タグ

ブックマーク / tokuteisuta.blog24.fc2.com (2)

  • 特定しますたm9(`・ω・´) 児童6人死亡事故の運転手、てんかん持ちだった 薬を飲み忘れた事が原因

    1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 03:23:43.79 ID:boLC3f0j0● 「持病の薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手 栃木県鹿沼市樅山(もみやま)町の国道293号で18日朝、集団登校中の同市立北押原(きたおしはら) 小学校の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、自動車運転過失傷害容疑で逮捕された 同県日光市大沢町、運転手柴田将人容疑者(26)が、栃木県警の調べに対し、 「持病の発作を抑える薬を飲み忘れていた」と供述していることが19日、捜査関係者への取材でわかった。 県警は事故原因との関連について裏付け捜査を進めている。 捜査関係者によると、柴田容疑者は「てんかんの持病があるが、この日は発作を抑える薬を飲み忘れていた」と供述。 また、事故直前にハンドルに突っ伏し、事故後もしばらく車内で動かないでいる姿が目撃されており、

    mfigure
    mfigure 2011/04/20
    重大事故を起こす可能性がある障害を持つ人の職業選択の自由と、社会の安全はどちらを優先すべきか?大いに議論が盛り上がりそうな予感。
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 除雪作業ってさ・・・・・お湯かければいいじゃん?

    1: 宮ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 10:10:04.44 ID:+1Z28Vnd0 緊急に豪雪ボランティアを組織 尾花沢市で一斉に除雪作業 2011年02月03日 14:28  大雪に見舞われている尾花沢市は、緊急に豪雪ボランティアを組織し、3日、除排雪が困難な高齢者世帯など19カ所で雪を取り除く作業を行った。 同市内の建設業協会、企業懇談会、尾花沢ライオンズクラブ、村山北部土地改良区、市役所などの関係者130人で組織し、友好都市の宮城県岩沼市職員ら8人も協力した。 同日朝に行った出発式のあいさつの中で、加藤国洋市長は「市民の安全、特に高齢者世帯が心配だ」と市民生活を直撃している豪雪の影響を懸念し、 「市民ボランティアの皆さんの温かい心に感謝している」と述べた。メンバーは7人ほどで班を編成し対象地に移動し、除排雪活動を開始した。 除雪車が入れず2メートル

    mfigure
    mfigure 2011/02/05
    水やお湯は積もってからでは遅い。積もる前に流すのは効果がある。少しでも積もってしまうと、そこだけ地面が冷たいのでどんどん積もってしまう。そうなると手遅れ。
  • 1