タグ

2019年9月24日のブックマーク (3件)

  • 『姥湯温泉』標高1300mにある混浴露天風呂に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 前回は、奥羽線の峠駅から8km、標高差約700mの激坂をサイクリングして、なんとか姥湯温泉まで辿り着いたうしるきゅん 今回は、混浴露天風呂がある秘湯『姥湯温泉』に入浴してきたから刮目してみてね♡ 貴重入浴シーンもあるぞ☆ 姥湯温泉 桝形屋 日帰り専用受付 混浴露天風呂 自転車で下山しますの! 滑川温泉に立ち寄りますの! 峠駅に到着 泉質・料金・営業時間・アクセス 姥湯温泉へは直接駐車も駐輪もできないので、吊橋の近くにある駐車場に止めます。 峠駅から自転車で2時間40分もかかってしまったでござる・・・ それはお主がほとんど自転車を押して登ってたからじゃろう だって激坂が延々と続くんだもん! 旅館の建物へは駐車場からから50m先にある吊橋を渡らないと辿り着けません。そして、この吊橋なんですが歩くと揺れる揺れる。 揺れるだけならいいですが、目の前には防砂堰堤があるので

    『姥湯温泉』標高1300mにある混浴露天風呂に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2019/09/24
    予想してたけど、色気も何にもなかったな。次はロードバイクで来ると、某漫画のように背中に羽が生えて楽になった気がするかも。
  • 荷物を背負うこと、自転車に下げること - 自転車旅CAFE

    この夏、蔵王を旅してきた。蔵王エコーラインを走って、宮城から山形へ抜けた。 しかしこの坂が上れなかった。自分でもびっくりするくらい。もう少し何とかなるんじゃないかって、そのときも、あとにも思った。でも、上れなかった。そのときのことはよく覚えてる。体も脚も、心肺もどうにもならなかった。むしろあの状態からよく上ったなって思えた。 僕のポテンシャル不足だと片づけてしまえば簡単だ。もちろんそれは間違いないし、僕は練習だの鍛錬だのしない(する気もない)。そりゃ上れないでしょ、っていわれればそのとおり。 でも何かポイントとか糸口があるんじゃないかって思って。 このときのスタートは宮城県、JR東北線の白石駅。標高50メートル。頂点になる刈田峠は標高1600メートル。ほぼ上り一辺倒で1550メートルほど上る。 これはかつて上った渋峠の、群馬大津駅650メートル、渋峠2150メートルの1500メートル登坂

    荷物を背負うこと、自転車に下げること - 自転車旅CAFE
    mfigure
    mfigure 2019/09/24
    サイクルスポーツ2019年4月号の特集「軽さは正義」で、自転車に重りを積んだ場合とライダーが重りを担いだ場合でタイムがどう変わるか実験していました。結論は自転車が軽い方が速いでした。
  • 2019.9.24 『〈いのち〉とがん』 - カメキチの目

    カメキチの目 『〈いのち〉とがん 患者となって考えたこと』 という(新書)を読んだ。 著者は坂井律子さんといい、NHKのベテラン職員。 (は2019年2月に出版。著者が苦しいなか、あとがきを書かれたのは2018年 11月で、そのときはすでに再再発、転移。 その後しばらくして、亡くなられた) 膵臓ガンだった。 (膵臓ガンはその難治性ゆえに、ガンの「王さま」などという「隠喩」の表現が よくされるが、著者は当事者になってみて、そういう隠喩がどれほど患者を 傷つけるかということを述べておられていた。それが強く心に残った) 現在は、ガン細胞が遺伝子レベルまで解明され、 その研究成果が治療に取りいれられ、昔なら(これなら) 「ダメ」といわれたガンの生存率が格段によく なった。 坂井さんは膵臓ガンとはいえどもまだ手術ができ、 はじめは一命をとりとめたものの、再発、再再発、 肝臓やリンパへの転移と、ふ

    2019.9.24 『〈いのち〉とがん』 - カメキチの目
    mfigure
    mfigure 2019/09/24
    自分は闘わずに最後に好きな事だけして死ぬ方を選びます。もう充分です。