけになれば嬉しいです。 ヨガ友とは ヨガ友をおすすめできる5つの理由 写真が大きく初心者にもポーズのポイントがわかりやすい 眠りが深くなり、目覚めが良くなった 呼吸・姿勢を意識して行動するようになった 集中するまでの時間が短くなった カラダがしなやかになり肩こりが軽減された ヨガ友はこんな人におすすめ ヨガ友とは イタリアセリエAのインテルFCに

    長友選手の「ヨガ友」を実践したのでその効果についてレビューしてみた - Galiei note
  • 今年読んで良かったおすすめの本10冊を紹介【2016】 - 羆の人生記

    2016年も多くの書籍を読みましたが、その中でも「人生観に変化をもたらした」あるいは「目から鱗の知識を頂いた」と思えた10冊を紹介します。 嫌われる勇気 犯罪の世間学 私とは何かーー個人から分人へ 子供の貧困 貧困世代 下流老人 「敏感すぎる自分」を好きになれる マズロー心理学入門 夜と霧 死ぬ瞬間~死とその過程について 関連記事 嫌われる勇気 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え posted with ヨメレバ 岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 2013-12-13 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す アドラー心理学の入門書と言える、ベストセラー書籍です。これは衝撃が大きかったですね、アドラー心理学というものに初めて触れたショックもあるのでしょうけど、この書籍は会話形式で読み手がすいすい進んでいけるような非常に工夫の凝らされた表現をしてい

    今年読んで良かったおすすめの本10冊を紹介【2016】 - 羆の人生記
  • 「若いうちに名作古典は読んどくべきだ」と実感した理由を内省したらしょうもないことだった - 🍉しいたげられたしいたけ

    はてなブログ」には、すごい人、畏敬すべき人が、きら星のようにたくさんいる。そのお一人 marco (id:garadanikki)さんは、たいへんアクティブな方で、日各地を旅行しながら平易な文章でその旅情を、かつまた旅にあらぬ日常を、ブログに綴られている。その折々に、一見平易な文章の背後に分厚い教養が読み取れ、圧倒されるのである。いや多分私なんぞには、仕込みの十分の一も読み取れてないと思うけど。 その marco さんが、二回にわたって井上靖の『しろばんば』について書かれていた。やはり「はてなブロガー」で豊橋在住の よんばば(id:yonnbaba)さんを訪問したときにもらったお土産が、それにちなんだものだそうだ。 勝手ながらリンクを貼らせてください。 garadanikki.hatenablog.com garadanikki.hatenablog.com ゼリーいいなと思いつつ、つ

    「若いうちに名作古典は読んどくべきだ」と実感した理由を内省したらしょうもないことだった - 🍉しいたげられたしいたけ
    mfigure
    mfigure 2016/12/28
    しろばんば、確かに読んでますが、読んだという事は覚えていても、内容は全部忘れている事多数。
  • 図書館をフル活用するための方法をお伝えする。 - オバログ

    お金がない僕はかなりの頻度で図書館に行く図書館好きです。当然僕と同じようにあんまりお金に余裕が無い人には図書館を利用して、コストなしで様々な知識を身に着けてほしいと思っています。(マネーがある人は屋さんへゴー♪) そんで、今日は図書館の利用法についてちょこっと話します。なので普段図書館に全然いかないって人はスルーしてもらってOKです。図書館いく人だけ見てね♪ ちなみに図書館って普段どういう風に使ってますか??普通に気の向いたときにふらーっと訪れて、何となく興味があるとか奇抜な表紙やキャッチーなタイトルのを借りるという感じでしょうか? もちろん、そういう利用の仕方も全然ありです。たくさんが詰め込まれた棚の中から「なんかこの面白そう♪」と思える一冊と出会えた時ってちょっとテンション上がりますからね。そういう体験するために図書館に行くのもいい。 でも、時々こういう経験することもあると

    図書館をフル活用するための方法をお伝えする。 - オバログ
    mfigure
    mfigure 2016/12/19
    ネットで予約出来ることを知っていても、たまに出かけて、検索機を見て「この本ずっと予約が詰まってるな」と、諦めて帰ってくるバカですw
  • 元裁判官が赤裸々に暴露「この国の司法では良心を貫くと挫折する」(瀬木 比呂志) @gendai_biz

    リアルな裁判官の姿 ――知られざる裁判所腐敗の実態を元裁判官が告発したとして、著書『絶望の裁判所』『ニッポンの裁判』(ともに講談社現代新書)は大きな話題となりました。今回刊行された『黒い巨塔』は最高裁判所を舞台にした小説仕立ての一冊です。 司法、裁判所や裁判官の問題については、一通り書いてきました。でも、ノンフィクションでは、やはり限界があるんです。日の司法権力の特異で歪んだ形、その質を描くには、自由な小説の方がいいと考えたんです。 新書では、実感がもちにくい、難しいという声もありました。裁判所はどんなところで、どんな人が裁判官を務めていて、最高裁長官の権力、また、日の司法の権力構造はどのようなものか。 それらについての具体的でリアリティーのあるイメージを、面白く興味深い物語の中で実感してもらいたいということです。 ――今回描かれているのは、裁判をする裁判官というより、一般の人にはな

    元裁判官が赤裸々に暴露「この国の司法では良心を貫くと挫折する」(瀬木 比呂志) @gendai_biz
  • 女性10人に教えてもらいました!女性におすすめしたいビジネス本「私はこの1冊で生き方が変わりました」|アイテム手帳

    「よく読む」という方は、当たり前のように書店のビジネスコーナーを見て回ったりしているかと思いますが、 いままで「読んでこなかった」という方は、ビジネスのコーナーに自分からは行かないでしょうし、実際、人生で1冊も読んだことがないという方も多いようです。 それは、男性はもちろんですが、とくに女性は、周りにビジネスを読まれている方が少ないということもあるようで、「ビジネスとかビジネス書という響きからして、なんだか怪しい感じもして、手に取りづらい」なんて苦言を言われたこともあります。 しかし、仕事で悩みがあるときや、人生の節目に、「なにか参考になるを読みたい!」と思うのは、女性も男性も変わらないでしょう。 最近ではビジネス書の著者にも、勝間和代さんをはじめとして、女性の方が増えてきて、女性向けのビジネス雑誌でも、「おすすめのビジネス書」などといった特集をよく見かけるようになりました。 た

    女性10人に教えてもらいました!女性におすすめしたいビジネス本「私はこの1冊で生き方が変わりました」|アイテム手帳
    mfigure
    mfigure 2016/10/31
    出た出た、夢をかなえるゾウ。未読です、読まなきゃ。