タグ

2016年8月14日のブックマーク (2件)

  • 長距離運転で気を付けることや感じたこと「旅レポ-異国情緒の満載の神戸!南京町」

    ▲今回はコーヒーではなくモンスター片手にドライブ 眠気防止にガチで効果的な方法 カフェインも錠剤の方が良いかもしれませんし、ツボ押しなど眠気覚ましには様々な方法があります。1つだけリンクでご紹介しておきます。 【眠気防止にガチで効果的な方法】 運転中の眠気をふっとばす方法 - 散るろぐ 今回そこまで眠くならなかったので使いませんでしたし、眠くなったら素直に休憩しましょうね。でも、「息を止める」のは眠気防止に当に効果的です。ロングドライブの予定のある人はお試しください。 神戸到着 宿泊先はayura (@ayurarara0415) | Twitterの実家。渋滞という渋滞も特になく、なんだかんだで午前3時過ぎに到着。 実家ということもあり、弟(天真 (@99cccc) | Twitter)君に出迎えてもらい合流。そしてしばらく、(少し異質な)姉弟間の会話を聞きつつ、少しダベって就寝。 【

    長距離運転で気を付けることや感じたこと「旅レポ-異国情緒の満載の神戸!南京町」
    mfigure
    mfigure 2016/08/14
    教習官になってペーパードライバーを訓練すればよかったのに。
  • オリンピックで日本が活躍するとルールが変わるあるある - あれこれやそれこれ

    ばかりではないともちろん心のどこかでは思いたいんですが、どうしても日が活躍した後にルールが変更されて日選手に不利になることが多いように思うんです。もちろんタイミングだとは信じたいのですがちょっとまとめた「ルール変更」あるある。 スキージャンプの板 バサロなど潜水泳法 東洋の魔女こと女子バレーボール 柔道 その他いろいろ 次に来るのはこれなんだろうなぁきっと。 いや、わかるんですよ、わかるんですけど スキージャンプの板 長野オリンピック以前 身長+80センチ 長野オリンピック以降 身長の146%以下(現在145%以下) ラージヒルで船木が金、ノーマルヒルで船木が銀、そして団体が岡部、斎藤、原田、船木の「日の丸飛行隊」が金メダルと日大活躍の冬季オリンピックになった。 浮力を得られるためにスキー板は長いほうが有利。例えば身長170cmの選手と身長180cmの選手が使える板はこんなふうに

    オリンピックで日本が活躍するとルールが変わるあるある - あれこれやそれこれ
    mfigure
    mfigure 2016/08/14
    黒人選手や中国人選手とも比較してみないと、何ともいえないような。