タグ

2010年9月24日のブックマーク (5件)

  • 適切なインセンティブがない世界に優秀な人材は向わない ロイヤリティーが知的財産の継続的な創造を促す:日経ビジネスオンライン

    コンビニでも売られている一般向け自動車雑誌の取材を受けた。「車バカ列伝」というシリーズ物に登場しろという依頼だったが、一度はすぐに断った。あまりにもくだけ過ぎてる内容が予想されたからだ。しかし、記事を書くOさんからメールと電話で再々度お誘いがくるので、秘書のKさんとAさんに相談してみたら、「いいじゃないですか、その雑誌知ってますよ。出たら買いますから」との返事。 当に私は東大自動車部に入部して以来、車バカを続けているのかもしれない。船は自分の仕事だからバカにはなれないが、車ならなってもいいだろう。 取材には3時間以上かかった。私の愛車1999年製スカイラインはもちろん、助教や秘書や学生たちも登場してにぎやかな取材になった。 最後に秘書のKさんに私の事をコメントしてもらった。結果は次のようにまとめられていた。 「秘書のKさんSさん曰く、『いつでもどこでも、電車の中でも、立ちながらでも原稿書

    適切なインセンティブがない世界に優秀な人材は向わない ロイヤリティーが知的財産の継続的な創造を促す:日経ビジネスオンライン
    mfigure
    mfigure 2010/09/24
    適切なインセンティブを得られないのはアニメーターばかりでないのだな。一旦値切られてしまったら後の者が迷惑する。
  • 『2chまとめブログ立上げ』 で壮大に友達に惨敗したので反省点まとめ|ホットココア社長日記 @egachan

    あまり表だってはやっていなかったのですが、 最近こっそりと個人で「2chまとめブログ」なるモノを立ち上げて、 友達と一緒に運営していました。 正直、組織的にサービスを運営するのは経験豊富だし、 聞いてみたら2chまとめ管理人さんのほどんとは20代。 そして何より、 「SEOとかマーケティングとかも、結構得意だし、いけるんじゃね?」 と思って軽い気持ちで始めました。 ただ、結果は惨敗。 1カ月経っても1日1000PV程度で。 ちょうど同じ時期にサイトをスタートしたromiちゃんという20歳の管理人さんは1日1万PVを突破していました。 つまり、1カ月で既に、10倍以上の差がついていました。 romiちゃんのブログ (`・ω・?)ゝ関係ないにゅーす その後、彼女に毎日、2chまとめブログのノウハウを色々教えてもらいました。 その結果、最近は少しずつ最近のネットサー

    mfigure
    mfigure 2010/09/24
    "相互RSSと逆アクセスランキングが全て"馴れ合いが嫌いな人には無理か。
  • バーベキューという名の格差:日経ビジネスオンライン

    ようやく自転車で走り回ることができる気候になった。ありがたいことだ。 もっとも、サドルに乗ったところで、行く先は知れている。たいした走力があるわけでもないからだ。自宅から10キロ圏内を行ったり来たり。精一杯足を伸ばしても20キロが限度だ。ハムスターが車輪の中を走り回っているのとたいして違わない。堂々巡りだ。ハムスター・サイクリスト。自己完結トラベラー。クローズド・ライダー。スタック・インサイド・オブ・モービル・ウィズ・ザ・メンフィス・ブルース・アゲイン。 で、毎日のように河川敷の道路を走ることになるわけだが、川原の広場にも、秋の訪れとともに、バーベキューを楽しむ人々の姿が目につくようになってきた。 微笑ましい光景――と言いたいところだが、ちょっと違う。都市近郊の河川敷で展開されるバーベキューは、昭和の人間が思い浮かべるような団欒の卓ではない。集団的な示威行為に近い感じがある。党大会だとか

    バーベキューという名の格差:日経ビジネスオンライン
    mfigure
    mfigure 2010/09/24
    「荒川アンダーブリッジ」って案外リアルだったんだな。
  • 尖閣諸島巡る日中対立激化  中国人はどう考えているのか

    尖閣諸島を巡る日中対立は激しくなるばかりだが、中国人はこの問題をどう考え、感じているのか、現地で聞いてみた。 「真っ向から対立する二人が、目の前にある数字が『6』か『9』かで争う。結局、両者はまったく理解しあえない」 南京在住の日文化の専門家は日中関係の現状をこう例えて嘆く。 尖閣列島で逮捕された船長は、その直後に祖母が亡くなった。葬儀にも出られない。9月22日は中国の伝統的な祝日の「中秋節」。その日までに釈放されることはなく、「だから日はまったくひどい」と中国の民間人はまじめに考えている。日にこんな話を伝えても、理解してもらえないだろう、という。 インターネットもあり、テレビも十分発達している現代でも、意外と意思疎通が出来ていない。そうした中で両国政府の対抗意識がどんどんエスカレートしていく。 船長逮捕は周到に計画、という陰謀論が流行 そもそも船長の逮捕は、日が周到に計画したもの

    尖閣諸島巡る日中対立激化  中国人はどう考えているのか
    mfigure
    mfigure 2010/09/24
    "逮捕された船長は、その直後に祖母が亡くなった。葬儀にも出られない。9月22日は中国の伝統的な祝日の「中秋節」。"だから何なんだ、知るかボケ!身内の不幸や祝日があると恩赦するのか?
  • チャーシューのネット販売は違法!?

    山路力也 @ymjrky 時々ネット通販で自分のお店のチャーシューを販売しているラーメン屋さんがありますね。あれほとんどのお店がルール違反なのですが、それを認識していないお店ってすごく多いのです。品衛生法上、チャーシューを作って販売するのは「肉製品製造業」にあたり、当然製造販売には許可が必要なのです。 2010-09-23 08:56:18 山路力也 @ymjrky そして肉製品製造業の免許取得は、厨房設備をはじめ成分規格なども厳密で、僕の感覚的には普通のラーメン屋さんで取得するのは現実的に不可能です。それを知っていて売っているのは酷い話ですし、知らずに売っていたとしてもそれは飲業を営む資格がないと考えます。 2010-09-23 09:01:23 山路力也 @ymjrky 事実僕がコンサルティングしているいくつかのお店でネット販売を計画したのですが、厚労省や地域管轄保健所とやりと

    チャーシューのネット販売は違法!?