タグ

2018年2月8日のブックマーク (2件)

  • 平成30年福井豪雪、2/8日の福井市中心部状況 - スネップ仙人が毒吐くよ

    平成30年福井豪雪、除雪作業に追われていたので、のんびり写真を撮っていられなかったが、買い物ついでに撮ってきた。 まず自宅状況。 室内から窓越しにちょっとだけ。 屋根の上は手付かず。今は心配ないが、土曜日に雨の予報。雪が雨を含むと重くなるので心配。 自宅付近の駐車場。 開店休業中のコインパーキングw 幹線道のフェニックス通り。 綺麗に除雪されているが、周囲の雪壁の高さがすごい。 フェニックス通りに接続する駅前電車通り。 路面電車はもちろん運休。 福井駅前。 氷河期恐竜を撮りに来たのだが、午前中の晴れ間で恐竜の上の雪は落ちてしまったようだ。残念。 福井駅前から福井城址に向かう道路。 雪山が高い。 福井駅前ガード沿いの通路。 これ駅出て徒歩1分なんですけどね。通行不可というか、端のひさしの出ているところが通路になっている感じ。 予報では明日が晴れで、あさってが雨なので、屋根の雪を下ろしたいが、

    平成30年福井豪雪、2/8日の福井市中心部状況 - スネップ仙人が毒吐くよ
  • 死中に活を見出せるかどうか - 『かなり』

    どうも、坂津です。 予想外の事態というのは完全に虚を突いて訪れるものです。 大変なことが起きました。 実は今、こそこそと進めているプロジェクトがありまして。 システム会社さんと共同開発みたいな感じでアプリを作ろうとしているんです。 私はこのプロジェクトに賭けておりまして、会社への稟議も半ば強引に通し、数百万円という単位の開発費をシステム会社さんに支払っておりました。 それが、去年の春の話です。 来のスケジュールであればそのアプリは既に完成し、使用できるようになっているハズなのです。 しかし現状、様々な不具合が解消できないままズルズルとトライ&エラーを繰り返しつつ、今に至るという感じなのです。 そして、事件は起きました。 システム会社さんから連絡が入ったのです。 「もうこれ以上このアプリ開発は進められません」 鈍器で頭を殴られたような衝撃とはこのことでした。 今から思えば、予兆は在ったので

    死中に活を見出せるかどうか - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2018/02/08
    デスマ案件で担当逃げた?